2020年4月20日のブックマーク (6件)

  • 「在宅で集中できず」貸しスペースが人気 新型コロナ さいたま | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が広がる中、さいたま市ではテレワークができる貸しスペースの人気が高まり、受け入れ人数を制限するなど対策に追われるところも出ています。 さいたま市のJR大宮駅近くにある貸しスペースは、自由に席にパソコンを置いて仕事ができる空間を提供していて、ことし2月は35席のうち利用者はおよそ半分でした。 しかし新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が広がる中、自宅では集中できないなどの理由で利用者が増え、先月からほぼ満席の状態になったということです。 ただ満席の状況が続くと感染のリスクが高まるとして、この企業では今月8日から新規の利用者などを断り、利用者どうしが十分、間隔がとれるようにしたということです。 また入る前に利用者の検温も行い、ドアや窓を開けて常に換気を行うなど感染防止対策を強化しているということです。 利用した30代の男性は「先月から在宅勤務をしていますが、

    「在宅で集中できず」貸しスペースが人気 新型コロナ さいたま | NHKニュース
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2020/04/20
    在宅しろって言われたらどうするかイメージしてて「子供居てゲームもある家でできるわけねーな→公民館とか図書館とか?→じゃあもう出社した方が良くないか?」っていう本末転倒思考は、僕も通った。そらこうなるよ
  • 菅直人 衆議院議員 on Twitter: "コロナとの戦い 今私に権限があれば、人の接触を8割削減するため、以下のことを実行します。食料と医療など人間の生存に必要不可欠な業務以外の会社、商店には、国として経済補償を約束し、オンラインで行う業務以外全て休止。議会は国会を含め審議も採決も全てオンラインで行う事を認める。"

    コロナとの戦い 今私に権限があれば、人の接触を8割削減するため、以下のことを実行します。料と医療など人間の生存に必要不可欠な業務以外の会社、商店には、国として経済補償を約束し、オンラインで行う業務以外全て休止。議会は国会を含め審議も採決も全てオンラインで行う事を認める。

    菅直人 衆議院議員 on Twitter: "コロナとの戦い 今私に権限があれば、人の接触を8割削減するため、以下のことを実行します。食料と医療など人間の生存に必要不可欠な業務以外の会社、商店には、国として経済補償を約束し、オンラインで行う業務以外全て休止。議会は国会を含め審議も採決も全てオンラインで行う事を認める。"
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2020/04/20
    じゃあ何で今その権限を行使するために、過去の選挙で、権限を掴める様に行動して来なかったんだろうな。
  • ブクマカでアベノマスクに数百億円かけたバカ政府という言動よく見る

    例えば日人が1億人いるとして、 ・マスク1枚100円として、2枚届くので200円 ・定形外郵便で届くとして、マスクのサイズが9.5cm×13.5cmなので規格内として120円 マスク体と送料で320円で、1億人いたら320億になることくらいわからない人ばかりなのかな。 え、もっと安くしろ?市販品の価格で換算してこれなんだから、安くしろと言ったあなたが2億枚のマスクを安く作って配布してほしい。 布マスクの有用性については、 ・無自覚感染者がマスクをつけることによって飛散するのを防止する ・小ささに関してはその通りだけど、口と鼻を隠して飛散できなければいい。市販の不織布マスクみたいに顎まで覆うタイプではないのは明白 ・完全に飛散を防止できないだろ!という声もあると思うが、医療用N95マスク以外は大差ないので飛沫を防止できれば良い ・そもそも布マスク配布の目的は医療機関へのマスク優先配備と、

    ブクマカでアベノマスクに数百億円かけたバカ政府という言動よく見る
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2020/04/20
    「流石にもっと有用な金の使い方あるんちゃうか?(俺は分からんけど)」と「色々しがらみもあるだろうしな」の両方の感想がある。まあコレで爺さんらの異常買占めにブレーキ掛かってくれたら上々って所では。
  • 「はてなブックマーク」は結局はやらなかったし、だからこそ情報サイトとして致命的な問題がある

    1000超えブクマが出ることは今でも多くはない。 1万超えなんてヤフーのトップ以外で見たことない。 30くらいでも人気記事に載ってしまう。 これの何が問題かっていうと、偏った情報ばかりが目立つところに上がってくるってこと。 よく活動してる500人程度ではてブの空気が出来上がってる気がする。 はてな民は有識者として語ってるけれども、もっと頭のいい人たちから見たら「こいつら何言ってんだ」って呆れられてしまう内容なのかもしれない、というか確実にそうだ。 くだらないネタや議論がはてな内でもてはやされ、支持されていく。 これってちょっと困った状況ですよね。 頭の悪い人たちが低俗な情報を消費して、頓珍漢な議論をして、自分たちで俺たちスゲーしている。 アクティブユーザーが今の100倍いればもっと多様な情報、多様な視点が集まってくるのだろうけど、現状ではよく活動している500人程度が自分の興味ある情報を持

    「はてなブックマーク」は結局はやらなかったし、だからこそ情報サイトとして致命的な問題がある
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2020/04/20
    仮にはてブが流行って一流SNSになれて、もっと有用な議論や爽やかな交流をできていたとして。一方で代わりの何かが三流SNSとしてはてブ的な地位に落ちて、増田は結局「(三流SNS)は致命的」って言っていただろう。
  • 追い込まれる保健所「未経験の忙しさ」「過労死ライン超える」…新型コロナ最前線 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスに関する電話相談を受ける大田区保健所の職員ら=東京都大田区で2020年4月10日午後4時43分、志村一也撮影 新型コロナウイルス対応の最前線である保健所の業務が逼迫(ひっぱく)している。感染者が急増する中で、住民からの電話相談や入院先の調整、自らも感染の恐れがある感染者の搬送など、数多くの仕事に追われているためだ。「経験したことのない状況が続いている」「患者の発生に仕事が追いつかない」。ほとんど休みも取れないままウイルスと闘う職員の疲れは、ピークに達している。 今月10日夕、東京都の大田区保健所では、職員が鳴り続ける電話の対応に追われていた。「悪寒があり自分も感染したのでは」と訴える女性に、職員は「自宅療養して異常があれば再度相談してください」と応じた。電話は朝の相談開始から途切れず1日で約300件になることもある。受話器を置いた職員は「肉体的、精神的に疲れ切っている」と

    追い込まれる保健所「未経験の忙しさ」「過労死ライン超える」…新型コロナ最前線 | 毎日新聞
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2020/04/20
    不安に駆られて電話相談ガンガン入れてくる人と、無駄を省け省けっつって間接的に保健所の組織規模を縮小させた人と、集合として結構多めに重なってると思う。
  • ニューヨークの「医療崩壊」がフェイクである理由 ニューヨーク州は新型コロナ封じ込めに成功している | JBpress (ジェイビープレス)

    全データで感染の終息を示し始めた ニューヨーク州における、4月17日の死者は540人と、同9日のピークを259人下回り、「入院患者数」「ICU(集中治療室)への移管数」「人工呼吸器装着者数」の医療行為三計数を見ても、入院患者数が先週一週間で2340人減、ICUへの移管数は160人減、人工呼吸器装着者数は182人減と、いずれも減少に転じた。 この医療行為三計数の動向は、日々のデータでも、4月初めには増加数がピークを打っており、先週に入って減少が続き、しかも減少幅も拡大するなど、明らかに終息に向かい始めたことを示唆している。 また、日政府や小池百合子・東京都知事や吉村洋文・大阪府知事も注目している実行再生産数(一人の患者が何人の人間に感染させたかを見る割合)は、ニューヨーク州では既にピークアウトしており、先週には1.2から0.9に下がった。 4月18日現在、全米の感染者数73万8830人のう

    ニューヨークの「医療崩壊」がフェイクである理由 ニューヨーク州は新型コロナ封じ込めに成功している | JBpress (ジェイビープレス)
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2020/04/20
    「医療崩壊」って言葉が何を指し示すのか明確にされず、字面のインパクトのみで連呼された言葉が流行り、定着するまで至ってしまっている。「『とにかくすごい』って言いたいんだろうな」以上の受取り方ができない。