タグ

2014年2月7日のブックマーク (2件)

  • Emacsで拡張を使わず複数ファイルの複数行に渡る置換を行う - Qiita

    概要 ぐぐるとgrep-edit.elやmoccur-edit.elの使い方出てくるけど、複数行の変更が出来なかった。んだけど拡張使わずに実現する方法を見つけたので備忘録的に書く。 やり方 置換したい対象のファイルを選択する M-x find-dired Run find in directory: /path/to/dir/ Run find (with args): -type f Run find in directory:とRun find (with args):はemacsのメッセージ。その横が自分の入力。-type f 以外にも-name "*php"等、findのオプションを使う。 これを実行すると、find-grepの条件にあったファイルがリストアップされる。この中から置換するファイルを選ぶ。全部置換するなら*sとタイプするとすべてのファイルが選択出来る。 置換する Qを

    Emacsで拡張を使わず複数ファイルの複数行に渡る置換を行う - Qiita
    kouji0625
    kouji0625 2014/02/07
    @.を@に置換するときに参考にしました。
  • これはアリ?ナシ? プログラミング言語を外国語の必修単位として認める法案、米州で可決 - 夕刊アメーバニュース

    言われてみればJavaドイツ語も同じ「言語」ですもんね、わはは。 米ケンタッキー州議会上院がコンピ…言われてみればJavaドイツ語も同じ「言語」ですもんね、わはは。 米ケンタッキー州議会上院がコンピュータプログラミング言語の単位を外国語の必修単位として認める法案を可決しました。 要するに「スペイン語とかフランス語とか外国語を3年やるより自分はコードを学びたい!」と思えば、それも州内公立高校(米国では義務教育)卒業に必要な外国語科目の単位として認めてやろうよ、ということですね。上院では28対8の圧倒的多数で可決され、下院に回されました。 一般に思われているほど遠くはないのはわかるのですが、自然言語とプログラミング言語ではだいぶ違うスキルという気もするし…どんなものでしょうね? 「高校で外国語のひとつかふたつやらなくてどうするの!」と言うのは簡単だけど、実際問題、今の高校生にはコ