タグ

ブックマーク / natrom.hatenablog.com (3)

  • サンデー毎日での丸山ワクチンの記事について - NATROMのブログ

    サンデー毎日2016年6月5日号にて『丸山ワクチンはやはり「がん患者」に光明』という記事が掲載された。ジャーナリストの森省歩(もり・せいほ)氏による。プロフィールによると、もともとは政界ものに定評があり、2012年に自身が大腸がんの手術を受けて以降は医療ものも手掛けているそうである。週刊文春に『乳製品をやめたらがんが治った』という記事や、文藝春秋に『川島なお美氏さんはもっと生きられた』という近藤誠氏のインタビュー記事を書いている。 森氏は2012年にstage IIIAの大腸がんと診断され、手術後に再発予防のための経口抗がん剤の服用を勧められるも辞退し、丸山ワクチンを選択したそうである。stage IIIの大腸がんの術後補助化学療法は現在の標準的な治療法である。大雑把には、術後補助化学療法によって再発やがんによる死亡を3分の1から4分の1減らすことができる*1。おおむね、日の大腸がんの術

    サンデー毎日での丸山ワクチンの記事について - NATROMのブログ
    kozai
    kozai 2016/05/30
  • ウコンで肝障害その2 - NATROMのブログ

    過去に■ウコンで肝障害というエントリーを書いたためか、ウコン関係の検索でやってくる人が週に2-3人いる。当エントリーを見て、余計なリスクをしょいこまない人が少しでいれば書いた甲斐があったというものだ。今回は、日語ではあるが医学雑誌に「健康品による肝障害(神代龍吉et.al 総合臨床 2006.1/Vol 55/No.1/P150-151)」という記事が載っていたので、ウコンに関する部分を引用する。 3. 個々の健康品による肝障害事例 1) ウコン ある報告では平均服用期間が262±36日、血清AST,ALT,ALPが服用中に上昇し、回復に62±88日を要している。ウコン(turmeric)は、カレー粉の成分でもあり、健康被害をもたらすことはあまりないと思われる。しかし、毎日一定量を長期に摂取した場合には、ウコン自体、または不純物の蓄積により肝機能障害をきたしうる。ウコンには牛レバーに

    ウコンで肝障害その2 - NATROMのブログ
    kozai
    kozai 2012/09/07
  • やる夫で学ぶ脚気論争 - NATROMのブログ

    脚気は米を主とする日や東南アジアに多発した病気で、定説ではビタミンB1の欠乏が原因とされる。ところがカビ毒が原因であるという異説もあり、調べ始めたらこれが面白い。そのうちブログに書くが、とりあえずは定説の成り立ちを理解していないと面白さがわからない。そこでまずは定説を解説してみた。教科書的に書いても良かったのだが、面白く読んでもらおうと思ったらこうなった。 ____ /\  /\     海軍軍医高木兼寛だお! /( ●)  (●)\   日の軍隊は脚気が多すぎるお! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  英国留学帰りの私が |     |r┬-|       |  日のために脚気を根絶させるお! \     ` ー'´     / 高木 兼寛(1849年〜1920年) ____ /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\   原因究明のため、まずは /::::::⌒(__人_

    やる夫で学ぶ脚気論争 - NATROMのブログ
    kozai
    kozai 2008/12/16
  • 1