タグ

ブックマーク / comemo.nikkei.com (2)

  • 紙出版も増加のサプライズ、2019年マンガ市場と「鬼滅」現象|数土 直志(すど・ただし)

    ■出版市場は堅調(ただしデジタルを含む) 1月24日に全国出版協会と出版科学研究所が、2019年の国内出版市場が1兆5432億円だったと発表しました。数あるコンテンツ関連でもとりわけビッグな市場です。 今年はちょっとしたサプライズもありました。0.2%と小さくはありますが、前年比で市場が増加したことです。市場拡大は、デジタル出版の市場統計も始めて以来初になります。一般的には衰退しつつあると見られがちな出版業界ですが意外に堅調なのです。 理由はあります。統計にデジタル市場を含んでいるためです。紙の市場は前年より4.3%減っていて、23.9%増と驚異的な伸びを見せたデジタル出版が伸びを支えました。 出版業界は縮小しているのでなく、産業構造の変化こそがトレンドだと判ります。 ■トレンドを先取りしていたマンガ市場 こうしたトレンドは、いま始まったことではありません。出版界のなかでもいち早くデジタル

    紙出版も増加のサプライズ、2019年マンガ市場と「鬼滅」現象|数土 直志(すど・ただし)
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/01/27
    個人的な話をすると箱(出版社)推しではない、偶然の出会い(本屋の平積みやTwitterの宣伝)で知った本は電子書籍で買うことが増えた。でないと部屋に積んだ本に殺されそうになるから。
  • 路上プロレスは西武線中井駅で生まれた!?:日経電子版ストーリー『プロレス経営学』連載バックステージ|日経COMEMO公式

    連載では語りきれなかった話を日経COMEMOで公開!10/7(月)より日経電子版にて、プロレスをビジネスの観点から分析する『プロレス経営学』を掲載しております。構成上泣く泣く割愛してしまったエピソードをプロレスにちなみ「バックステージコメント」として日経COMEMOで紹介いたします! 今回バックステージコメントはDDT高木三四郎社長の登場です! サービス精神旺盛なアイデアマンである高木社長の取材は、様々なエピソードの宝庫でした。連載からはみ出た部分も多いので、一挙大放出します! 秘密兵器はiPadいろいろなニュースサイトを観ており、気になったものはメモしている。必殺技はiPadでスクショ! スクショしたものをフォルダ分けして管理して、いつでも思い出せるようにしている工夫も。また様々な雑誌が読めるdマガジンもよく利用しているらしいです。 気になったらすぐ調べ、何でも参考に「完全栄養」をうた

    路上プロレスは西武線中井駅で生まれた!?:日経電子版ストーリー『プロレス経営学』連載バックステージ|日経COMEMO公式
    kowyoshi
    kowyoshi 2019/10/14
    伊野尾書店の本屋プロレスは最高だったなあ
  • 1