2023年12月29日のブックマーク (4件)

  • 完成したはずのトンネルは「張りぼて」 ほぼ全工程やり直しに | 毎日新聞

    完成したはずのトンネルが、ほぼ全てやり直しに――。全国の公共工事でも異例の事態が和歌山県で起きている。トンネル内壁のコンクリートの厚みが規定の10分の1しかないなど「張りぼて」であることが発覚したのだ。トンネル整備は、南海トラフ地震による津波被災時などのアクセス確保が目的。受注業者の負担で工事がやり直されることになったが、使用開始は約2年遅れてしまう。

    完成したはずのトンネルは「張りぼて」 ほぼ全工程やり直しに | 毎日新聞
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2023/12/29
    根本的に金以上に人が減ってる中で、仕事はむしろ増えてる(要求水準が上がってる)わけで、そこを「きちんとやれ💢」って正論でシバけばマンパワーが湧いて来るわけでも無いので、どうしようも無い面もあると思う。
  • 文春がやってるのは私人逮捕系Youtuberと同じ

    BBCも同じ 別に是非の判断は任せるけどその認識だけはしとけよ 俺は基そういうの全部否定派 メディアがやってる劇場型の茶番でしかない ジャニーズの件も結局司法は一個も動いてないのが不健全 テレビ業界そこまで思い入れ無いからまだいいけど、これが自分の好きな界隈でやられたらと思うとゾッとする 特にブクマカなんかは「ネットの騒いでる奴ら」の代表格なんだけどわかってるんだろうか、あいつら自分だけはそうじゃないと思ってそうだけど ____ ダウンタウンも60歳で明らかに老いてるのが見えるしここらで消えてもいいとは思うんだけどね やり方が嫌なんだよ そら松だって徹底抗戦するわ まあ文春はわざと煽ってるんだろうけど けど ____ 俺だけ言ってると思ってるやつ Twitterで検索してみ、俺より前に言ってるやつ沢山いる むしろ私人逮捕系YouTuberが居たおかげで週刊誌を再確認するきっかけになって

    文春がやってるのは私人逮捕系Youtuberと同じ
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2023/12/29
    コレとは全く違う話なんだけど、「鈍臭い素人を槍玉に上げて完全なデマや誹謗中傷レベルの“イジリ”をやって身内だけで喜んでる連中」というのが吉本芸人の事なのかブクマカ界隈の事なのかをハッキリして欲しい。
  • 生成AIの反対

    何?

    生成AIの反対
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2023/12/29
    もしかしてこの増田は遠回しに、増田ユーザーやブクマカは「何も生成しない人間」と言ってるのか? いくら事実でも言い過ぎだと思うぞ💢
  • 「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない

    「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない。こう書くと、フェミニストが怒り狂いそうだが。 なぜ悪くはないかというと、そもそも女性が結婚する相手は、世間の風潮なんかではなくて、特定の一人の男性だからだ。その一人の男性が「家事は半々で分かちあおう」と言えば、何も問題はない。世間がどうであろうと、彼と結婚した女性は、何も問題なく、家事を半々で分かちあえる。 世間の風潮なんか、どうでもいいのだ。「家事は女性にやらせる」という風潮は、あってもなくても、一人一人の女性には何の関係もない。一人一人の女性は、単に、家事を分かちあう男性を選べばいい。それだけのことだ。 相手の男が「いやだ」と言ったら? そのときは、別の男を選べばいい。それだけのことだ。 たとえば、里田まいは、田中将大と結婚するとき、「家事をやってくれ」と暗黙裏に言われただろう。それを拒んで、普通の会社員と結婚することもできた。しかし彼

    「家事は女性にやらせる」という風潮は、悪くはない
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2023/12/29
    配偶者の愚痴みたいな話がバズった時、共働き世帯だと決め付けた上で「夫がクソ」が吹き荒れる風潮はクソを超えて差別的だと感じてる。世には依然として専業主婦が大勢いるし、専業主婦なら話が変わるやつも多いのに