タグ

大学生に関するkowyoshiのブックマーク (3)

  • 「モノ言えない社会は息苦しい」名誉毀損で訴えられたネトウヨ大学生の告白 - デイリーニュースオンライン

    「ネットで書いてることをいちいち信じるヤツってホントのバカだと思うんです。僕もネトウヨをやってるけど、『誰かを釣って、叩いて、はい、おしまい』の世界。特に芸能人やマスコミ関係者、政治家がTwitter気になって議論もどきをして熱くなっている。それをみて楽しむこと。それだけが目的なのに……」 都内の私立大学に通う大学3年生・大澤元輝さん(仮名・21歳)はこう話す。中学時代からネットに親しんだ大澤さんは、2ちゃんねる掲示板TwitterといったSNSに親しんできたが、最近ではもっぱらTwitterを中心にパトロールしたり、書き込んでいる。 ターゲットを釣って祭りにすることが目的 「匿名の2ちゃんねる掲示板だと誰が参加しているのか目に見えない。でもTwitterだと実名や顔を晒してやってるのも多い。そんな連中を釣るんです。で、ボカスカに叩いて、“祭りにしちゃう。一連の流れを作ることができた

    「モノ言えない社会は息苦しい」名誉毀損で訴えられたネトウヨ大学生の告白 - デイリーニュースオンライン
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/01/15
    残当>4月からは大学も最終年次、就活に励む時期だが、示談交渉の行方が気になり、就活にも身が入らない日々を過ごしている。
  • 2013年02月10日「学プロサミット2013前夜祭」新宿ロフトプラスワンレポート : ぐりふぉんの一番長い一日

    2013年02月10日23:55 カテゴリレポート学生プロレス 2013年02月10日「学プロサミット2013前夜祭」新宿ロフトプラスワンレポート 今月28日に行われる“学プロサミット2013”に先立ち、その見どころや学プロの魅力を語るべく行われた今回のトークイベント。これまでは「学プロトーーク」として学プロOBらが中心となって行われていたが、今年は現役生が中心となって開催。メインMCはUWF関東学生プロレス4年の潮吹豪とSWSガクセイプロレス3年のタイガー・ベットシーン。 客入りは学プロ名物「空席以外は満席」状態。まぁ思った以上に入ってはいたかなと。 ちなみにこれまでの「学プロトーーク」に比べて映像が少なく喋りが中心となった為に、さすがに記憶力やメモだけではにフォローしきれなかったので、足りない部分はTwitterの書き込みなどでカバーさせてもらいました。また断片的だったり意訳のみで書か

    2013年02月10日「学プロサミット2013前夜祭」新宿ロフトプラスワンレポート : ぐりふぉんの一番長い一日
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/02/11
    このイベント見に行ったけど、モテる奴もモテない奴も輝いて見えたね
  • 駅前からタクシー通学 ワリカン商大生の長〜い列

    平日、午前のJR小樽駅前のタクシー乗り場には、若き学徒の小樽商大生たちが、長〜い列をつくる。多い日には、この列が、駅舎のエントランスホールにまで続くことになる。 これは、懐の寒い商大生たちが、少しでも出費を減らそうと工夫した、タクシーの相乗り通学の日常風景だ。 小樽駅前から商大までのバスの片道料金は1人210円。タクシー初乗りは500円。2回メーターが回っても660円で、4人で割ると1人160円〜170円となる。毎日授業のない学生は定期券を買わない。授業のある日だけ、学生同士でタクシーに乗り合えば、安くつくという計算だ。 顔見知りでもない学生同士が、挨拶することもなく、黙々と助手席と後部座席に分かれて乗り合う。初めて目にする人にとっては、何とも奇妙な光景だが、これが、平日の小樽駅前の日常茶飯事ともなっている。 タクシードライバーにとって当たり前の風景で、この若き常連さんたち目当てに、札幌小

    kowyoshi
    kowyoshi 2011/10/21
    いや、大学生なら歩けよ…とは言いづらいんだよなあ、あの坂は。タクシー初乗り500円だからできる芸当なんだろうなあ
  • 1