タグ

2017年8月28日のブックマーク (2件)

  • 「VALU」のパロディー「NILU」登場 誰でも自分の“株”発行、完全無料のお遊びサイト

    「VALU」が話題を集める中、パロディーサービス「NILU」が登場した。完全無料で“評価経済ごっこ”ができるお遊びサイトだ。 個人が株式会社のように「自分の価値」を発行し、ビットコインで購入・交換できる新サービス「VALU」(バリュー)が話題を集める中、パロディーサービス「NILU」が登場した。個人が仮想株式を発行でき、他人と売り買いできる点はVALUと似ているが、売買に使う仮想通貨「ノットコイン」(NTC)はサイト外では無価値。完全無料で“評価経済ごっこ”ができるお遊びサイトだ。 NILUは、会社の株式に見立てた「NILU」を発行し、好きな価格をつけて他ユーザーと売買できるサービスで、エンジニアのMito Memel(@mito_memel)さんが開発した。 Twitterアカウントでログインすれば、5万ノットコインと1000個のNILUが付与される、自分のNILUに自由に価格をつけて売

    「VALU」のパロディー「NILU」登場 誰でも自分の“株”発行、完全無料のお遊びサイト
    koyhoge
    koyhoge 2017/08/28
    これは面白い。VALUにアカウント作る気はまったくなかったけど、こっちはやってみたくなったw
  • DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ

    ビジネスSNSWantedlyを運営するウォンテッドリー社のDMCA悪用が話題になっています。 同社のIPOに向けた資料を解説したブログ記事「Wantedly(ウォンテッドリー)のIPOがいろいろ凄いので考察」に対して、ウォンテッドリー社によってDMCAに基づく削除申請が行われました。 その結果、記事はGoogleの検索結果から消され、その記事を言及したツイートは非表示にされています。 DMCA申請は画像の著作権違反を問題視してとのことですが、インターネット上で多く流布されているような画像へのDMCA申請であって、実際は悪評隠蔽の意図であることは明白です。 このことが大きな話題になった今もメディアの取材に対して、悪評封じの意図は無く「弊社が著作権を有する画像の無断使用はやめていただきたいとの判断」と、あくまでも画像の無断利用を問題視しただけ、と主張しています。 私はこれが許されるべきこと

    DMCA悪用はなぜ問題なのか - ウォンテッドリー社の悪評隠蔽事例 - SEO辻正浩のブログ
    koyhoge
    koyhoge 2017/08/28
    インターネットの健全性に役立っているDMCAだからこそ、それを悪用して言論封殺に使う企業は厳しく批判されなければならない。週末を挟んで火消しを怠った結果、非難の業火は燃え広がるばかり。