タグ

2012年4月26日のブックマーク (6件)

  • 評判を落とすための「ネット工作」、米国新聞社が告発

  • PC

    認定整備済みパソコンの研究 富士通直販PCの「わけあり品」は電源が入っていないもの、アウトレットは新品 2024.02.09

    PC
    koyhoge
    koyhoge 2012/04/26
    電子書籍を本気でメインにしようとする米国の出版業界。日本はいつそうなるのか。
  • ニコニコ動画が「niconico」に総称変更! 次期バージョンには「生理的快感」あり!? | ニコニコニュース

    「ニコニコ動画」新サービス先行記者発表会が26日、六木のニコファーレで行われ、株式会社ドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏と同取締役の夏野剛氏が出席、サービスの向上とグローバル化を掲げ、サービス開始以来の総称「ニコニコ動画」を「niconico」に変更することが発表された。 また、プレミアム会員に向けに5月1日から開始される新バージョン「Zero」(ゼロ)も発表。会員数増加と共に減少していったという「リアルタイム感」の増強がなされている。タグやコメントがすぐに反映され、視聴者の反応をスピーディーに受け取ること可能。「いいね!」ボタンのような評価機能「ニコる」ボタンも新設され、川上氏は「生理的な快感があります。かなり流行るんじゃないか」と手応えを感じている様子。 そして動画や音楽の機能も強化。川上氏が「5年間変えてなかったものを1から作り直した」とする動画機能は、リロードすることなくほかの動

    koyhoge
    koyhoge 2012/04/26
    nicovideo タグも全部 niconico に変換するか...。
  • 「ももクロ」がラジオで「山田五郎は存じ上げない」 番組コーナーを途中終了するハプニング

    人気沸騰中の5人組アイドルグループ「ももいろクローバーZ」がラジオ番組に出演した際に、パーソナリティーの評論家・山田五郎さん(53)を「存じ上げない」などと発言したため、山田さんがへそを曲げ、「ももクロ」のコーナーを途中で終了するハプニングがあった、とネットで話題になっている。 山田さんは別に怒鳴ったわけではないが、ときおり悲鳴のようなため息をつきながら乾いた笑い声をあげ続けた。しょこたんが「ももクロ」の話題をふると「知らないよ!」などと不機嫌になった。 しょこたんと楳図かずおについて語り合いたい 話題になっている番組は2012年4月21日放送のFM J-WAVE「東京 REMIX族」。その「芸能人スキマコンシェル」コーナーに「ももクロ」の5人が登場した。ここはニッチなグルメを紹介するコーナーで、「ももクロ」は全員がはまっているという芋ケンピを紹介。芋ケンピが好きな理由を、湿気ないから美味

    「ももクロ」がラジオで「山田五郎は存じ上げない」 番組コーナーを途中終了するハプニング
    koyhoge
    koyhoge 2012/04/26
    モノを聞いたけど、山田五郎も別にキレてないし、これは話題にする方に悪意を感じる。スタッフが仕込んだネタを普通に受けただけでしょ。 http://bit.ly/JBgto4
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    koyhoge
    koyhoge 2012/04/26
    ARMアーキテクチャマルチコアで、サムソンとNVIDIAの競争激しい。
  • 24時間でドメイン1万4962個買った男! ドメインビジネスとは...

    24時間でドメイン1万4962個買った男! ドメインビジネスとは...2012.04.26 12:30 そうこ ドメイン男の話。 彼の名前はマイケル・マン(Michael Mann)さん。彼は24時間でなんと1万4962個のドメインを取得しました。こんなにたくさんのドメイン、一体どうするのでしょうか? これね、売るんです。彼の仕事はドメインの再販売。ドメインを大量に取得して、どうしてもそのドメインを使いたいという人がいたらそれを再販売して儲けをあげるわけです。彼の会社はこれで、毎月40万ドル(約3252万円)を売り上げているというから驚きです。 ネタ元のCNETによると、1990年代に70ドル(約5600円)で購入したドメインが5万ドル(約400万円)にバケたのがきっかけで、このビジネスを始めたそうです。その勢いはまさに限界知らず。会社BuyDomainsを設立し、2005年には売り上げ8

    24時間でドメイン1万4962個買った男! ドメインビジネスとは...
    koyhoge
    koyhoge 2012/04/26
    ドメインゴロ。