タグ

2021年1月27日のブックマーク (13件)

  • 人類史上最速の物体は「核実験でふっ飛ばされたマンホールのフタ」

    世界にはいろいろなものの「世界最速記録」が存在しており、時速1000km超えの磁気浮上式鉄道から時速790km超えの自動車、時速約50kmのゴミ箱まで多種多様なものが速さで世界一となっています。しかし、人がこれまで作ってきたものの中で最速の物体は、飛行機でもロケットでもなく「核実験で吹き飛ばされたマンホールのフタ」だと、科学系ニュースメディア・ZME Scienceが解説しています。 The fastest man-made object is a manhole cover that was blasted into space by an underground nuclear test https://www.zmescience.com/science/news-science/fastest-manmade-object-manhole-cover-nuclea-test/ アメ

    人類史上最速の物体は「核実験でふっ飛ばされたマンホールのフタ」
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    "このフタは、ソ連が人類初の人工衛星であるスプートニク1号を打ち上げるより先に宇宙に飛び出した可能性がある"
  • レッツゴー怪奇組 Part-25 ~回る首~ | オモコロ

    あたし一体どうなっちゃうの…!?

    レッツゴー怪奇組 Part-25 ~回る首~ | オモコロ
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    なんじゃこりゃ気に入ったので全部読むからブクマ。/読んだ。死ぬほど笑ってる。ハーーッ!!
  • 魂に一生消えない傷を残していった作品ってある?

    中学生の時に読んだ「南くんの恋人」でラストで、1ヶ月はまともに眠れない程のショックを受けた 高校生の時に読んだ「BANANA FISH」で心を抉られ、授業中も主人公の辿った運命のことしか考えられなくなった 今読み返しても、当時のやりきれなさや行きどころのない感情をありありと思い出す おとなになってから、魂を危うい場所に連れて行ってくれる作品に出会えなくなった 博識なはてなーたちに、他にそんな作品があるか、あるいは同じような経験があったか教えて欲しい 頼んます

    魂に一生消えない傷を残していった作品ってある?
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    傷ってほど痛みはないけど影響を受けたセリフだけ。「一緒に助かろうぜ」「100頭死ぬところが99頭になる それでいいじゃないか」「授業を始めよう あと15分ある」「きみは悪くなんかない…でも…ごめんよ…」
  • 伯父が特別支援学校(障害児向けの学校)で教頭してて、かなりのぶっちゃ..

    伯父が特別支援学校(障害児向けの学校)で教頭してて、かなりのぶっちゃけ話を聞かされたのを思い出したよ。 やっぱり障害児が生まれたことを理由に夫に離婚されてシングルマザーになったケースが多いこと。 子供に知的障害があるのみならず、母親もこちらの話をまるで理解しなかったり、異常に思い込みが激しかったり(言ってもいない悪口を担任教師が言ったから訴訟起こすといった騒動が頻発)と、遺伝を思わせるケースが多いこと。 聞かされた当時の自分は高校生で、そういう境遇の母親たちは可愛そうだと思ったし、子を捨てた夫は酷いなと、心底嫌な気分になった。伯父も勤務校から離れた土地に済む甥ということで、日頃の愚痴を吐き出しても安全な相手と思ったのだろう。 その後、自分も色々経験したりを読んだりして大人になってしまったので、 遺伝子は子孫の数を最大化するために動物を操作しているのだから(より正確には遺伝子自体には意思

    伯父が特別支援学校(障害児向けの学校)で教頭してて、かなりのぶっちゃ..
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    遺伝子の話に関してまぁ色々言いたいことはあるけど100字じゃ無理か。増田もまだまだ目的論的かなぁと。
  • 灯爺とろおち(ふふおわ42p完成) on Twitter: "『ワクチンでDNAが変わってしまう』←わからないけどまぁ言わんとすることはわかる、わからないけど 『ワクチンでDNAが変わるとその人自身が製薬会社の著作物になる』←ディストピア系SFに一石を投じる天才的な発想。この設定で映画一本作れる。"

    『ワクチンでDNAが変わってしまう』←わからないけどまぁ言わんとすることはわかる、わからないけど 『ワクチンでDNAが変わるとその人自身が製薬会社の著作物になる』←ディストピア系SFに一石を投じる天才的な発想。この設定で映画作れる。

    灯爺とろおち(ふふおわ42p完成) on Twitter: "『ワクチンでDNAが変わってしまう』←わからないけどまぁ言わんとすることはわかる、わからないけど 『ワクチンでDNAが変わるとその人自身が製薬会社の著作物になる』←ディストピア系SFに一石を投じる天才的な発想。この設定で映画一本作れる。"
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    創作する人はトンデモなことを日々ひねり出してるので、トンデモにひっかかりにくいかも、と思う…が、多分そう簡単ではなくひっかかっちゃう事もあるんだろうな〜……
  • 西野さんがこれから進出しそうな分野

    ・劇団を主宰 → 劇団西季 ・ステーキ屋 → いきなり西野 ・居酒屋 → 西貴族 ・少女漫画 → 西野くんはだいたい正しい ・少年漫画 → 西野ピース ・OS → 西野ィンドウズ10 ・クラウドサービス → 西野365 ・ノートPC → 西野ームブック ・政党 → NHKから西野を守る党 ・野球 → 埼玉西野ライオンズ 前スレ https://anond.hatelabo.jp/20210123101555 https://anond.hatelabo.jp/20210127121940

    西野さんがこれから進出しそうな分野
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    歌手 にしのきあきら
  • 2進法とか言ってるやつは素人

    当に2進法の世界に生きてるやつはそれを10進法と呼ぶからな

    2進法とか言ってるやつは素人
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    392544730753647608041459103018960335504127622334689118966288729683942750989862147256400554?
  • 冷笑的な反応が許容されなくなった

    昔2ちゃんねるが隆盛していた頃、 インターネットでは特に、どこもかしこも現実の問題や投げかけられた議題に対して冷淡で小ばかにするだけの言説が多くの支持を集めていた。 だが今はそうした反応をする人物は単に「問題に対処する知性がない」と見られるのみになり、 世間から打ち捨てられるか手酷いバッシングを受けるようになった。 これは社会的な問題だけでなく、掲示板やSNSでのやりとりでもやはり皮肉屋で冷笑主義的な人間は知性がなく問題解決能力が低いと見られるようになり、見下され始めている。 こうなってしまったターニングポイントは三つ考えられる、 一つはリーマンショック。二つ目は東日大震災。そして新型コロナウイルスの流行。 要するに厳しい現実に向き合わずにレトリックで逃げ回る人間の卑劣さが目立つようになってしまったから嫌われ始めたのだ。 またこうした流れによっていわゆる「楽屋ネタ」と呼ばれる芸やメタフィ

    冷笑的な反応が許容されなくなった
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    冷笑が多かったのって、ネットが大衆化する過程のほんの一時期では。それ以前は真面目で熱いのが良しとされてたし、最近は何でも肯定が良しとされてる感じ。
  • 仕事にも自分にも“こだわり”は必要ない? 日本とは対照的なタンザニア商人の「柔軟性」 - りっすん by イーアイデム

    ますます不安定さを増す現代日においては、初めての就職活動の時点からキャリアや生き方に「一貫性」を求められることが少なくありません。しかし、仕事においてもプライベートにおいても、常に確固たる自己を求められるような風潮に、息苦しさを感じている方もいるのではないでしょうか。 小川さやかさんは、東アフリカのタンザニアを中心に商人たちの経済活動を研究する文化人類学者。著書の『「その日暮らし」の人類学~もう一つの資主義経済~』などでは、未来に縛られず「今」を生きる商人たちの姿を報告しており、その日とは対照的な彼らのあり方は、私たちが当たり前だと感じている「働き方」や「人間関係」を捉え直すヒントを提供してくれるかもしれません。 そこで今回は、日の状況と照らし合わせながら、タンザニア商人たちの柔軟性あふれる仕事観や人間関係の捉え方についてお話を伺いました。 ※取材はリモートで実施しました 仕事にこ

    仕事にも自分にも“こだわり”は必要ない? 日本とは対照的なタンザニア商人の「柔軟性」 - りっすん by イーアイデム
  • みなさん、騙されないでください。 私は南軍が関ヶ原で勝った世界の増田で..

    みなさん、騙されないでください。 私は南軍が関ヶ原で勝った世界の増田です。 みなさんもご存知の通り、アポマトックス・コートハウスの戦いで追い詰められたロバート・E・リー将軍麾下2万の南軍兵はアパッチ族の呪術師によって1600年の日の関ヶ原に飛ばされました。 ちょうど松尾山の小早川軍とそのふもとの大谷軍のあいだに忽然と現れたリー軍は東西の両者から敵と誤認され、挟撃を受けましたが、260年の文明差に物を言わせて大谷・小早川軍を押し返し、一気呵成に戦場を席巻。石田三成と徳川家康はリー将軍に降伏し、将軍は豊臣秀頼の後見人として日のの新たな支配者となったのです。 さまざまな調査の末、ようやく自らの置かれた状況を把握した将軍は衝撃を受けるとともに、彼の故国がまだ建国どころかピルグリム・ファーザーズすら入植していないことをむしろ好機と捉え、再び偉大な合衆国を造ろうと決意します。リンカーン的でもディヴ

    みなさん、騙されないでください。 私は南軍が関ヶ原で勝った世界の増田で..
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    あまり東西南北言ってると浦和が来る
  • 知的障害児の母親が忘れられない 追記

    ※知的障害を持つ子供と親について、またそういった子供を産むことや育てることについて、比較的マイナスな内容です。不快に思う方もいると思いますので自己責任でお読みください。 インスタのおすすめ欄を見ていたら、軽度の知的障害を持つ娘を小学校の普通学級に通わせてるお母さんの投稿が出てきた。その子はクラスで孤立していること、授業の指示を理解できていないという報告をサポーターの人から受けたらしく、学校に行って状況を改善するよう話をしたいという投稿だった。 これを見て、ふと小学校の時に同じクラスにいた知的障害を持つ男の子のことを思い出した。その子、Aくんは、授業中、授業に関係ないことを唾を飛ばしながら話し、正面を向いて座れないのかいつも横向きに座っていた。国語はからっきしだったが算数が得意で、足が早くて、ドッヂボールが好きだったと思う。正確に覚えていないけど、小学校までは普通学級で過ごして、中学は支援学

    知的障害児の母親が忘れられない 追記
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    「捨てる」の捉え方が「抹殺する」か「親がなくても子供が生きられるようにする」かで全然違う話になる
  • 自粛やめちゃだめですか?

    死ぬのは年寄りだけだし コロナが街から無くなっても 結局好きだった街も無くなってしまったら嫌だ 私は接客業でお金を扱う仕事なんだけど 客のクレジットカードやポイントカードを触るとクレームが来たので触ってはいけない決まりになったんだ いちいち言葉で客に指示しないといけないんだけど でもそしたら それはそれでクレームになるんだけど そういうイチャモンを付けてくるのは決まって年寄りなんだよね 今のところ例外はなくて当にうんざりする そういう年寄りに限ってマスクしてなかったりね 当、今の時代マスクしてない人って近付いちゃ駄目な基●外しかいないから 分かりやすくていいと言えばいいんだけど 接客業だとその基●外から逃げられないから死ねる 自粛やめちゃだめですか? 年寄りには未来なんてないけど 私達やコロナで不自由を強いられてる子供や学生達には未来があるから 大学生活が潰れてしまった学生のニュースな

    自粛やめちゃだめですか?
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    自分で決めたらいいよ。みんな自分の手の届く情報と自分の知識の範囲で判断してる。お墨付きがほしいのは、非難されたくないからだよね?でも病気のお祖母ちゃんいる人とかから非難されないのはムリよね。
  • アルコール依存患者に対し『お酒をどのくらい飲んだのか?』と聞いても答えてくれないが少し聞き方を変えると嬉しそうに語り出すらしい

    まぁまぁちゃん🥺 @MurmurNurse アル中患者に対して「お酒どれくらい飲んだんですか?」は「お前に関係ねーだろ」って怒られることがあるので、わたしは「おすすめのお酒ってどんなのですか?」って聞いてから「強そうですね!どれくらい飲めるんですか?」って聞いてる。そうするとたいてい嬉しそうに教えてくれる。 2021-01-25 22:25:51

    アルコール依存患者に対し『お酒をどのくらい飲んだのか?』と聞いても答えてくれないが少し聞き方を変えると嬉しそうに語り出すらしい
    kou-qana
    kou-qana 2021/01/27
    リプにあった、"酒飲みは問い詰められたくない 興味を持たれたい 語りたい" これ酒飲みだけじゃなくて汎用性高そう。