2018年12月17日のブックマーク (6件)

  • aws-lambda-perl5-layer 書いた - その手の平は尻もつかめるさ

    [2018-12-05 追記] ビルド済みのLayerを公開しましたので,そちらを使うと便利です. See also: http://moznion.hatenablog.jp/entry/2018/12/05/211523 [追記ここまで] 先日のre:InventでCustom AWS Lambda Runtimesが発表され*1,これはつまり任意の言語でAWS Lambdaを実行することを可能とする機能なんですが,ということはPerl5が動くということでして,すなわち動くと嬉しいはず,したがって動かすためのLayerを書いたという話です. github.com この場合のLayerというのはPerl5を動かすための基盤だと思ってください.基的にはbootstrapが実際にぐるぐる回ってperlの関数を実行するという感じになっております. どのようにして動いているかは公式のTutor

    aws-lambda-perl5-layer 書いた - その手の平は尻もつかめるさ
    koudenpa
    koudenpa 2018/12/17
    すごい。レイヤーバージョンARN書くだけでPerl動いた。これはたまらん。
  • 時系列データベースの論文を書いた - ゆううきブログ

    先週、第11回インターネットと運用技術シンポジウム (IOTS2018)にて、投稿した論文の発表をしてきました。 IOTSは査読付の国内の研究会であり、2年前に招待講演をさせていただいた研究会でもあります情報処理学会でウェブオペレーション技術について招待講演した話 - ゆううきブログ。 実は、そのときに、来年論文を投稿するぞと意気込んでいました。 実際にはそこから2年かかりましたが、この度論文を投稿することができました。 予稿 HeteroTSDB: 異種混合キーバリューストアを用いた自動階層化のための時系列データベースアーキテクチャ スライド 実務から研究へ 今回投稿した論文の内容は、Mackerelで開発した時系列データベースに関するものです。 これらはすでにAWS Summit Tokyo 2017、Web System Architecture研究会で発表済みのものになります。 時

    時系列データベースの論文を書いた - ゆううきブログ
    koudenpa
    koudenpa 2018/12/17
    パッションと実践がすごい。Mackerelのイベントで見てからのファン。
  • MagicOnion – C#による .NET Core/Unity 用のリアルタイム通信フレームワーク | Cygames Engineers' Blog

    Cy#の河合です。Cy#は今年の9月に設立されたばかりの会社で、その名の通りC#関連の開発を行っていきます。今回はCy#よりオープンソースライブラリとして、Unity向けのリアルタイム通信/API通信統合ライブラリをリリースしました。 GitHub – cysharp/MagicOnion もともと2年前に最初に公開し、実際にリリースされたモバイルゲームでも使用していたものですが、今回リアルタイム通信向け機能をよりブラッシュアップして、正式公開としました。そういう点では、”既に実績がある”とも言えます。今回より新しいスタートということで、バージョン2.0です。 基的な機能は サーバークライアント間のストリーミングRPCを提供します。サーバー側をC#、クライアント側もC#で実装し、メッセージのフォーマットはLZ4圧縮されたMessagePack、通信はgRPCによるHTTP/2を用いていま

    MagicOnion – C#による .NET Core/Unity 用のリアルタイム通信フレームワーク | Cygames Engineers' Blog
    koudenpa
    koudenpa 2018/12/17
    クライアントサーバで型を共有できる。いい世界だ。
  • AWSインテグレーションが S3 に対応しました ほか - Mackerel ブログ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 先週は、MackerelチームはDevOpsハンズオンセミナー、運用管理ソリューションセミナー、Drink Up と、イベント尽くしの1週間でした。今年もイベントを通じて、たくさんのユーザの方々と実際にお会いすることができました。年明けもさっそく1月23日(水)に「Mackerel・WafCharmで実現する AWS運用監視・セキュリティ対策セミナー」を予定しています。他にも企画が進行中のイベントもあります。来年もMackerelのイベントをお楽しみに! それでは、今週のアップデート情報です。 AWSインテグレーションが S3 に対応しました 利用者の多いAWSのサービスのひとつ、S3 がついにAWSインテクレーションに追加されました。 詳細は、ヘルプをご覧ください。 mackerel.io カスタムダッシ

    AWSインテグレーションが S3 に対応しました ほか - Mackerel ブログ #mackerelio
    koudenpa
    koudenpa 2018/12/17
    S3こっちだった。
  • アラート一覧APIにクローズ済みのアラートを取得する機能を追加しました ほか - Mackerel ブログ #mackerelio

    こんにちは。Mackerelチーム CRE の三浦(id:missasan)です。 12月に入り、いよいよ各所でアドベントカレンダーが始まりましたね。 年末年始は、運営されているサービスによっては、いろいろなキャンペーンや商戦でシステムやサーバーの状況にも変化がある時期かと思います。Mackerelは460日1分粒度のメトリックを保持しているので、新しいカスタムダッシュボードに主要なグラフをまとめて、去年のアクセスやリソース状況をチームメンバーで眺めてみるのはいかがでしょう。 mackerel.io それでは、今週のアップデート情報です。 TLS1.1による通信を2019年1月8日(火)に停止します 以下記事でもお知らせさせていただきました通り、 TLS1.1による通信を2019年1月8日(火)をもって停止いたします。 詳細は以下をご覧ください。 mackerel.io アラート一覧API

    アラート一覧APIにクローズ済みのアラートを取得する機能を追加しました ほか - Mackerel ブログ #mackerelio
    koudenpa
    koudenpa 2018/12/17
    S3来ていた。これでS3にまつわるサービスメトリックを自前で投稿する必要がなくなる場合もあるはず。(ブックマークする記事が間違っていてつらい)
  • 雑なチェックプラグインを書いた話 - Masteries

    こんにちは, id:papix です. この記事は, 「Mackerel Advent Calendar 2018」の16日目の記事です. qiita.com 昨日は, id:albacore さんの「学生サークルでMackerelを運用してみた話」でした. 闇に飲まれよ! (お疲れ様です!) albacore.hateblo.jp 雑なチェックプラグインを書いた話 さて, 担当の日が来たにも関わらず, 良いネタがなかったので, 最近書いた雑なチェックプラグインの話をします. 自分は自宅にEdgeRouter Xを置いていて, 更に契約した回線がグローバルIP付きだったので, EdgeRouter XでVPNを使えるようにしたり, いろいろ遊んでいました. その時に書いた記事がこの辺りの記事です: papix.hatenablog.com 先日, 外出中に自宅にあるEdgeRouter X

    雑なチェックプラグインを書いた話 - Masteries
    koudenpa
    koudenpa 2018/12/17
    記事とリポジトリの時刻が≒なライブ感が熱い。プログラムって目的を達成するのが主眼なので、多くの場面では雑でいいと思う次第。