タグ

漢字と文化に関するkousyouのブックマーク (6)

  • 【補足】「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ - 図書館発、キュレーション行き

    2015-01-16 【補足】「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ ブコメ拝読。ホッテントリ入りしたことで多くの方に見ていただき感謝しています。 説明不足のところもあったと思うので若干補足します。 4つの漢語の意味に「ゆるす」というひとつの和語が対応していた。 → 和語「ゆるす」の漢字表記として4つの漢字を割り当てた。 (なお、現在では、「許す」「赦す」しかほぼ使われない) ただし、どの「ゆるす」のどの意味の時どの漢字を使うというルールはない。(元々和語「ゆるす」には4つの漢語の意味を包含している) 漢字表記を当てはめたとき、当然ながら、「宗教的なゆるし」の文化的概念は日にない。 しかし、訓に対しては、「当てはめられたどの漢字をどの意味に使うかということを一意に定めない」というルールは普遍的に存在する。 「宗教的なゆるし」という文化的概念が入ってきた→この意味の「ゆるし」の時には「赦し」を

    【補足】「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ - 図書館発、キュレーション行き
  • 「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ - 図書館発、キュレーション行き

    2015-01-15 「許す」と「赦す」は同じ意味ですよ 漢字 キリスト教 イスラム教 日語 「許す」と「赦す」 ―― 「シャルリー・エブド」誌が示す文化翻訳の問題 / 関口涼子 / 翻訳家、作家 | SYNODOS -シノドス- 「許す」と「赦す」 ―― 「シャルリー・エブド」誌が示す文化翻訳の問題 / 関口涼子 / 翻訳家、作家 | SYNODOS -シノドス- こちらの記事。「許す」と「赦す」は同じ意味だとブコメで指摘した所、予想外に物言いがついて驚いたので、解説を書いてみる。 元記事は翻訳の難しさを指摘した記事である。 (記事の全体的趣旨に否やはない。念のため) なお、断っておくと、私はごく一般的な日人なので、別にイスラム教やキリスト教に造詣があるわけでも、フランス語に詳しいわけでも何でもない。 ただ、日人の言語感覚として、「許す」と「赦す」は同じ意味だということはわかる。

  • 箸の語源、数え方の変遷まとめ | Call of History ー歴史の呼び声ー

    箸という漢字の由来中国では箸の意味に使われている言葉は「箸」のほか、「筯」「筷子」などがあり、「筷子」が一般的だが、最も古くから使われているのは「箸」であった。「箸」の初出は「韓非子」(紀元前三世紀成立)の喩老篇で、殷の紂王が象牙の箸を作らせた故事である。 「箸」を分解すると竹かんむりと「者」に分けられるが、「者」には物を分別する、分けるという意味があり、おそらく竹製の棒きれを使って物を分けるという意味から「箸」という漢字が誕生したと考えられている。 中国では以後「箸」「筯」(箸の異字)が使われていたが、十三~四世紀頃、呉の船乗りの間で「箸(zhù)」がとどまることを意味する「住、佇(zhù)」と同じ発音であることから「箸」が忌避され、変わって「快児(快=速い、児=小さい・愛らしいという意味の接尾語)」が使われるようになり、後に「筷子」の字が当てられて広まり現在に至ったという。 日語の

  • 【TED動画】非漢字圏の人々が漢字を覚えるための最初の八文字 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」 :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」 :日本経済新聞
  • 漢字は見かけで決まらない - 僕が線を引いて読んだ所

    『日の漢字』(笹原宏之著、岩波新書)は、授業で使えるネタの宝庫です。 日の漢字 (岩波新書) 作者: 笹原宏之出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/01/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 48回この商品を含むブログ (38件) を見る かつて「不幸の手紙」が誤記により「棒の手紙」となって出回っていた(不が木、幸が奉になって、その二つが合わさって棒となった)とか、日の「超かっこいい」などの「超」が中国に伝わり、若者の間で「超人気チャオレンチー」「超棒チャオバン=棒はすばらしいという意味」などと使われるとか…(どんな棒なんだろう?) ※その後、この部分は僕の読み違いであることがわかりました。「棒はすばらしいという意味」とあるのを、「超棒」という熟語全体の意味と読み取ってしまって、孫悟空の如意棒のようなものを思い浮かべてしまったのですが、そうではなく、「棒」という語そ

  • 1