2021年1月31日のブックマーク (25件)

  • 猫ブログ・節分 - 猫屋の女将

    もう2月 2月2日は節分 2月3日は立春    もう春ですね! 起きよぅ~ 良く寝たぁ~・・・・・ う~ん (-ω-;)ウーン どれっ!出かけっか! 女将のブログ 前記事「千波湖・偕楽園 と ビックリ画像」では スッゴイ豚の画像UPしまして 大変ご心配おかけいたしました 実際はあんなにDEBUっていないんですが 何故か超DEBUに写った画像があったモノですから・・・・(;´∀`) 飼い主によるパワハラという声も聞こえてまいりまして(苦笑) 日のブログで 普通の画像をUPして 訂正とさせていただきます たちの名誉のためにも しかし 暖かいブコメやコメントにはとても感謝いたしております (人''▽`)ありがとう☆ございました ※ くまねこ リバウンドはしていません (^_-)-☆ 間もなく 節分 です 疫鬼お払いの儀式を行いたいと思います id:kaedeya さんのブログから 方相氏

    猫ブログ・節分 - 猫屋の女将
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    背中のび~からの足のび~気持ち良さそうにストレッチしてますね~節分でコロナも退治してしまいたいですね~
  • 千波湖・偕楽園 と ビックリ猫画像 - 猫屋の女将

    ヤル気の出ない女将です 数日前人間ドック受診した帰りに 千波湖 経由で 偕楽園 に寄ってきました 茨城県独自の緊急事態宣言が出ているので 大手を振って観光って気分にもなれず ウォーキングしてきました( ´艸`) まぁ観光するってよりは日常的にウォーキング場所としての認識なんです (千波湖一周は約3Km) 千波湖は人はあまり多くなく 平日の日中としてはコンナもんでしょうか(偶然人が写ってません 💦) 白鳥のボートはお客さんが居ないので沢山係留されてました コクチョウのペアー 赤い嘴と黒いボディがとても魅力的です 千波湖に棲みついてますが見れても10羽以内だと思います オオハクチョウのペアー この日はコブハクチョウは見れなかった 千波湖全体でオオハクチョウは20羽くらいかな? 実際の飛来数は女将は把握してません 水辺は清々して良いですね 千波湖の西側から偕楽園に続く橋を渡って偕楽園へGO

    千波湖・偕楽園 と ビックリ猫画像 - 猫屋の女将
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    黒鳥ってホントにいるんだ、バレエの中だけかと思ってた。くまねこさ~ん、丸いっすね~この丸さは可愛くて笑える丸さだわ
  • 続・バレンタイン、ねこのチョコレート。 - うちの ねこ神様

    先日書いたバレンタインのねこのチョコレートのブログ。 nekotokurasu.hatenablog.jp ネットで検索して、もう1種類欲しいのがあった。 前回購入したお店では取り扱いがなかったので、別のお店へ。 www.mary.co.jp メリーチョコレート 『マ プティット ミネット』。 「わたしのかわいいちゃん」という意味( *´艸`)。 わたしのかわいいちゃん、そのもの💗専用の手提げ袋も可愛い(´∀`*)ウフフ。こんな可愛い袋にも入れてくれた( *´艸`)。 沢山買った(笑)。 毎年買う、高級チョコレートより、お値段はお財布に優しい(笑)。 チョコレートの量も比べ物にならないくらい、沢山だ(笑)。 ゴンチャロフさん。 モロゾフさん。 メリーチョコレートさん。 今年から毎年お世話になります。 これからも、ねこシリーズ、よろしくお願いします(´-`*)。 では、また。

    続・バレンタイン、ねこのチョコレート。 - うちの ねこ神様
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    はぁ~また自分用のチョコが増えたわ。きっと体重も……でも猫様がかわいいからいいんだけどね
  • 床に落ちている愛しいねこ。 - うちの ねこ神様

    ねこ神様№1のまろんは、ツンデレだ。 ねこ神様№2のはづきが来るまで、どうやって甘えたら分からないような感じだった。 抱っこもさせてくれるけど、べったりそばにいる感じの子ではなかった。 はづきは、甘えん坊。 「撫でて~」って、スリスリ・ゴロゴロ。 膝の上や体の上に必ず乗ってくる(●´ω`●)。 その甘え方を見て、少しづつ憶えていったのかもしれない。 それでも、まろんはツンデレだった(笑)。 年々甘えん坊になってくるまろん。 可愛い( *´艸`)。 床に落ちてるまろん💗。この姿でフリーズ(●´ω`●)。  1月27日撮影角度を変えて何枚も写真を撮ってたら・・・( *´艸`)こんなに、可愛いポーズをとってくれたヾ(*´∀`*)ノモフモフの白いお腹に顔をうずめたい(≧▽≦)(笑)。あんまり写真を撮るから、気付かれた(笑)。そりゃそうだよね~( ̄▽ ̄;)。この顔も可愛い(´∀`*)ウフフ。 あ

    床に落ちている愛しいねこ。 - うちの ねこ神様
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    いやぁ~ん、かわいい~、撫で繰り回して、お腹に顔うずめたくなりますね。最高だわ~
  • バレンタイン、ねこのチョコレート。 - うちの ねこ神様

    大好きな素敵ブロガーさん、green3lkのブログ。 「ゴンチャロフのシリーズのチョコレート」が気になって検索してみた。 『ゴンチャロフ アンジュジュ』 gon-valentine.jp 可愛い💗。 去年まで知らなかったのが、悔やまれるくらい(笑)。 検索してたら、他社でシリーズのチョコレートを販売しているのを見つけた💗。 『モロゾフ カリーヌ』 www.morozoff.co.jp 可愛い💗。 もう、今年はこのシリーズのチョコレートで、 だらけでいこうヾ(*´∀`*)ノ。 1月23日、百貨店に買いに行った。 ゴンチャロフのアンジュジュとクッカ・モロゾフのカリーヌを買ってきた💗。どれも可愛い( *´艸`)。上から撮ると光るから、ちょっと角度を付けてみた(笑)。ゴンチャロフのアンジュジュとクッカ。当に可愛い( *´艸`)。オリジナルの袋も可愛い💗。種類で袋も違うのもいい(

    バレンタイン、ねこのチョコレート。 - うちの ねこ神様
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    かわいい~これはバレンタインで渡すより自分用で集めたくなりますね。
  • キャッチミーとまろん。 - うちの ねこ神様

    今年、我が家にやって来た「Catch Me If You Can」。 nekotokurasu.hatenablog.jp 最初、遠巻きに見ていたまろんも、遊ぶようになった。 その時の様子( *´艸`)。 1月10日 昼。 キャッチミーの傍には来るけど、まだ見てるだけの昼間のまろん(笑)。 1月10日昼撮影まろんは遊ばにゃいの? byしおん・・・まだ、いいにゃ。  byまろん そして、1月10日 夜。 まろんがキャッチミーに接近する( *´艸`)ワクワク。  1月10日 夜撮影一番乗りのまろん。可愛いおててでちょいちょい( *´艸`)。この下になんかがいるんだにゃ(ΦωΦ)。  byまろん捕まえたにゃ!簡単だにゃ💗  byまろんしおんがやってくる(;゚Д゚)。でも、まろんも遊んでるヾ(*´∀`*)ノまろんのおててが可愛い💗追いかけてキャッチするまろん(●´ω`●)。捕まえるの上手ね°˖

    キャッチミーとまろん。 - うちの ねこ神様
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    控えめなまろんさん、遊びだしたら夢中ですね~かわいい
  • しおんの座り方。 - うちの ねこ神様

    しおんは変な座り方をする。 二度見する事が多い(笑)。 そんな風に座る?って( ̄▽ ̄;)。 そんな座り方・・・する?(笑)    1月20日撮影写真撮ってたらイカ耳(笑)。写真撮り続けてたら・・・寝た(;^ω^)。翌日は毛繕いしながらこのポーズ。   1月21日撮影このまま止まってる(笑)。はしたないわ~💗今日娘がエアドロップで送ってくれた写真。変な座り方~(^▽^;)。  1月25日撮影 1月1日にも変な座り方してた。 毛繕いしているしおん(;゚Д゚)。やっぱり変な姿勢だな・・・。  1月1日撮影カメラに気付いてこっちを見る(ΦωΦ)。  なにか?  byしおんまた見てるんだにゃ・・・( ̄▽ ̄;)。  byしおん見たいだけ見ればいいにゃ・・・(ΦωΦ)。  byしおん 当に、笑わせてくれる。 疲れも吹き飛ぶよ(笑)。 ありがとう。 しおん。 では、また。

    しおんの座り方。 - うちの ねこ神様
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    しおんさん、足、足降ろすの忘れてますよ~!ん~でも可愛いから許しちゃいますけどね
  • キャッチミー、その後。 - うちの ねこ神様

    1月7日、「ねこのきもち」が到着した。 プレゼントの「Catch Me If You Can」。 ねこ神様の反応はそれぞれ(笑)。 nekotokurasu.hatenablog.jp nekotokurasu.hatenablog.jp nekotokurasu.hatenablog.jp まろんが遠巻きにしか見なかった「キャッチミー」。 1月10日の夜に、一人で遊び始めたヾ(*´∀`*)ノ。 遊ばない・・・( ̄▽ ̄;)って思ってたら、思ったより早く適応してきた(笑)。 遊んでくれると、やっぱりうれしい( *´艸`)。 その時の写真はまた今度載せたい💗。 これは21日の写真。 動かにゃいかな(ΦωΦ)。 byまろん  キャッチミーの前でお行儀よく待ってる。1月21日撮影電源を入れると、しおんが飛んでくる(;^ω^)。あめもやって来て、ねこ神様勢ぞろい✨。遊びたかったまろん。他の子が来る

    キャッチミー、その後。 - うちの ねこ神様
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    しおんさぁ~ん、それ獲物じゃないですよ~。独り占めはダメだにゃと言われますよ~
  • 棚の上のまろん。 - うちの ねこ神様

    昨日の夜、まろんが棚の上にいた。 キューブボックスのぬいぐるみを置いてる場所。 まろんが、置物みたいになってる(笑)。 籐の籠にぴったりくっついて座るまろん。  1月22日撮影おしりが・・・はみ出てるよ(笑)。 なんか、笑えた(;^ω^)アハハ。 ちょっと微妙な感じのまろんだったから(笑)、可愛いまろんも載せておく(●´ω`●)。 見上げるまろん💗。    1月3日撮影座卓の上のまろん💗。  令和2年10月24日撮影横顔もいい💗。 今日は思い出のアルバム作り(笑)。 では、また。

    棚の上のまろん。 - うちの ねこ神様
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    私は置物、ぬいぐるみの仲間っていうような顔してますね。落ちそうで落ちないお尻がかわいい
  • 慈しみ合う。 - うちの ねこ神様

    昨年書いたブログのタイトルに『慈しむ。』と付けた事がある。 nekotokurasu.hatenablog.jp この時の、ねこ神様の様子を表すのに最適な言葉だと思った。 今も、そう思う。 いつも、そう思う。 1月20日に、慈しむ姿を見つける(●´ω`●)。 ふと気づくと、まろんとあめが慈しみ合う姿が目に入る。   1月20日撮影「慈しむ」以外、思い浮かばない。近づくと気づかれて( ̄▽ ̄;)、ガン見された(笑)。ほっとくにゃ。 byまろんそうだにゃ。  byしおん気持ちいいにゃ・・・。  byしおんそこだにゃ・・・。  byしおん大好きだにゃ💗。  byしおんもっとだにゃ・・・。  byしおん甘えんぼだにゃ。  byまろん・・・見てるにゃ・・・(ΦωΦ)。  byしおん・・・見てるにゃ・・・(ΦωΦ)。  byまろんしつこいにゃ・・・(-_-;)。  byまろん&しおんホント、やめてほし

    慈しみ合う。 - うちの ねこ神様
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    はぁ~尊い~これは残しておきたい場面ですよね~慈しみ合う以外の言葉はいらないっていう感じですね
  • O次郎 寒風ぴゅーぴゅー - もふもふ日記

    朝の気温は氷点下。 さすがにO次郎は二度寝に入って起きてきません。 おひさまが出ているのにこの寒さ。 どうやら西からごっつい寒い風が吹いているようです。 お掃除も終わってようやく起きてきたO次郎。 さあ今日もベランダ巡回に勤しんでもらいましょうか。草がたくさん伸びていますから思う存分かじってきてくださいね。 そう言えば床に落ちている抜け毛が減ってきました。冬毛への換毛期もようやくおしまいでしょうか。あれから毛玉も吐かなくなっています。 おや。まだベランダに出たばかりのO次郎、立ち止まったまま動かないですね。 そこに一陣の風がぴゅうー。 くるりん。 O次郎選手、華麗にUターンを決めました。 なんとみごとなへっぴり腰でしょうか。 いや実際、しゃれにならない寒さでございますね。ぶるぶる。 うわー。いったいなんやったん、あの風は。 風が吹くたびに体温が吸い取られる、みたいな。 ※も目が泳ぎます

    O次郎 寒風ぴゅーぴゅー - もふもふ日記
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    寒さに驚いたO次郎様かわいいです。窓枠から出ないって寒いとそうなりますよね~私が玄関開けて雪見て部屋に戻るのと一緒で嬉しいわ
  • O次郎 1月のO次郎 - もふもふ日記

    すこし前にクリスマスのネタを書いていたと思ったのですが。気が付いたらもう1月も終わりですよ。ほんと、月日は百代の過客にして行きかふ年もまた旅人ね。 という訳で今月もいつもの。1月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。その日その日の記事タイトルに合わなかったり余ったりした写真の中から、いい感じに撮れたものや面白いものを貼っていくというやつです。 ベランダで飛んできた小鳥を狙うO次郎。 今月は寒さのせいであまりベランダには出ていません。たまにおひさまがあたって暖かくなると小鳥も活発に飛び交いますね。この時期では珍しい野生の顔つきをするO次郎です。 寒いのでもう帰ろうかなという感じのO次郎。 小鳥も西側のおじいちゃんも見えませんね。あ、西隣のおじいちゃんはお正月にごあいさつしましたがお元気そうでしたよ。 あっかんべーをしているわけではありません。 草をべたあとのお口のお手入れですね。

    O次郎 1月のO次郎 - もふもふ日記
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    萌えテロ~最高ですね。O次郎様がリアル小次郎様にぃ~可愛い~たまりませんね。こんなに小さな子があんなに大きく素敵になるとは……萌え萌えだわ
  • O次郎 ハンモック生活 - もふもふ日記

    もぞもぞとハンモックの中から出したり引っ込んだりするおててとあんよ。 O次郎くん、今朝もハンモックでおやすみのようですが。 どうやってもハンモックに収まりきれていません。 暖房の風がそよそよあたって、外の気温は2℃ですが窓のこちら側は快適です。 O次郎は夏の間はハンモックに入ることはありませんが。冬の間、特に暖房が入ると頻繁にハンモックに入っています。こんなみっちりとした状態でよく寝れるもんだと思いますが、けっこうな時間ハンモックでくつろいでいます。 ほんとは液体ですね。 おや。お目覚めの様ですね。 午前中。掃除が始まって暖房が止まるとO次郎は押し入れやコタツの中に引っ込みます。午後になって暖房が入ると、ソファの上やベッドで熟睡し。ハンモックに戻るのは夕方過ぎでしょうか。 夕方になり、ハンモックの上で身づくろいを始めるO次郎。 ぺろぺろしゃぶしゃぶ。 身づくろいをして、またひと眠りしよう

    O次郎 ハンモック生活 - もふもふ日記
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    シェイくんがお仲間になりましたね~男子部は猫ピラミッド、皆のお顔が真剣な顔つきに見えますね。O次郎様は気持ち良さげに熟睡中でしょうか
  • O次郎 ねこくさ出穂 - もふもふ日記

    雨が上がって気温も少し上がったようで、 颯爽とベランダに出撃するO次郎閣下です。 守るも攻めるもくろがねのー。浮かべる城ぞたのみなる。 浮かべるその城、日のの。皇國のよもを守るべし 今日もまっすぐに草へ向かいます。 最近は青い草もしょりしょり。 草はだいぶん大きくなっちゃいましたね。既に座ったO次郎の高さの倍くらいになっています。今季作った草の鉢のうち1号と4号は成長が悪いために、既に水を止めて枯草へと変えております。 2号鉢に出穂が出ました。 先期(2019年植え)こそ12月に出穂してしまい失敗だったのですが。その前の2018年植えは1/26頃に出穂していますから。ほぼ同じ時期での出穂になります。できれば残る3鉢の出穂は2月を超えて欲しい所ですね。 kazuhiro0214.hatenablog.com どうですか閣下。今季の草は青いのも割といけているのではないでしょうか。 う

    O次郎 ねこくさ出穂 - もふもふ日記
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    マジックテープどんだけ好きなの~www飛び猫状態で興奮マックスっという瞬間でしょうかね
  • O次郎 ホットカーペット - もふもふ日記

    こたつの上で暖房が入るのを待つO次郎。 今年も昨年と同様にホットカーペットとコタツをセットしております。O次郎が嫌がるので、両方とも電気を入れることはないのですが。ちゃんとこたつの中には好んでよく入っております。 さてこの人。ホットカーペットの上にはほとんど乗りません。 コタツの上に乗る時も、ホットカーペットをわざわざ飛び越して直接こたつの上に乗ります。徹底して触れないようにしていますね。でも、たまにこうして上半身だけホットカーペットに載せています。嫌がっているのか好んでいるのかよくわからないですね。 ホットカーペットの感触自体は良いみたいです。けれど載せるのは上半身のみ。 ところが、コタツの中に入ってしまうと敷いてあるホットカーペットは気にならないようで、ご機嫌でぬくぬくとお腹を開いて寝ております。 ほんと、よくわからないですね。 暖房が入りましたよ。今度はソファの上で熟睡ですね。 とっ

    O次郎 ホットカーペット - もふもふ日記
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    ちょこさんがお仲間になったんですね。サビ柄上手に出来てますね~最後の写真は女子7楽坊でしょうか?あれ?でも小次郎様は……
  • 隠れ猫ニキビとガジェットに振り回される。 - 猫とわたしの気まま日記。

    見逃していました。 まーだのどの下あたりの位置にいましたよ💦 しぶといな。 良くなったみたいなこと昨日書いたのに~。 (・д・)チッ こんなに収穫しました。 とった後は洗浄してお薬塗りました。 なかなか手ごわいですね。 私の足の間で寝てるところ。 昨日はスマホの着信音は鳴るのに着信画面が出ないとう不具合を何とかしていたり、夫がタブレットで観ているdTVがちょいちょい落ちるから見て欲しいというのを設定を直したり、何だか仕事してるみたいな休日になってしまいました。 youtubeは大丈夫らしいです。 スマホは初期化、タブレットは容量節約モードで観ている分には問題なく流れています。 落ちたというアニメからドラえもんまで垂れ流して落ちないことを確認しました。 古いipad airの容量がギリギリなのかも(;´Д`) でもまだ粘りたい。 dTVで鬼滅の刃を観たいと言って31日間の無料キャンペーンの

    隠れ猫ニキビとガジェットに振り回される。 - 猫とわたしの気まま日記。
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    猫ニキビしつこいですね、早く治ってほしいです。スマホやiPadをなんとかしようとするのが凄いですね、私なら具合悪いとすぐ諦めて店行ってるなぁ~
  • 予定はある、きっと。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今朝もちょっと寒い朝ですねぇ。 お外も冷え冷えしていますよ。 ところで皆さんは ケータイのスケジュール帳、活用してますか? 僕の家族はほとんど使っていませんが、 今朝ママさんが何気なくケータイ画面を 左にスクロールしたら スケジュール帳に 今日はもう予定はないと言われたそうです(笑) 「いや、まだ朝7時だし。 なんか地味に落ち込むわ。」 スケジュール帳に予定を入れていたら 表示されるんでしょうけど、 使っていないのでこうなるみたいです。 なんだかディスられた気分だよと またケータイ相手に文句を言っています(笑) 僕は朝からお外の監視に忙しいですが、 ちょっと手伝ってくれてもいいんですよ? 今日は昼間は少しあったかくなりそうです。 お出かけの予定でも 入れたらいいんじゃないでしょうかね(^ ^) ちなみに ガーディはご飯待ちの体制に入っています。 ガーディはスケジュール

    予定はある、きっと。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    わはははは、それ私は毎日表示されてますよ~、毎日同じように過ごしてるとスケジュール帳は使いませんよね。予定はカレンダーに書き込んでますし……
  • ぐずぐずママさん - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 1月ももう終わりが近づいてきましたね。 お日様が沈むのが少し遅くなってきた感じがします。 春が少しずつ近づいてきていますねぇ。 ドアの隙間から、お部屋を覗いています。 僕はよくここからお部屋の中を見ていますが、 今朝はママさんがお仕事に行きたくないと ぐずぐず言っています(笑) 「うう。嫌だ。お休みしたい。お休みしたいよ。 今日は行けませんって、会社に電話して欲しいよぅ。」 ママさんはよく、お仕事に行きたくないと 駄々をこねています。 随分前に、お休みしたい気持ちがMAXになると いかに自分が休みたいのか なぜ今日は仕事に行けないのか 家族に対してプレゼンテーションをし始めると ブログに書いたことがありますが、 今朝も、やっています(笑) 一生懸命、行きたくないと訴えて お腹が痛い気がする、頭も痛い気がすると あの手この手を使い始めました。 パパさんもグランマも そん

    ぐずぐずママさん - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    ママさんその気持ちよくわかります。仕事行きたくないときってありますよね。でも頭ごなしに怒られると意地でも行きたくないけど、優しく受け止められると頑張ろうかなとなるのが不思議ですよね
  • パン屋さんではない - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    こんばんは(^ ^) また新しく良い箱をゲットしたので 箱を満喫しています。 これは、お水の入っていた箱です。 お茶のペットボトル6入りの箱に負けず劣らず、 こちらの箱も僕は大好きです。 箱のお家でのんびりしていたら 「パン屋さんかな?パン屋さんだね? クリームパンを下さい。そちらの大きな チョコクリームパンを下さい。」と ママさんが突然訪ねてきました。 いや、、、パン屋さんじゃないんですけど? 僕のおててをじーっと見てますが、 パンじゃないですよ? 「ああー、最後の1個かぁー。間に合ったー♬」 ママさんがよく分からない小芝居をしています。 ねぇちょっとガーディ、僕パン屋さんなの? ガーディは知らんぷりです。 いや、困ったな。 このままでは僕のおててが危険です。 「パパ、大きなチョコクリームパンだよ。」 ママさんがパパさんに声をかけています。 これは、めんどくさいことになるパターンです(

    パン屋さんではない - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    最後の写真がえとさんホントに困った顔してるのがかわいい。チョコクリームパンください。「45日待ちです」(とあるゲームでパンを注文したらこれだけ待たされたわwww)
  • 猫の置物作戦失敗 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    台所から良い匂いが漂ってきます。 これは、お魚を焼いていますね。 昨夜の晩ごはんには あじの干物が登場しました。 晩ごはんにお魚の干物が出ると テンションが上がらない方もいると思いますが、 僕は トンカツよりも カレーよりも ステーキよりも、テンションが上がります(笑) ああ、良い匂いです。もう焼けますか? ワクワクしますねぇ。 焼き上がったら このテーブルに持って来るんですよね? まだでしょうか。 「えとくん、嬉しそうにしてるけど、べられないよ?」 パパさんがちょっと困惑しながら声をかけてきます。 いや、パパさん、 もしかしたら、もしかするかもしれないじゃないですか? 万が一、 べられることもあるかもしれないじゃないですか? はじめから、べられないなんて、 そんな、そんなこと、分からないですよね!? 「いや、怒ってもダメだよ。べられません。」 パパさんは動じません。 いいや、もう

    猫の置物作戦失敗 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    えとさん人間の食べ物は塩分が強すぎるから食べちゃダメだからね~えとさんの置物だったら喜んで置いておきたいわ~ただし食卓以外でねwww
  • くれるわけではない。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます(^ ^) 昨日は僕のお家に素敵な物が届きましたよ♬ じゃーん♬ ねこにすとさんのマークの入った僕の写真パネルです。 A4サイズの写真パネルになっています。 昨夜届いて ママさんが嬉しそうに箱から出して、 「見て見てー♬」と パパさんとグランマにお披露目してましたよ。 グランマは 「わぁ♬すごいねぇ。採用されたら こんなの貰えるんだね。えとくんすごいね。」と 喜んでくれました。 「、、、、、いよ。」 ん??ママさんが何か言っています。 「、、、くれないよ。」 「くれない。買ったんだよ、私が(笑)」 それを聞いて グランマとパパさんは爆笑しています(笑) どうやら、 採用された人は写真パネルや名刺入れなど、 採用された写真を使ったアイテムが 「注文」出来るらしいです(笑) もちろん、それぞれに応じた料金が発生しますよ(笑) なぁんだ。くれるわけではないのか(笑) うふふ♬で

    くれるわけではない。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    くれないんだぁ~、ちょっと残念。でも買えるなら絶対買ってしまいますね。
  • これは運命の赤い糸なのか。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今朝は朝からしとしと雨降りです。 雨の日はなんだかテンションが上がりませんねぇ。 先日遊んでいたリボンが 爪に引っかかってしまった僕の写真です。 僕は爪切りを一切させないので 遊んでいると このように色んな物が爪に引っかかります。 おもちゃも床も壁も パパさんやママさんのお気に入りのお洋服も 僕の爪の傷がすぐにつきます(笑) いつもは何か引っかかると ママさんがすぐに外してくれますが この時はなんだか ニヤニヤしたまま動こうとしませんでした。 そして、 「えとくん、運命の赤い糸って知ってる?」と、 突如、乙女のような発言が飛び出しました。 まぁ、僕も一応知識として知ってはいますよ。 やがて結ばれる男女が繋がっている糸が あるという、素敵な話ですね。 いや、言わんとすることは、分かりますよ?(笑) リボンの端を持つママさんが 「ちょっと小指に結んでみようか。」と モジモ

    これは運命の赤い糸なのか。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    運命の赤い糸がこれだけ太かったら誰も迷わないんだろうな~とか思ってしまった。えとさんの糸はパパさんとママさんに強く結ばさっているんですよ~
  • ぷーちゃん、カチコチ。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ニキビのケアに毎日戦々恐々のぷーちゃん。 昨日の朝のブラッシング、一応いつものMUJI箱でスタンバイしましたが、表情が硬いよ~💦 そーっとブラシをしたものの、体もカチコチ。 がんばれ、ぷーちゃん!!! また昨日写真フォルダ見ていたら、10年前の写真がありました。 3兄弟。 床暖房とテーブルに挟まれた人気スポット。 4きょうだい。 あちこちに腫瘍が転移していた子で、鼻腔内腫瘍もあって慢性鼻炎の為、ネブライザーでの吸入を毎日やっていました。 当は衣装ケースとか加工してやったりするのだと思うのですが、この子は自ら鼻を向けてくれる珍しいタイプでしたから、キャリーバッグの中で行っていました。 自ら鼻を向けるのは、やるとラクになることがわかっていたのでしょうかね♪ さて、ぷーちゃんのあごニキビは順調にキレイになっています。 週末は少し距離が縮まり、からだの硬さもほぐれてくれるといいな!

    ぷーちゃん、カチコチ。 - 猫とわたしの気まま日記。
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    吸入を自分からするなんて頭のいい子だったんですね。プルさん、ブラッシングの時はリラックスしましょうよ~疲れちゃいますよ。
  • ぷーちゃん、飼い主警戒期間中。 - 猫とわたしの気まま日記。

    出社前のぷーちゃん。 鳥でも見ているのでしょうか? 最近はニキビの拭き取り&クリーム塗布をするので、居場所をちょこちょこ変更します。 いい子で待っててね、の尻ポンポン💨💨 夜はエアコンの風にあたりつつホットカーペット暮らし。 時々わたしのスリッパにちょんちょんとちょっかい。 近くにはいるのですが、最近これ以上は距離が縮まりません。 ニキビは再発したらしばらくはケアが続くので、ちょっとぷーちゃんとの距離が開きがちになってしまうのが悩みのタネです。 常に警戒されてるってだいぶ寂しいですね。 昨日は夜のちゅーるの時間になってもなかなか催促に来なくて心配でした。

    ぷーちゃん、飼い主警戒期間中。 - 猫とわたしの気まま日記。
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    プルさんの為なのに嫌がられるってなんだか切なくなりますね。早く治して仲良しに戻れますように
  • イラスト受取りました♪ - 猫とわたしの気まま日記。

    昨晩、たまごさん(id:nanakama)さんの弟さんのJunesan(イラストレーター)にイラストを描いていただきました。 Junesanのアトリエです。 illust.daysneo.com 2枚描いていただいたのですが、どちらもプリントアウトして飾りたいです。 柔らかなイラストで、温かさが画面から伝わってくる感じがしました。 「集会」 このぷーちゃんをもとに描いていただいたそうです。 実はこれ、正しい装着はこうなのです。 バックリボンにしたら可愛いかな?という私の遊びでした。 でもイラストにして頂いたらかわいいですね💕 「お茶会」 おリボンつけたぷーちゃんが、「喫茶ななかまど」でお喋りを楽しんでいます。 実は私、「ねこ森町」をはじめ、色んなことに自分から乗っかるのがとっても苦手なのです。 どうしたらよいのかわからないというか、作法がわからないといいますか、上手く説明できないのです

    イラスト受取りました♪ - 猫とわたしの気まま日記。
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2021/01/31
    プルさんの襟どっちで付けてもかわいいですね。似合ってますよ。イラスト優しい絵ですね。