2021年2月18日のブックマーク (10件)

  • 「ワープロはいずれなくなるか?」への回答を今のわれわれは笑えるか あれから30年、コンピュータと文書の関係を考える

    「ワープロはいずれなくなるか?」への回答を今のわれわれは笑えるか あれから30年、コンピュータと文書の関係を考える(1/2 ページ) 2021年に入ってからSNSで「『ワープロはいずれなくなるか?』という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?」という記事が話題になっていた。発端となったのは、ガジェットカルチャー誌の老舗であるDIMEが、同誌の平成元年(1989年)版に掲載した同名記事を引用して作ったWeb版の記事であるようだ。 「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた? その記事に引用されていた、日でワープロ専用機を作っていた各社のコメントは、今の基準で見ると古臭いものに見える。今やワープロ専用機など存在感はないが、「絶対になくならない」としているからだ。 それを揶揄(やゆ)するのは簡単だが、話はそんなに単純ではない。30年前、今のデジタル機器で

    「ワープロはいずれなくなるか?」への回答を今のわれわれは笑えるか あれから30年、コンピュータと文書の関係を考える
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    ブロードバンドの普及で「若い世代のほぼ全員が、ネットする程度にはパソコン操作できる」的な時期があって、そこからスマホ普及で「若い世代は、パソコンなんか基本使った事無い」に戻るとは思わなかった。
  • 橋本氏は「男みたいな性格、ハグ当たり前」自民・竹下氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    橋本氏は「男みたいな性格、ハグ当たり前」自民・竹下氏:朝日新聞デジタル
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    レミングス
  • スーパークレイジー君に「今すぐ辞職すれば…」圧力かけた戸田市選管幹部が異動 | 東スポWEB

    埼玉・戸田市のスーパークレイジー君市議(34)が当選後に市の選挙管理委員会(選管)の幹部から「辞職勧告」を受けていた問題で、戸田市は18日付で、この幹部を選管業務からの異動を発表した。 クレイジー君は2月4日深夜に選管の事務局長を務めるA氏に呼び出され、居住実態の件で「裁判とかになったら戦うには相当な体力が必要だ」「今すぐ辞職して、ゴメンナサイというのが一番、あなたの株が上がる」などと辞職圧力をかけられていたことを暴露していた。 市選管の駒崎恭子委員長は17日、「(選管幹部の)言動は誤解を招くものであり、不適切だった」と職員らへの注意指導を発表していたが、市は18日付で事務局長のA氏は市民医療センター次長に異動し、新たに総務部次長が選管事務局長に就任する人事を発表した。 クレイジー君は15日付で市民から当選異議申し出が提出され、選管は受理。19日から居住実態の調査が始まる予定で、事務方のト

    スーパークレイジー君に「今すぐ辞職すれば…」圧力かけた戸田市選管幹部が異動 | 東スポWEB
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    異議申し立てしてる人がめちゃくちゃ厄介なビッグネームで、事務局長的には「引き下がらんとヤバいよ」的なあくまでも善意の忠告だった、という物語を想像してる。サラッと異動させて終わりみたいな結末も不気味。
  • 独身男性が赤羽や北千住に住むのは差別だ

    タイトルは以下に述べる文章の要旨を明らかに誇張したもので、別にそのような地域に住んでいる方を中傷したい訳では無い。 また、赤羽や北千住は所謂「治安の悪い地域」としての例であり、東京圏以外でもそのような地域は多くあると思うし、基的に以下の文章で述べるような話は他地域にも一般化が可能だと思っている。 治安の悪い地域に女は住めない。特に頼る相手のいない独身であり、しかも性犯罪にあうリスクが高い若い女には。 結果としてそのような地域の賃貸物件需要はほかの治安の良い地域に比べ少なくなり、治安の悪さを気にしない男性が不当に安い賃料で入居しているのではないか。 勿論、男が赤羽や北千住を選ぶのも自由な選択の結果だし、女がそれを避けて駒込や根津を選ぶのも自由な選択の結果である。 しかし、その選択の要因として、女は男に比べて街の治安の良さ、というものを明らかに重視している。 これは女の自意識過剰や心配性で

    独身男性が赤羽や北千住に住むのは差別だ
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    差別うんぬんより遥か手前の、ものすごく原始的な「ヒトのメスは体力で劣るので、単独だと危ない」という話でしか無いと思う。治安が改善したら家賃上がるし。メスの方が強い象とか蜂に生まれ変わるしか無くない?
  • #五輪をどうする:失言恐れ「メモ嫌がる」「話は長い」 近くで見た森喜朗氏 | 毎日新聞

    「文教族のドン」とも呼ばれた東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が女性蔑視発言の責任を取って辞任し、後任選びが続いている。そのドタバタの中で「森さんが一言発すれば皆が黙る」というスポーツ界の時代錯誤も明るみに出た。元文部科学省事務次官として森氏の影響力を知る前川喜平さん(66)に、今回の「辞任劇」を解説してもらった。【大迫麻記子/統合デジタル取材センター】 「親分―子分」関係を広げた ――森さんは長く文教行政の中心人物として関わってきました。どのように影響力を行使してきたのでしょうか。 ◆森さんは、1970年代から文教一筋。「子分」というべき人を要職に就け、文教行政を動かしてきました。特にスポーツ行政には、多大な影響力を持っていました。 たとえば第2次安倍政権から菅政権にかけ、下村博文さんから現在の萩生田光一さんまで6人の文科相がいますが、林芳正さん(2017年8

    #五輪をどうする:失言恐れ「メモ嫌がる」「話は長い」 近くで見た森喜朗氏 | 毎日新聞
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    これ別に森喜朗に限らず、例えばオンラインサロンはだいたいココに収束する(何なら意識して目指してる)と思う。
  • 自民党、女性議員に党会議「見せる」が発言は認めず 方針表明 - BBCニュース

    の与党・自民党は16日、党の主要会議に女性議員を招き入れる方針を示した。ただし発言は認めない考え。日では東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が、性差別発言で辞任に追い込まれたばかり。 報道によると、自民党の二階俊博幹事長(82)が党役員連絡会で、男性が圧倒的に多い党幹部会議に女性国会議員5人がオブザーバーとして出席するのを認めることを提案した。

    自民党、女性議員に党会議「見せる」が発言は認めず 方針表明 - BBCニュース
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    「女性に監視して貰う。会議メンバーじゃないので会議への参加は無し」というのも一定は分かるんだけど、「2人くらい女性特別枠を作って参加してもらう」っていう明快かつ隙の無いルートを敢えて避けるの何なんだ。
  • パクリ系外食大手のモンテローザ、客から感染症対策料を徴収するシステムを独自に開発した模様 : 市況かぶ全力2階建

    QPS研究所、小型SAR衛星5号機の故障でまともに稼働している商業衛星が残り1機となり株価が大気圏突入始める

    パクリ系外食大手のモンテローザ、客から感染症対策料を徴収するシステムを独自に開発した模様 : 市況かぶ全力2階建
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    これ自体は正当だし、レシートに謳ってるのも誠実寄りな部類なんだけど、やってる奴がやってる奴なだけに「ホントに何かやった上で金取ってるの?」と疑われるという、日頃の行いの問題か。
  • 「バイデンが井戸に毒を入れた」の差別対象はバイデンまたは日本人

    バイデンが井戸に毒を入れた」という冗談が、一部の人には「朝鮮人に対する」差別煽動投稿に見えるらしい。驚いた。 これが「朝鮮人に対する」差別だと主張する模範的文書を、藤崎剛人がコラムとして公開している。(差別煽動投稿だと最初に断じた津田大介が、これが「朝鮮人に対する」差別煽動と述べているかどうかは確認していない。) https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/02/post-3_1.php] 「井戸に毒」というのは藤崎も指摘するとおり「1923年関東大震災での流言飛語を連想させる」フレーズとして選択されている。つまり、ここで連想されるのは、井戸に毒を入れる行為ではなく、「流言飛語」つまりデマという評価である。 「井戸に毒」から朝鮮人を連想できる人は、必ず、それがデマであることをセットで連想する。藤崎がそうであるように。 もし関東大震災時のデマを知ら

    「バイデンが井戸に毒を入れた」の差別対象はバイデンまたは日本人
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    「不謹慎」とか「スーパー馬鹿が差別おっぱじめる可能性が微レ存」って話は全然分かるんだけど、「扇動」では無くない?/津田氏の通報扇動とか、北守氏のラブライバー差別扇動とかは分かる。あれらは完全に「扇動」
  • 台湾のワクチン確保、「政治的圧力」で頓挫 衛生相が主張

    【2月18日 AFP】台湾の衛生相は17日、新型コロナウイルスワクチン500万回分を確保する計画が「政治的圧力」により最終段階で頓挫したと訴えた。中国台湾のワクチン接種を妨害しようとしている恐れがあるとの懸念が生じている。 陳時中(Chen Shih-chung)衛生相はラジオ局の取材に対し、米製薬大手ファイザー(Pfizer)と独製薬ベンチャーのビオンテック(BioNTech)が共同開発したワクチンを確保するためにビオンテックと行っていた重要な交渉が「最終段階で」決裂したと明かした。 陳氏は「政治的圧力があった」とみており、「合意が成立しなかったのは、台湾があまりに喜ぶのを好まない者がいるからだ」と述べた。 ビオンテックは中国医薬品大手の上海復星医薬集団(Shanghai Fosun Pharmaceutical Group)と、同国へのコロナワクチン提供契約を結んでいる。 中国が交渉

    台湾のワクチン確保、「政治的圧力」で頓挫 衛生相が主張
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    中国の圧がキツイのも分かるし、アメリカに乗っかるリスクも最近露見して来たのもあるけど、もうちょっと日本政府は頑張って台湾にBETして欲しい。
  • ごんぎつね

    ごんぎつねのお話から得られる教訓ってなに?

    ごんぎつね
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/02/18
    プロローグの「日頃からごんはイタズラしまくってた」をもっと強調して読者に印象付けていれば、『日頃の行いが悪いと、急に善行やっても誤解されて裏目って死ぬ。計画的に改心しましょう』って教訓を出せると思う。