タグ

2022年3月25日のブックマーク (8件)

  • 自分を軽く扱うこと、他人を軽く扱うこと

    自分自身を軽く扱うと周りの人間にも軽く扱っていいと思われるというのはよく聞くが、私自身が誰かを軽く扱う側に立つとは思わなかった。 会社の後輩に何を言っても謝る子がいて、1年くらいは謝る必要がないことで謝らないでと注意していたのだが一向に理解してもらえずにいた。 私は1年で諦めたが、私以外の社員もそれぞれがきちんと数年かけて悪くもないのに謝らないでと伝えている。しかしこれが当に1ミリも伝わらない。同じ言語話してますよね?っていうくらい、ここに関しては伝わらない。 褒めても注意しても、こちらの言動が丁寧でも雑でも、返事には申し訳ございませんがついてくる。 なので、数年経った頃から「どうせ申し訳ございませんしか言わないんだし丁寧なコミュニケーションは時間の無駄だ」と思うようになった。 雑に扱うようになった。返事は一言。雑談はしない。だって、責めてもないのに謝罪されるから。 責めてもいないのに、

    自分を軽く扱うこと、他人を軽く扱うこと
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/25
    謝罪のかわりにありがとうと言うのを強いる…とかは難しいんだろうな…。なぜ、と聞いても答えは持ってなさそうな気もするし、なぜ=叱責と受け取るタイプのような気もするし…増田えらいけど無理のない範囲で…
  • 弱者男性だけど家を買おうと思っている

    38歳の弱者男性。理由は、 ・リモートワークがメインになって家で過ごす時間が増えたので より快適な環境を作りたい ・ペット()を飼いたい ・年取っても住める場所が欲しい といったところ。 場所は一都三県の田舎すぎないところがいい。 予算は5000~8000万くらい。全額自己資金でも大丈夫だけど リスク管理のためにローンを組む予定。 で、一軒家にするかマンションにするかとかいろいろ悩んでる。 迷いポイント ・一軒家だとだいたい3LDKが標準的で一人で住むには広すぎる。 間取りに拘った家を建てると処分しづらい(途中で引っ越したくなった時に困る)。 ・一軒家だと近所と付き合いが発生するリスクがある。 人とかかわるのがすごい嫌で、それが原因で弱男になったのでここは重要。 (隣と離れていたり、都会なら人付き合いも薄い?) ・マンションは今はおそらく一番高騰しているので、タイミング的に迷う。 ・タワ

    弱者男性だけど家を買おうと思っている
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/25
    わざと?弱者男性の定義がブレブレで、単なる非モテのことを指す例もある、という指摘が出始めたので、わざと高収入で弱者男性を名乗ったように見える。増田自身の実感より、定義のブレがメインコンテンツ。
  • 早稲田大の男子学生、女性准教授と大学をアカハラ提訴「性交渉を強要された」 - 弁護士ドットコムニュース

    早稲田大の男子学生、女性准教授と大学をアカハラ提訴「性交渉を強要された」 - 弁護士ドットコムニュース
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/25
    同室で論外。
  • 『[第16話]タコピーの原罪 - タイザン5 | 少年ジャンプ+』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『[第16話]タコピーの原罪 - タイザン5 | 少年ジャンプ+』へのコメント
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/25
    あ、終わったのか。……読もうか読むまいかまだ悩んでる
  • なんで「公爵」「侯爵」って名前にしたんだろう

    口に出した時にどっちも「こうしゃく」になっちゃうの、めちゃめちゃ困るのはわかりきってただろうに

    なんで「公爵」「侯爵」って名前にしたんだろう
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/25
    ブコメ見て検索…伊藤博文は伊藤ハムか…
  • 無機物に「この子」とかいうひと

    同時に二買った眼鏡のうち、一の調子が悪くて、販売店に見てもらいにいったんですよ。 視力の再検査含めて色々してもらった上で、どうするかって話になった時に、店員さんが 「この子と比べて違うのは……」 って言いやがったんですよ!って言いやがったんですよ! 「この子呼びキタ―――(゚∀゚)―――― !!」 「お前は泉野明か!!!!!!!!」 「しかもその眼鏡、俺の所有物やぞ!!!!!それに向かって『この子』て!!!」 「お前は俺の嫁か!!!!!!!!!!」 なんて沸き上がる心の声が表情や態度に出ない様に必死で耐えたつもりだったが、成功したかどうかはよくわからない。 接客態度や検査、説明はどれも丁寧で分かりやすく親身に対応して頂いて、結果にも満足してるのだが、 あの店員さんは今まで何人のオタクを人知れず撃墜してきたのだろうかと思うと夜も7時間しか眠れない今日この頃。

    無機物に「この子」とかいうひと
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/25
    怒ってるのかキュンキュンしてるのかよくわからない そしてもしかして同世代かと思ったり…
  • 『善意で贈られてきた要らないものへの態度と気持ち』魔女の宅急便の“ニシンのパイ”のシーンでの孫娘の言葉と、宮崎駿監督のコメントで見方が変わるかも?

    焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 可愛くて強欲な女です。好きな長谷部は誠ではなくへし切です。宝石、鉱石沼に沈んでいます。たまに宝石お気軽アクセサリーを作っていたりします。 イヤーカフの販売、応募などに関して→@hasebesukisugiまで 焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 「善意で贈られてきた要らないものへの態度と気持ち」の糾弾される例としてよく「魔女の宅急便」のニシンのパイシーンが引き合いに出されるんですけど、あれよく聞いてたら孫娘は「要らないって言ったのに…」って呟いてるのと、宮崎駿さんのコメント読んだら少し見るポイント変わるんじゃないかなって pic.twitter.com/9iGjvbZK2x 2022-03-25 02:50:57

    『善意で贈られてきた要らないものへの態度と気持ち』魔女の宅急便の“ニシンのパイ”のシーンでの孫娘の言葉と、宮崎駿監督のコメントで見方が変わるかも?
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/25
    仕事してたらヤな事もあるけど飲み込んで成長だけが描きたいなら、雨の中運んだのに無礼な応対だけでいいのに、情緒に訴える枝葉が多い。原作か宮崎駿がわざとやったのか、未整理な失敗かはわからないけど。
  • 『https://twitter.com/soramimi__cake/status/1506839525967872000』へのコメント

    いい歳して天体写真とか撮っててすみません。恥の多い生涯を送ってきました、、、ていうか何をもってイタいとかほぼ無いとか言ってるのか…

    『https://twitter.com/soramimi__cake/status/1506839525967872000』へのコメント
    kou-qana
    kou-qana 2022/03/25
    初心者として趣味やると、カッコイイ爺婆ではなくても可愛い爺婆に見られるよ。…私も可愛いお婆ちゃんの型に嵌められるのは嫌だからそういう気持ちならわかるけど、コミュ力あるのは可愛い人なんだよなぁ