タグ

ブックマーク / www.kumagai.com (11)

  • 【IR】熊谷正寿が語る「グループ事業戦略」 | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年

    皆さん、こんにちは。「グループ事業戦略」をご説明します。 これをお読み頂ければ、グループ全体の足元の状況、戦略が全てご理解頂けます。 当グループにご関心をお持ちの投資家の皆様は、是非ご一読頂きたいと思います。 ============================================= ■目次 ============================================= ■GMOインターネットグループについて ■インターネットインフラ事業 ■インターネット広告・メディア事業 ■インターネット金融事業 ■暗号資産(仮想通貨)事業 ■重点テーマ (1)金融・決済・暗号資産領域の強化 (2)GMOあおぞらネット銀行 (3)海外展開 ■株主還元策について ■総括 ■ご注意及び免責事項 ===========================================

    【IR】熊谷正寿が語る「グループ事業戦略」 | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年
    kozai
    kozai 2017/03/28
  • 日: <span>2024年8月2日</span> | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年

    GMOグループ初のデザインコンテスト「GMO DESIGN … 天秤.AIさんってAIが選べるんだ…凄いなぁ…さすがGMOさ … 茶園さん😊ご参加有難うございました!#GMO … 時間は失ったら戻らない 一日990分のカウントダウンが始まっ … instagram この投稿をInstagramで見る 熊谷 … ありがとう😊嬉#ありがとう #GMOインター … 慶應義塾大学病院の自由診療予約システムに「メディカル革命 b … GMOイエラエ、「ホワイト企業認定」最高ランクのプラチナ取得 … instagram この投稿をInstagramで見る 熊谷 … AI vs 人間👀https://t.co/ … Recommend イエローハット・鍵山秀三郎相談役・掃除研修 2004年4月7日 "Stay Hungry. Stay Foolish." スティーブ・ジョブスのスピーチ 2005年

    kozai
    kozai 2013/09/09
  • 株式会社日本レジストリサービスさんへの公開質問です【クマガイコム】GMOインターネット社長 熊谷正寿のブログです | 株式会社日本レジストリサービスさんへの公開質問です

    皆さん、こんにちは。 僕は現在「.jp」を独占的に管理している「株式会社日レジストリサービス(以下JPRS)」さんの判断と行動に大きな不安を持っています。 今の「.jpドメインの卸値段」や、これから予定している行動が日のインターネットの未来」にマイナスだと思うのです。 URL:http://jprs.co.jp/ 皆さん、ご一緒に考えて頂けないでしょうか? JPRSは日国政府の推薦を得て、独占的に「.jp」の卸業と管理をされています。 「.jp」は累計で118万ドメイン。新規登録に加え、毎年の更新料金も定期的に入るので年商約35億円。税引き後の利益は3億円以上。利益剰余金は20億円を超えています。そして、現在の経営陣を含む株主(当社も少数株主です)に毎年約10%の配当しています。そして都内の立派なビルにオフィスを構えられてます。 一方、日の.jpドメインは世界で最も普及している国別

    kozai
    kozai 2010/10/30
  • 【クマガイコム】GMOインターネット社長 熊谷正寿のブログです

    皆さん、こんにちは。「グループ事業戦略」2012をご説明します。 これをお読み頂ければ、グループ全体の足元の状況、戦略が全てご理解頂けます。 当グループにご関心をお持ちの投資家の皆様は、是非ご一読頂きたいと思います。 ============================================= ■目次 ============================================= ■GMOインターネットグループについて ■WEBインフラ・EC事業 ■インターネットメディア事業 ■インターネット証券事業 ■成長戦略(ソーシャル・スマートフォン関連事業) ■業績推移と予想ならびに株主還元策について ■総括 ■ご注意及び免責事項 ============================================= ■GMOインターネットグループについて =====

    【クマガイコム】GMOインターネット社長 熊谷正寿のブログです
    kozai
    kozai 2007/10/23
  • 2007年度第1四半期決算説明会を開催しました | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年

    5月15日に第1四半期の決算を発表しました。 5月16日にグランドハイアットにて、第1四半期決算説明会を開催しました。多くのアナリスト・投資家の皆様にご参加いただき誠に有り難うございました。 説明会の結論と要約です。 まず、この第一四半期は売上高、営業利益・経常利益ともに過去最高となりました。 セグメントごとのハイライトですが、 ■インフラ事業 ―――――――――――――――――――――――― 主力5大商材が更にマーケットシェアを拡大しました。 ドメイン事業は契約件数が60万件を突破し、前年同期比で28.7%増加し、サーバー事業は契約件数が40万件間近となり、前年同期比で16.9%の増加となりました。 また、HP作成・EC支援事業においては佐川急便様と合弁会社を設立し、さらにプッシュ営業を強化します。 セキュリティ事業はグローバル展開が順調に進み、決済事業では公金市場の開拓が順調に進んでい

    2007年度第1四半期決算説明会を開催しました | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年
    kozai
    kozai 2007/05/18
  • 【クマガイコム】 | Web2.0 マッシュアップ時代への警鐘

    近頃、IT業界では「マッシュアップ」という言葉、サービス開発手段が大流行です。データベースを持っている会社がAPIを公開し、データベースを持たない会社が、APIを利用して便利なサービスを開発することを言います。「マッシュアップ」とは、もともと音楽業界の用語です。 昔、ある”判断”を父に相談しました。父は「喧嘩をするときに、刀の”刃”と”柄”とどちらを持つ?」と言いました。僕は「”柄”を持つに決まっているじゃない。」と回答しました。父は一言「お前が、今やろうとしていることは、刃を持つに等しいことだ。」といいました。 それ以来、「喧嘩をするときは、柄を持て。」というのが僕の座右の銘の一つになっています。 ところで、このマッシュアップの大流行ですが、元のデータベースが「柄」で、サービスを開発している方々は、「刃」を持たされているに等しいと感じています。 つまりもっと具体的に言えば、太るのはグーグ

    kozai
    kozai 2006/01/22
  • 【ドリコム上場承認】株式マーケット・Web2.0銘柄の幕開け | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年

    ・業務提携している株式会社ドリコムさんが、日、東証マザーズ市場への上場を承認されました。2月9日に上場予定です![:嬉しい:] 内藤裕紀社長はじめ、ドリコムの皆様、当におめでとうございます![:拍手:] ドリコムは、ブログ事業(*)において業界注目度が非常に高い会社です。内藤社長は先日、「NHKクローズアップ現代」で「IT第三世代」を代表する経営者として放映されました。 (*1月9日16:00追記:つまり、ドリコムはfeed等のweb2.0的なパラダイムへの理解力と技術対応力があり、その上に、それをビジネス展開する能力がある会社、即ち今後もっともお金になる可能性の高いインターネット事業を展開している会社だということです。) 打ち合わせがあり、ご来社頂いていたので、皆でお祝いをしました。[:祝:] 日初の格的Web2.0銘柄です。先日も、「Web2.0」が、日経金融新聞の一面を大

    【ドリコム上場承認】株式マーケット・Web2.0銘柄の幕開け | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年
    kozai
    kozai 2006/01/09
  • 【クマガイコム】GMOインターネット社長熊谷正寿のブログです | 【IR】熊谷正寿が語る「グループ事業戦略」

    (ご注意:この事業戦略は2005年版です。最新の戦略はこちらです。) みなさん、こんにちは。 先日は、海外IRについて、ブログに書かせていただきました。日は、海外IRで機関投資家の方にお話しした内容を(ほとんど正確に)ブログでお伝えしたいと思います。 少々長文ですが、弊社グループにご投資を検討されている投資家の皆様は是非ご一読頂ければ幸いでございます。 ============================================= ■GMOインターネットグループについて ============================================= ●現在、GMOインターネットグループは、連結対象が25社、スタッフ数は社員・アルバイト・派遣社員を合わせ約2000名で運営されている、東証一部上場企業グループです。子会社含め4社が上場しています。 ●私達が、過去10年

    【クマガイコム】GMOインターネット社長熊谷正寿のブログです | 【IR】熊谷正寿が語る「グループ事業戦略」
    kozai
    kozai 2005/12/28
  • "Stay Hungry. Stay Foolish." スティーブ・ジョブスのスピーチ | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年

    昨日、米国カリフォルニアで活躍されている弁護士のN先生から、一通のメールが届きました。 内容は、年6月のスタンフォード大学の学部生(Undergraduate)の卒業式で、Apple Computerの創業者&CEO、スティーブ・ジョブスが卒業生に対して行ったお祝いのスピーチについてでした。そのスピーチが記載されている「FORTUNE」9月5日号の記事も同封されていました。 「鳥肌が立つほどあまりにも素晴らしいのでお勧めです」 当に鳥肌が立ちました(笑)N先生。 スタンフォード大学のサイトに、スピーチの全文が掲載されてたので宜しければご覧下さい。 一部ですが、ビデオも見れます。 和訳は、PLANet blog さんか、Seiten’s Blogsさんが良いと思います。 Yahoo!や、グーグルで検索しても、あまり沢山ヒットしないので、おそらくこのスピーチについては、日では一部の方にし

    "Stay Hungry. Stay Foolish." スティーブ・ジョブスのスピーチ | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年
    kozai
    kozai 2005/09/04
  • 超流通を利用した【デジタルコンテンツ王】スタート! | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年

    昨年のクリスマスに、SMAPさんの曲をダウンロード販売させていただきました。その時の経験と実績をベースに、超・イケているサービスを8月1日にスタートさせます![:祝:] 今すぐに、安く、簡単にスタートでき、P2Pや、ポットキャスティング等、いわゆる「超流通」でコピーされればされる程、コンテンツ事業者の様のビジネスチャンスが広がります![:グッド:] ■サービス概要 ―――――――――――――――――――――――― 映像・音楽・音声等(以降、コンテンツと呼びます)を自社サイト、ブログ、メルマガ等でダウンロード販売されたい方。 GMOインターネットグループの、グランスフィアが、ダウンロード&課金システムをご提供します。 (従来はカセットテープやCDで販売していた音声コンテンツや、ビデオテープ、DVDで販売していた映像などを、デジタルコンテンツ化して販売する際の利用を想定しております。) ■ご利

    kozai
    kozai 2005/07/17
  • RSS検索技術を用いたコンテンツ連動型広告配信サービス開始! | 熊谷正寿 - 公式サイト おかげさまで20周年

    昨日、リリースを出しましたが、RSS検索技術を用いたコンテンツ連動型広告配信サービス(Feed Me!)β版を『ヤプログ!』にて提供開始しました。 ( β版というということで、日早速調整の為に一時お休みしてます・・・。申し訳ございません。) コンテンツと広告のマッチングにRSS検索技術を用いることにより、従来のコンテンツ連動型広告に比べて高い精度でのマッチングを可能にしています。 これは、インターネット最先端のテクノロジーを生かし、ブログビジネスを収益化するチャレンジの一つです。 広告主様へは、精度の高い広告機会を。ユーザー様へは、トラックバック、コメント先が見つけられる様になるなど、他ユーザー様が投稿した関連記事を見つけることが容易になり、ブログサービスの利便性の向上を。結果として、我々は収益の機会を獲得します。つまり、関係する皆様が皆WIN・WIN・WINになれるサービスだと自負して

    kozai
    kozai 2005/06/25
  • 1