タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/uwasa800 (7)

  • この空気を読め! - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ

    2009/12/13 この空気を読め! カテゴリ:イラストコラム 「このマンガを読め! 2010」(フリースタイル)。 巻頭座談会にいる「斎藤宣彦」という人。 22ページのプロフィールに「編集者・マンガ研究者。マンガガイドにかかわった冊数では多分日一。単行編集や講義、手がけたマンガのアニメ化など、積極的に活動中」とある。でもそれだと、何をやった人なのかわからない。単にマンガをダシにしてっている人なんだろうな、というくらいしか。 何のマンガガイドにかかわったり、何の単行を編集したり、何のマンガをアニメ化したりしたんだろう。ひとつでも具体的なタイトルがあれば、「ああ、あれをやった人か」と、読者に分かりやすくなるのに。 誰も指摘しないだろうから自分が言うけど、ガンボの副編である。「世界初の無料週刊コミック誌『コミック・ガンボ』の副編」と、デカデカと書いとけば分かるだろうに(ちなみにガンボ

    この空気を読め! - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/12/13
    まあ人間誰しも黒歴史はあるが、偉そうに漫画を語る人がガンボの副編集でそれを隠しているというのは…面白い(あくまでヤジウマとしては)
  • センチ・めもる・ボーイ - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ

    2009/11/27 センチ・めもる・ボーイ カテゴリ:イラストコラム 漫画家の真右衛門(しんえもん)先生が、自身のサイトで断筆宣言(みたいなこと)をしていことを、Twitterで知った。http://gachikun.web.fc2.com/gate.html こんな話を今していいのかどうかわからないが、する。ひょっとして、もうこの話をする機会はないかもしれないし。 2006年の秋ごろだから、今からちょうど3年ほど前、「コミック・ガンボ」編集部が創刊に向けていろいろ準備していた時の話である。担当編集の石川さんから聞いた話が元なので、多少正確さを欠くかもしれないけど。 編集部としては、ガンボに4コマ漫画を何か掲載したいと。そのうちの一人が自分というのはかなり早い時期に決まっていたので、他には誰に声をかけようかと。その時に、ある編集さんが手を上げて、「真右衛門さんがいいです!」と言ったと。

    センチ・めもる・ボーイ - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/11/27
    2ちゃんの4コマ板で薄っぺ(ryを吐く程度の知識と認識しかないダメ編集の巻/ガンボ潰れたのがよく分かるわ、足立氏乙
  • 「コミックギア」の中身について書いてみる。 - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ

    2009/11/13 「コミックギア」の中身について書いてみる。 カテゴリ:イラストコラム 「コミックギア」に「Good Game」を連載されている友吉先生。私は友吉先生のサークル「友毒屋」が好きで、サークル参加されているイベントでは、マメに回って新刊を買っているのだ。売り切れなどで買えなかった時にはショップ委託などで。 で、同人誌の友吉先生は「学園物」である。どんなジャンルの題材をとりあげるにしろ学園マンガにする人で、最近では夏コミ、そして大阪のイベントでも「東方キャラ」を学園物にしていた。昔「ローゼンメイデン」ジャンルにいる時には、ドールたちも普通の女子高生とかにしていたはず(記憶違いだったらすいません)。 東方プロジェクトなんて、原作のゲームのどこをどう探しても「学園」なんてキーワードは見当たらないはずである。なのに、みんな同じ高校に通う女子高生にしてしまう。当にこの人は学園物が好

    「コミックギア」の中身について書いてみる。 - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/11/14
    2ちゃんではフルボッコの友吉先生に優しい足立先生
  • 分かってないなあ、コミックギア! - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ

    2009/11/12 分かってないなあ、コミックギア! (23) カテゴリ:イラストコラム コミックギアの第2号は、発売日に新宿の「コミックZIN」で買った。読み進めて行くと、最後の方に「制作部便り」として、ギアの作家全員の机の写真を載せているページがあった。 何を考えてんだまったくもう! 「読者は自分の読んでいる漫画の作者が、どういう環境で仕事をしているのか知りたいはず。だからリクエストに応えます」って気で思っているのなら、全然ずれてる。そんなもん見たくないんだよ。読者が知りたいのは、創刊号の大不評に対する、編集部や作家たちのコメントや言い訳や、開き直りなんだから! もう、当に分かってない! しかもその写真の画質の悪いこと悪いこと。ケータイで撮ったのか? こんなに粒子が粗くてモアレが出まくりな写真、ヤンマガの巻末モノクログラビアでも使わないって。奥付を見たら、天下の凸版印刷じゃないか

    分かってないなあ、コミックギア! - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/11/12
    そのうちギアは広告漫画の編プロに…って、もういくつもあるんだよなあ、そういうのは
  • 過ぎ去った未来 - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ

    2009/09/03 過ぎ去った未来 カテゴリ:イラストコラム あれは忘れもしない、2002年の秋。ちょうど今から7年前くらいの頃。はじめて描いて持ち込みに使ったマンガは、ラジオものの4コママンガだった。 4コマだからという理由で、竹書房と芳文社に持ち込んだ。今よりさらに絵がヘタクソだったので、まず絵のことを指摘されたが、その他に内容面では「ラジオのネタなんて、読者にはわからない」と言われた。4コマの読者は、分かりやすいネタを求めているから、と。 だからそれ以降は、ラジオネタは同人誌だけにした。「ローゼンメイデンのオールナイトニッポン」とか、「ビバヤング! オールナイト学園」とか。あとさかのぼると、浜崎あゆみの代役としてモーニング娘。の加護がモノマネをして番組をジャックするのもあったっけ。 だから、好きなラジオネタを連載している「ラジオでGO!」の「なぐも。」先生は、素直にうらやましい。単

    過ぎ去った未来 - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/09/24
    2002年ならさもありなん/あと足立淳にはD☆V分がないし
  • コミックギア - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ

    2009/08/15 コミックギア (12) カテゴリ:イラストコラム 「コミックギア」は、「漫画の殿堂 芳文社」(水道橋にある芳文社のビルの屋上にはこんな看板がある)の新雑誌。 それにしても、一生懸命マンガを描き、コミックスを売り、会社のために稼いだ金を、こんなを作るために湯水の如くジャブジャブ使われちゃ、きゆづき先生もかきふらい先生もうめてんてーも怒るだろう。 今日のコミケ2日目、ビッグサイト東館1~3ホールの半分、つまり「東方ブロック」は激込み。その中で「コミックギア創刊記念フリペ」を配っているサークルがいて、もらってチェックしたら、主人公らしきキャラが「フハハハハ!」と高笑いしているマンガがふたつあるじゃないの。なんでおんなじようなの載せるんだ。格好わるいなあ。 「コミックギア」とは、先日11日に発刊された、マンガ家のヒロユキ先生が総指揮をつとめるマンガ雑誌である。マンガ家が指揮

    コミックギア - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/08/15
    逆に考えるんだ。あの雑誌がヒロユキ一派の隔離施設だと…/まあ、足立も足立なのでヒロユキにとっては痛くもかゆくもないかもね
  • 電撃的閉鎖 - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ

    2009/04/18 電撃的閉鎖 カテゴリ:マンガ ラノ漫の人、ブログを閉鎖したそうで。その件に関係あるのかないのか、2チャンネル上に、自分の描いたマンガがそのまま引用されていて驚いた。 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232807192/810n- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 21:21:16 ID:s+QJPAYB0 >ちょっと燃料投下 >編集「じゃ 原稿見せて」 >編集「ギャグが80年代で止まってますね」 >編集「こんなレベルじゃ、わが電撃のレベルの高い読者を 笑わせることなど到底できませんね」 >編集「あなたにはギャグはムリですね」 >編集「あなたみたいな暗い人が 他人を笑わせることなんてできないでしょ?」 >編集「ギャグ漫画家はみんなゆかいなおもしろ人間なんですよ」 >編集「打ち合わせでも我

    電撃的閉鎖 - シン・足立淳のブログ彼岸花:楽天ブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2009/04/18
    ノーヒントでビンゴとは、電撃編集部であんな物言いするのは多摩坂氏くらいだ…ということなのかねぇ。
  • 1