2021年3月26日のブックマーク (10件)

  • 座礁、毎時間436億円の損害 スエズ運河の航行停止で台湾紙 | 共同通信

    スエズ運河庁が25日に公開した、座礁したコンテナ船「エバーギブン」の写真(スエズ運河庁提供・AP=共同) 【台北共同】台湾紙、工商時報(電子版)は25日、エジプトのスエズ運河で座礁したコンテナ船を巡り、運河内の航行停止による損害額は単純計算で毎時間4億ドル(約436億円)に上ると報じた。 台湾メディアによると、コンテナ船を運航する台湾の長栄海運の張衍義会長は交通部(交通省)に、操作ミスや不可抗力の原因により「船舶に損害を及ぼした場合」、責任は船主にあると主張する文書を提出した。

    座礁、毎時間436億円の損害 スエズ運河の航行停止で台湾紙 | 共同通信
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    毎時間436億円って言われると「端数があるからそれなりの精度で算出された金額かな」って思うけど、毎時間4億ドルなら「どんぶり勘定か」ってなるな。
  • 難解な漫画ナウシカ、ネタバレ読みが正解? 7巻の変化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    難解な漫画ナウシカ、ネタバレ読みが正解? 7巻の変化:朝日新聞デジタル
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    “宮崎駿監督が12年以上もの歳月をかけて取り組んだ漫画” なーんだ、エヴァの半分じゃん。
  • 都立高校入試の“男女別定員制” 同じ点数なのに女子だけ不合格? | NHK

    3月、学習塾が主催する来年度の高校入試説明会が都内で開かれていました。 生徒や保護者への説明に、気になる言葉が出てきました。 「都立高校は男子と女子で合格基準が違うことは注意してほしい。女子のほうが頑張って成績を上げないと同じ学校に入れない」 九州出身の私たちには驚きの一言。聞けば都立高校の普通科は男子と女子の定員を別に設けているのです。全国でもこんなことは東京以外にありません。今、LGBTQの生徒たちへの対応も求められる中で、一体どういうことなのでしょうか。 (首都圏局/都庁担当記者 野中夕加・ディレクター 村山世奈) この記事に寄せられた意見をまとめた記事はこちら 全国唯一の “男女別定員制” 都立高校の一般入試は、内申点を300点満点、5教科の学力検査を700点満点に換算し、合計1000点満点の中で、得点が高い順に合格が決まります。しかし、東京は全国で唯一、都立高校の全日制普通科の定

    都立高校入試の“男女別定員制” 同じ点数なのに女子だけ不合格? | NHK
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    かつてのアファーマティブアクションが、今では逆に作用してるのか。役目を終えた制度を撤廃しよう。それで女子が都立に流れたら、女子校も経営のために共学化等やるだろうし。
  • 「日本は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起:時事ドットコム

    「日は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起 2021年03月25日19時02分 【北京時事】中国外務省の華春瑩報道局長は25日の記者会見で、日政府が新疆ウイグル自治区の人権侵害に「深刻な懸念」を表明したことについて、「日は慰安婦問題という人道上の犯罪で言葉を濁している。彼らは人権を尊重していると言えるのか」と反発した。その上で「デマに基づいた中国に対する中傷をやめるよう望む」と強調した。 中ロ外相「人権問題の政治化反対」 米欧の包囲網突破へ共闘―北朝鮮と連携も 華氏は「日の侵略戦争で3500万人を超える中国人が死傷し、南京大虐殺で30万人以上が犠牲になった」と中国側の主張を改めて展開。靖国神社にA級戦犯がまつられていることも問題視し、「歴史を直視し深く反省し、言葉を慎むように望む」と語った。 国際 政治 コメントをする

    「日本は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起:時事ドットコム
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    大陸規模のWhataboutismだ。両方批判しよう。
  • 山本一郎氏のnote等でのご発信につきまして

    昨年2月までYahoo!ニュース 個人にて執筆者(オーサー)をつとめられていた山一郎氏が、氏の過去の配信記事をヤフーが削除したと述べられております(※ 1)。契約終了の経緯等も含め、このことについて、Yahoo!ニュースよりご説明をさせていただきます。 Yahoo!ニュース 個人は、幅広いオーサーの専門性を活かしたコンテンツをユーザーに提供しています。そのため、「オーサーガイドライン」にて当社とオーサー間の契約で定めた指定カテゴリ以外の記事や当社が認めた専門性に基づかない記事の配信を禁止しています。山一郎氏については、合意した専門性に基づかない記事やガイドラインに抵触すると考えられる記事の配信があり、複数回にわたり配信内容について改善のお願い、ご相談をしておりました。しかし、その後もいくつかの記事で認識の相違があり、配信を継続していただくのは難しいと判断し、昨年2020年2月28日をも

    山本一郎氏のnote等でのご発信につきまして
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    現状「山本一郎とソフトバンク&LINEのどっちを信用するか?」って状態だと思うし、即ち「両方信用できないので保留」以外の選択肢無くない?(信用はともかく、立場の弱い山本一郎に付く、というのは少し分かる)
  • 女性にカラオケで歌われたら好感を持てる曲を教えてください

    女性にカラオケで歌われたら好感を持てる曲を教えてください

    女性にカラオケで歌われたら好感を持てる曲を教えてください
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    ヤンマーニ婚を思い出した
  • 福岡・筑肥線で踏切内に車が侵入し列車と接触事故!近くにいた車のドラレコには色んな意味で御粗末な状況が記録されていた

    運転手が63歳と高齢者の部類なので運転への過信と焦りが正常な判断を出来なくさせてたんでしょうか。 ただ、(一人の時でももちろんダメですが)助手席に人乗っけてこの運転はちょっと考えなし過ぎる。 負傷者が怪我で済んだのが幸運レベルですよ。

    福岡・筑肥線で踏切内に車が侵入し列車と接触事故!近くにいた車のドラレコには色んな意味で御粗末な状況が記録されていた
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    この雰囲気の中で非常ボタン押すの無理だろうな。ボタン押す→車普通に走り去る→電車止めた罰金が「ボタン押した自分」に来る、みたいな可能性が万が一にでも起こったら……とか考えてしまう。少なくとも躊躇する。
  • 被害者はなぜ”追撃”される? 冷笑系クラスタの仕組み|小野ほりでい

    皆さんは、自分の見ている前でいじめが起きているときに加害者と被害者のどちらに寄り添いたいと思いますか? 「当然、被害者だ」と答えたあなたは・・・たぶん、心の強い人です。世の中には、「加害者」と「被害者」が存在しているときに「加害者」のほうに加担することを選ぶ人が実は少なくありません。なぜそういうことになるのでしょうか? これには次のような理由があります。 △加害者と被害者、どっちに味方する? さて、世の中誰が当の「加害者」で「被害者」なのかを見定めることは簡単ではありませんが・・・ここでは、単純に「いじめ」の加害者と被害者がいたとしましょう。 このとき、それを目撃したわたしたちは単純に図のAとBのように、「加害者側」に立ってそれを笑い飛ばすか、それとも「被害者側」に立って寄り添うかという選択を迫られます。 このとき、「加害者側」に立とうとするひとたちの動機はシンプルです。それは・・・ 被

    被害者はなぜ”追撃”される? 冷笑系クラスタの仕組み|小野ほりでい
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    冷笑って、単純にネットバトルで一番強いよね。Tier1キャラを皆が使ってるだけ。最初は冷笑ケシカランってノリだった連中も、今では「冷笑に対する冷笑」とか取り繕いつつ結局はゴリゴリの冷笑系やってたりする。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    原則的な話なら「法に触れずかつ需要があるから」で、程度問題で言えば「宗教、疑似科学、情報商材等々、遥かに大規模で邪悪なビジネスが幾らでも野放しな中で、ザコをわざわざ排除する意味が無いから」かな
  • 35歳のSEがゲーム実況者に嫉妬して自分の人生に泣いた

    ゲーム実況のYouTubeを酒を飲みながら見ている。 仕事が忙しい自分の代わりに手軽にゲームを楽しめるし 一人ぼっちの空間が気にならなくなっていく。 ゲーム実況YouTuberは、多くの広告収入を得るが、生殺与奪の権はYouTubeに握られている、 芸能人のような、はたまた不安定なギャンブラーのような、別世界の人間たち。 そんな不安定な世界にに身を置く人々を遠い目で見ながら過ごしていた。 スマホには知らんYouTuberが売春で逮捕されたとニュースが流れていく。 それなりに忙しく中間管理職をしている、安定した会社員である自分とは、縁のない生き方だと画面越しに楽しんでいた。 しかし、ある日突然その心は打ち砕かれた。 とあるタイトルの実況を見てるうちに、フルコンというゲーム実況者を見つけた。 操作がうまく、落ち着いたトークが心地よい。登録者15万人くらいの中堅クラスの配信者ところだろうか。 い

    35歳のSEがゲーム実況者に嫉妬して自分の人生に泣いた
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/03/26
    フルコンとかあの界隈メンバーは、チャラチャラした若者Youtuber(偏見)と違って煩く無い&言葉遣いも比較的いいので、子供に見せられるものという扱いにしてる。(刃牙のメカブくらいの温度)