タグ

アメリカと飛行機に関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • 大戦機なぜ米では現役? 戦後70有余年、いまだムスタングなどが普通に飛んでいるワケ(写真10枚) | 乗りものニュース

    国内に残る戦時中の飛行機というと、もはや博物館に鎮座する数機程度があるくらいですが、アメリカではいまだ大戦機が普通に飛んでいるうえ、レースまで開催されています。この差は、戦争の勝敗や気候の違いだけで生じるものではありませんでした。 真珠湾攻撃のデモチームまで存在する飛行機大国 昨年(2017年)、旧日海軍の零戦が日の空を飛び話題になりましたが、その零戦のオーナーは、維持費が高額なため売却を決意したと報じられました。また、2018年3月24日(土)にリニューアルオープンする岐阜県各務原市の「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」には、世界で唯一現存する旧日陸軍の三式戦闘機「飛燕」が展示されることになりますが、このように機体の展示はあるものの、旧日軍の軍用機をレストアし再び空に飛ばすのは、いまの日では難しいようです。 双胴の戦闘機ロッキードP-38ライトニング(2016年、石津祐介撮影

    大戦機なぜ米では現役? 戦後70有余年、いまだムスタングなどが普通に飛んでいるワケ(写真10枚) | 乗りものニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/19
    まあ、日本で大戦機飛ばそうとすると自称普通の日本人が湧くし、機体の維持に金出さないし、アメリカさんに持っててもらうのがベストよね。
  • 米次世代爆撃機B21の名称は「レイダー」、日本空襲にちなむ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】米空軍は19日、次世代戦略爆撃機B21の名称を、第2次世界大戦(World War II)中に日を攻撃した爆撃機部隊にちなんで「レイダー(Raider)」とすると発表した。 【特集】ステルス戦闘機F35ライトニングII  米国防総省は2015年、ノースロップ・グラマン(Northrop Grumman)にこの新型ステルス爆撃機の製造を発注した。2020年代半ばの実戦配備を目指している。 1機5億ドル(約510億円)のB21レイダーは米国土から離陸して世界中どこでも爆撃できるほか、ロシア中国が開発中の最新の防空システムを回避できる設計になっている。 1942年4月18日、太平洋(Pacific Ocean)上の米空母から発進したジェームズ・ドゥーリトル(James Dolittle)中佐が指揮するB25爆撃機16機が日への奇襲攻撃を実施し、東京やその他の都市を空襲

    米次世代爆撃機B21の名称は「レイダー」、日本空襲にちなむ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/21
    でも日本人からは多分、「ヒロミ」「デビット伊東」「ミスターちん」とか呼ばれ…るかな?  とりあえずアタシはそう呼ぼう。きっと花火を積んで爆発(やめろ)/ほらネタ被りだよ
  • 埼玉 「ゼロ戦」人気集め展示延長 NHKニュース

    埼玉県所沢市の所沢航空発祥記念館では、現在も飛行可能な「ゼロ戦」と呼ばれる旧日海軍の戦闘機を展示していますが、予想を超える人気を集めているとして、今月いっぱいまでの予定だった展示期間を、ことし8月末まで延長することになりました。 展示が延長されることになったのは、アメリカ・カリフォルニア州の航空博物館が所蔵し、「ゼロ戦」の愛称を持つ旧日海軍の「零式艦上戦闘機」です。 このゼロ戦は、製造当時のエンジンが搭載されたものとしては世界で唯一飛行できる状態で保存され、県営の所沢航空発祥記念館が、去年12月から今月いっぱいまでの予定で機体を借りて展示していました。 記念館では期間中、エンジンを始動させるなどの催しも行っていて、先月末までの3か月間の入館者数は例年の4倍近い13万人余りと予想を超える人気を集め、展示の延長を求める声が数多く寄せられたということです。 このため、アメリカの航空博物館と交

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/24
    てことは夏コミで上京する軍ヲタの人たちは、国際展示場→新木場→所沢→航空公園と乗り継いで零戦見に行くこともできるのか(体力もたんわ)
  • 1