タグ

画像に関するkotobatojpのブックマーク (5)

  • 夏休みの宿題としてLuminar AIで写真をいい感じに編集してみる

    写真編集用ソフトウェアLuminar AIが昨年の晩秋にリリースされて以降、いろいろな写真を編集してみているので作例をいくつか紹介します。今回も、結構、合成が厳しそうな写真をいくつか選んでいます。 なかなか遠出できない冬休みと春休みの宿題を、夏休みにまで持ち越したような感じですがw 主に、Luminar AIの特徴である空の置き換えと水面への反射、人物ポートレートのボケを中心に試してみました。 このLuminarシリーズを開発販売する、SKYLUM社創業の地がウクライナです。デスクトップと手の上で知る暴力への抵抗を、同じ場所から支援します。 #StandWithUkraine #Ukraine #Democracy #Luminar #🇺🇦 https://skylum.com/blog/act-now-save-ukraine-defend-democracy-24 Luminar

    夏休みの宿題としてLuminar AIで写真をいい感じに編集してみる
  • ソーシャルメディア用テンプレートとイメージサイズ一覧[2021年版]

    Instagramで、正方形じゃないサイズに最適な写真の大きさは?YouTubeでテキストやロゴが切れないのはどこまで?Facebookイベントのカバー写真って、どれぐらいの比率で用意しておくべき? InstagramやYouTube、Facebook、Twitterなど、主要なソーシャルメディアで写真やグラフィックスを使うときの、イメージサイズのテンプレートと一覧、2種類を紹介します。 SketchやFigma、XD、Photoshopのテンプレート まずは、コレ。クリエイティブ系の実作業をする人なら、SketchやFigma、Adobe XD、Photoshopフォーマットのテンプレートがあります。2021年に向けた最新版で、もちろん無料。 複数のチャンネルで共通のイメージをまとめて作るときに、全体を俯瞰して編集したり、同時に調整できるのが楽。TwitchやWhatsapp、TikTo

    ソーシャルメディア用テンプレートとイメージサイズ一覧[2021年版]
  • PhotoshopとLuminarで「空の置き換え」機能を比べてみた

    今年のAdobe MAXは、コロナ禍で完全にオンラインのみでしたが、興奮の内に終了しました。チェックしたのは一部のセッションだけでしたが、Apple同様、この規模のイベントをWebにスイッチできる、そのスピード感と柔軟性が当に素晴らしいと改めて感じました。 例年通り、注目のサービスやテクノロジーが多数発表されましたが、新バージョンのPhotoshop 2021 22.0.0で、風景写真から空の部分を自動選択して置き換える機能「空の置き換え」がサポートされたので、一足先に同じ機能を実現していたSkylum社のLuminar 4と簡単に比較してみました。 ちなみに、Luminarは、後継ソフトウェア(Luminar 4の新バージョンではない!)のLuminar AIがリリース直前です。いろいろな情報が少しずつ明らかになっていますが、そこまで待てずに比較してみましたw Luminar AIがリ

    PhotoshopとLuminarで「空の置き換え」機能を比べてみた
  • 高性能な写真編集アプリLuminar AIの発売前に4を復習しておこう

    #LuminarAI のディスカウント購入はこちらから https://skylum.com/c/mv6p3pfu66 Luminar 4って、どんなソフトウェア? Luminar 4のメインウインドウ Luminarは、アメリカのSkylum社が開発販売している、プロフェッショナル向けの写真編集用ソフトウェアです。例えば、写真に合わせて好きなフィルタを1クリックで簡単に掛けたり、風景写真の空の部分を自動認識して雲や星空を合成し、インスタ映え(すでに死語…)しまくった絵にしたり、人物の顔や瞳を認識して美肌処理を施したりと、便利で強力かつ結構派手な加工もできてしまう、人気のアプリケーションです。 乱暴にいうと、『Instagramのエフェクト集を中心に集めたパソコン版アプリ』みたいなものでしょうか。こんな風↓に、昼間の写真を夜の雰囲気に変えたりもできます(私だったら、地面をもっと暗くするぞ)

    高性能な写真編集アプリLuminar AIの発売前に4を復習しておこう
  • Macで画像やビデオをまとめて最適化するにはOptimageが最高

    ドラッグ&ドロップで画像やビデオを簡単に最適化できる、Optimageというユーティリティーを4ヵ月以上使ってきた感想を紹介します。もうこれが決定版!他は捨てていいです。 今まで、画像の最適化ツールとして知られるJPEGminiやImageOptim、TinyPNGなどを見つけるたびに試してきました。もちろん、Webサービスもあれこれ使ってきましたが、Optimageにしてからは、他を一切使わなくなりました。自信を持ってオススメできます。 [追記 2024/04/14] PhotoshopからWebPフォーマットで書き出す時、圧縮率や設定を弄って書き出してOptimageを通すよりも、一旦、JPEGで最高画質で書き出したファイルを、OptimageでWebPに変換する方が、ファイルサイズが小さくなります。2回圧縮が掛かってしまうことになりますが、Webページのアイキャッチ画像に使うぐらいで

    Macで画像やビデオをまとめて最適化するにはOptimageが最高
  • 1