2020年2月19日のブックマーク (2件)

  • 「みんなジョブズにだまされている」? エッジ/フォグの進化が必然である理由 (1/2)

    さくらインターネット研究所では、10年後の未来を見据えた研究ビジョンとして「超個体型データセンター(Superorganism Data Center)」のコンセプトを掲げている。各研究員がそれぞれの専門領域からこの世界に向けてアプローチする中で、分散システム(エッジ/フォグコンピューティング)領域の研究を進めるのが上級研究員の菊地俊介氏だ。 さまざまな業界におけるIoT活用や5Gサービス開始の動きもあり、市場ではさまざまなエッジコンピューティングのソリューションが出始めている。しかし菊地氏は、現在実用化されているエッジコンピューティングと超個体型データセンターの世界の間には「まだまだ大きなギャップがある」と指摘する。“理想の世界”を実現するためには、これから何が必要なのだろうか。 エッジとフォグの大きな違いは“タテ構造/ヨコのつながり” 菊地氏は早稲田大学大学院 理工学研究科 電子・情報

    「みんなジョブズにだまされている」? エッジ/フォグの進化が必然である理由 (1/2)
    koyancya
    koyancya 2020/02/19
  • BigQuery のスーパーパワーを引き出す 10 個の重要なヒント | Google Cloud 公式ブログ

    ※この投稿は米国時間 2020 年 1 月 29 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。 私たち開発者の多くは、日中仕事をしているときはテクノロジーのヒーローといえます。たとえば SQL について知っているなら、あなたはデータをインサイトに変換できる能力を持ったヒーローです。困っている人が助けを求めてきたら、ビジネス提案書に載せるべき魔法の数字を教えて窮地から救ってあげることができます。データレイクを調べて見つけたパターンで同僚を驚かせることも。 Google Cloud のエンタープライズ データ ウェアハウスである BigQuery を使用すれば、すぐにスーパーヒーローになれます。他の誰よりも速くクエリを実行でき、テーブル全体のスキャンだって恐くありません。データセットを高度に利用可能な状態にできるので、メンテナンスの時間枠におびえる必要もなくなります。

    BigQuery のスーパーパワーを引き出す 10 個の重要なヒント | Google Cloud 公式ブログ
    koyancya
    koyancya 2020/02/19