タグ

2017年12月17日のブックマーク (4件)

  • コミック売り場で起きたこと ~本は「内容」を買うのではない

    バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka 行ってもマンガが読めない新刊書店より、マンガ読み放題のブックオフのほうがよっぽどマンガ文化に貢献してると思う。商売だからという事情は理解するけど、「文化」というやつも「商売」に負けず劣らず冷酷なんですよね。フランダースのネロはお金が払えなかったから、ルーベンスの絵が見られなかった 2017-12-12 18:08:48 バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka 読ませないとマンガ好きは育たない。新刊書店のマンガシュリンクは、自分で自分の首を絞めた。「マンガ好き」という限りある資源はもうすっかりカラカラになってしまったのですよ。webマンガが流行るのはよーくわかります。読み放題なんですものね。 2017-12-12 18:11:01

    コミック売り場で起きたこと ~本は「内容」を買うのではない
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2017/12/17
    フリーミアムがリアルで適用可能かどうか
  • 主婦が考えてみた。ABC予想って、何がすごいの?~数学の超難問が解決!! - のんびりmathematicー数学主婦のブログ

    今日の朝、起きてすぐ、LINETwitterを見て、 !!!!!!!! と、なりました。 呼吸が5秒くらい、止まった気がします。 そう、 ABC予想、解決!! headlines.yahoo.co.jp 京都大学 数理解析研究所の望月新一先生の論文(2012年に発表したもの)が、ついに「正しい」と認められ、専門誌に掲載される予定とのことです。 当に当にびっくり…! 週明けから、数学に詳しい人々にインタビューしてこようと思ってますが(その内容も、シェアしたいです)、 まずは取り急ぎ… ABC予想、何がすごいの!? というテーマで、書いていこうと思います!! 0.はじめに 2012年に、望月先生が論文を発表した時点で、 「ABC予想って何なの?」 と、色んな人に聞かれました。 今回も「解説よろしく」と、ちょこちょこ知り合いに言われます。 しかし、実は、私、 全然詳しくないです。 何も数学

    主婦が考えてみた。ABC予想って、何がすごいの?~数学の超難問が解決!! - のんびりmathematicー数学主婦のブログ
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2017/12/17
    良いブログ。こういうのがブログだなって思う。
  • 11ヶ月間でTOEICスコアを300点から835点に上げた英語学習法 - Qiita

    ということで11月で835点を取ることができました。 2017/09でいったんスコアが下がったのは結構へこみました。(まあTOEICの点数は運もあるのでプラスマイナス50点くらいの揺れはでると思います。) 学習戦略 英語上達完全マップ 実は英語上達完全マップどおりには勉強しませんでした。英語上達完全マップではボキャビルの勉強は後のほうでいいと書かれていましたが、TOEICのスコアを順調にあげるためにはボキャビルは最初の方にやったほうがいい気がして、4ヶ月後くらいにはTOEICの教材を中心に勉強しました(英語上達完全マップ的にはTOEIC用の勉強するのは邪道なのですが、まあ私はTOEICさんに身を委ねることに決めたので…)。 ただ、英語上達完全マップで掲げられている、瞬間英作文、音読、精読、文法、多読、ボキャビル、リスニングといった体系別トレーニング方法はとても理にかなっていると思いますし、

    11ヶ月間でTOEICスコアを300点から835点に上げた英語学習法 - Qiita
  • Deep Learningおすすめオンラインコース - tibetterの日記

    Ng先生のMachine Learningコースを無事終了して、いよいよディープラーニングのコースを受講しようと調べています。 そのなかで、これはイケてそうというコースをメモ的に紹介します。 1.DL4US DL4US – Deep Learning for All of Us 東京大学松尾研究室監修の、オンラインディープラーニングコース。 「3年間で1,000人のDeep Learning技術者を育成し,人工知能分野における日の競争力を向上することを目的」としているとのことで、志に頭が下がります。 出来立てほやほやで、第一期は2018年1月開講予定です。 特徴は以下 1.受講無料 2.受講者セレクションあり 3.コースは約3か月 4.必要機器はウェブブラウザのみ 5.エンジニア向けコースで、アプリケーション志向のコース。 6.(貴重な)日語で受けられるディープラーニングコース 毎週数

    Deep Learningおすすめオンラインコース - tibetterの日記
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo 2017/12/17
    どれか受けよう