タグ

2011年8月15日のブックマーク (9件)

  • カオスちゃんねる : 【画像】美術史上最も可愛い子は?

    2011年08月15日14:30 【画像】美術史上最も可愛い子は? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:06:08.68 ID:0BdGgde10 1位 アルフォンス・ミュシャの「四つの星-月」ちゃん! http://ja.wikipedia.org/wiki/アルフォンス・ミュシャ 2位 グイド・レーニの「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」ちゃん! http://ja.wikipedia.org/wiki/グイド・レーニ 3位 ピエール・オーギュスト・ルノワールの「ロメーヌ・ラコー嬢」ちゃん! http://ja.wikipedia.org/wiki/ピエール=オーギュスト・ルノワール 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:06:40.90 ID:peykr

  • 14年大河ドラマは「ネアンデルタール人」 舞台は宮崎

    NHKは14日、2014年放送の大河ドラマを旧人の生涯を描いた「ネアンデルタール人」に決定したと発表した。舞台は宮崎県で、主演などキャスティングは後日改めて発表する。平清盛が活躍した平安時代後期より過去を舞台にするのは大河ドラマ史上初めての試み。 ネアンデルタール人は今から約20万年前に現れた旧人で、約2万5千年前に絶滅した。我々の直接の祖先である現生人類「クロマニョン人」とは種が異なる。ネアンデルタール人の骨格化石が発見された場所はドイツだが、ドラマの舞台は南国・宮崎とした。「日に生息していなかったという証拠は見つかっていないため、考古学上の誤りはない」という。 脚は現在放送中の「江」の過ちを繰り返さないよう、原作なしの完全オリジナル作品になる。特に狩猟中に石斧を交換したクロマニョン人少女との種を超えたロマンスを描いた部分は「『ロミオとジュリエット』以上の格差恋愛」として大きな見どこ

    14年大河ドラマは「ネアンデルタール人」 舞台は宮崎
    kousyou
    kousyou 2011/08/15
    ネアンデルタール人といえば歌を歌っていたという話もあるしぜひミュージカルで。
  • 終戦放送

    太平洋戦争の終結を知らせる特別放送は、1945年8月15日正午から放送されました。 昭和天皇の玉音放送は、この放送の前半部で放送されました。 玉音放送の後、その解説や内閣告諭等も放送されました。 今回はそれらを盛り込んだ動画を作ってみました。

    終戦放送
    kousyou
    kousyou 2011/08/15
    1945年8月15日正午の終戦放送全長版。昭和天皇の玉音だけじゃなく、前後の当時のアナウンサーたちによる解説まで聞きたいと思っていたのでナイス。
  • 【karoshi 過労死の国・日本(5)繰り返される悲劇】国際労働機関の大株主…ニッポン特有の国内問題扱い+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    2009(平成21)年10月、パリで行われた労働法に関する弁護士の国際会議に、過労死弁護団全国連絡会議の弁護士、尾林芳匡(よしまさ)(50)の姿があった。西欧諸国の弁護士ら約200人を前に、尾林は「日からの報告」として、過労死関係の短いスピーチをした。 多くの日人が脳・心臓疾患の危険が生じるとされる月80時間以上の残業をしていること、法定の週40時間を超えた残業を合法にする「三六(さぶろく)協定」が存在すること…。尾林が列挙した日独特の背景は注目されたが、とりわけ地元フランスの弁護士からは、次のくだりが反響を呼んだという。 「国際競争力をつけるために、労働者を保護する規制は緩和されてきたが、どんな競争にもルールは必要だ。労働者の生命と健康を危険にさらす競争は、不公正ではないか」 無理もない。2007(平成19)年には、パリ郊外にある自動車大手「ルノー」の新車開発拠点で、従業員3人が4

  • 【karoshi 過労死の国・日本(4)繰り返される悲劇】「23年前の繰り返し」激安を支える月100時間残業+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ドイツの公共放送「ARDドイツテレビ」の日特派員だったマリオ・シュミット(41)は昨年8月、報道番組で日の過労死問題を取り上げた。「仕事のために自分を犠牲にするという倫理観のある日だけでなく、ドイツでも『自分は仕事で疲れ切って死ぬかもしれない』と追いつめられる人は少なくない」との思いがあったからだ。 EU加盟国の中でも労働時間短縮に率先して取り組むドイツは、週35時間制を敷く国として知られるが、シュミットによると、それは「夢の世界」。現実には、過重労働に悩まされている国民は多いという。 ARDドイツテレビの取材を受けた京都市北区の吹上了(さとる)(63)と、隆子(56)は平成19年8月、長男の元康=当時(24)=を急性心不全で亡くした。東証1部上場の居酒屋チェーンの新入社員として滋賀県内の店舗で働きはじめてから、わずか4カ月後のことだ。給与のからくり 元康はほぼ毎日、従業員のだれよ

  • ロンドンの暴動とインナーシティ問題 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    ロンドンで大規模な暴動が起きて、日でも報道されています。組織な暴動ではないようで、指導的な人物や政治的メッセージもなく、略奪や放火など暴力が繰り返されています。中心となっているのは若者たちで、ブラックベリーという最新式の高価なケータイ電話が情報拡散に使われているため、中心層は最貧困層ではないとみなされています。 もうすでにweb上では指摘がありますが、イギリスの都市構造は、数年前にパリで暴動が起きたフランスのものとは違います。フランスの場合は、郊外に移民・貧困層を住まわせる都市政策をとってきました。しかし、イギリスの場合は、ロンドンの中心部に散らばるようにいくつかの低所得層が集まって住むエリアがあります。このエリアに住む人々は、他地域に比べて失業率が高く、教育を受ける期間が短い傾向が社会学調査によってはっきりしています。これをインナーシティ問題といいます。web上で教科書的な資料がアップ

    ロンドンの暴動とインナーシティ問題 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • イギリス社会住宅の団地再生

    イギリスで団地再生問題が重要な政策課題として浮上したのは、1980年代初期のことである。 この時期、イギリスでは公営住宅団地の荒廃が深刻な社会問題となる。第二次大戦後の復興期に建設された住宅は老朽化が著しく、1960年代後半から70年代にかけて建設された工業化構法による住宅では、その質の悪さが指摘されていた。しかし、それらよりなお重大な問題は、団地の社会的環境の荒廃であった。その背景には70年代のイギリス産業の衰退とインナーシティ問題があった。 1970年代、それまでイギリス経済を支えてきた伝統的な製造業が急速に衰退した。この10年の間にイングランドで200万人、ロンドンだけで40万人の製造業ジョブが失われたといわれる。それまでの分散政策とも相まって、ロンドンをはじめとする主要工業都市の空洞化、人口減少が加速された。特に、工場労働者の集中するインナーシティの衰退は著しく、失業、貧困が急

    kousyou
    kousyou 2011/08/15
    "イングランドで最も貧困な20の自治体のうち、14の自治体がロンドンのインナーシティに立地しているといわれる。これらの地域は周辺から孤立し、社会的に排除されている。"
  • ロンドンのインナーシティ問題(pdf)

    0 9 8 E u r o p e ヨ ー ロ ッ パ 0 9 9 とともにこの地を離れ,その後にはバングラデ シュ人が住むようになった。 河川を航行する船舶による貨物輸送から,鉄 道・自動車による陸上輸送にかわるとともに, 船舶の大型化に伴い外洋港の利用が増加したた め,ドックランズの土地利用は大きく変わった。 ドックランズでは運輸の企業だけでなく,港湾 立地型の関連企業の多くが閉鎖され,ドックラ ンズ周辺地域の失業率は高くなった。 イギリス政府は 1980 年代に,ロンドンドッ クランズ開発公社を設立するとともに,エン タープライズゾーン 2) を設置し,民間活力を 導入してドックランズの再開発を行ったのであ る。ドックランズでは地下鉄やライトレール(中 量輸送機関)の公共交通機関の整備が進められ た。 その結果,金融業やサービス業など従来この 地域にはなかった業種の新規企業の参入が

  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    さようなら、「太平洋ゴミベルト」? 学者たちの革命により、サッカー場ほどの広さのゴミ集積地から5秒ごとに海洋プラスチックごみが除去される

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース