タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

模型とガレージキットに関するkowyoshiのブックマーク (1)

  • HISTORY OF INOUE ARTS

    OHS:オリエント・ヒーロー・シリーズ  GK:ガレージキット *1)ゼネラルプロダクツ:現ガイナックス *2)ラーク:現ウェーブ *3)鉄人28号の彩色作例は、プロモデラー内田和彦氏の手による作例です。 [補足] '82年のバンザイモスゴジ(別称びっくりモスゴジ)は、最初期作品のためパーティングの段差ありズレありで今見ると大変な代物だが、GKゴジラの夜明けを伝える歴史的キット。 現在実物は、海洋堂HL東京のガレージキット・ミュージアムで見る事ができる。 '82年8月には、杉並公会堂で開催された第2回特撮大会に参加。 この大会には、50cmを超えるバンザイモスゴジとバラゴンが2体並べられ、イノウエ工房が広く知られる結果となった。 (会場にて~バラエティ誌82年11月号より) 作品第2弾の立ちバラゴンは、その年の暮れ、ゼネプロや海洋堂を通じてキットとして発売された。 特撮大会と前後して雑誌に

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/06/12
    怪獣ガレージキット史に残る巨人、イノウエアーツの井上雅夫さんについて。学生の頃は、この人のキットがステイタスだったよなあ。
  • 1