タグ

rimoに関するkozaiのブックマーク (9)

  • [はてブ]Rimoとはてブの微妙な関係 - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 □はじめに はてなによる新たなビデオ配信サービス「Rimo」が始まった。Rimoは、はてブで人気のある動画を連続的に配信するサービスである。Wiiを使えばテレビ感覚でYoutubeの動画が気軽に見る事ができる。はてブはPCの世界でもストリーム配信に対する新たな風を吹き込むのは間違いない。それは「動画」に対する能動的な視聴から「受動的な」視聴という新たなジャンルを作ったからである。しかも単なる受動的な動画視聴でなく、「レコメンド型」受動的動画視聴という形に既に進化しているのだ。 □はてブと連携すると何がよいのか? はてブと連携したのはもちろんRimoもはてブも自社のサービス

    [はてブ]Rimoとはてブの微妙な関係 - Tomo’s HotLine
    kozai
    kozai 2007/02/19
  • Rimoを便利に使うためのカスタマイズ集 | その他(IT) | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    Rimoがリリースされたが、パソコンでRimoを見る人にとってはWebブラウザに常に表示する必要がある。ブラウザ以外でRimoを表示させれば、常にRimoを見られる。既にRimoをブラウザのサイドバーやデスクトップに表示する方法が公開されている。今回は、 Rimoのカスタマイズ方法を紹介しよう。 Firefox ■FirefoxでRimoをこっそり見る →FirefoxのサイドバーでRimoを見る方法が解説している。「Ctrl+B」などでサイドバーを開閉ができるので、確かにこっそり見るのには良いかもしれない。 スクリーンセイバー →Rimoをスクリーンセイバーで表示する需要があると思うがWindows版とMac版の両方が公開されている。 ■rimo.tv スクリーンセーバー (for Win) ■rimo.tv.screensaver(MacOSX用スクリーンセーバモジュール) ■ath

    kozai
    kozai 2007/02/18
  • RimoはYoutubeよりもテレビ局を刺激する - 雑種路線でいこう

    Rimoをひとめみて,これはやられたと思った.Youtubeってカウチポテトできないから駄目じゃんと思っていた私からすると,Rimoは実に魅力的なサービスだ.Wiiを持ってないので試していないが,Wiiリモコンで操作できるのもいい. Wiiリモコンを使った動画ザッピングは,やたらボタンが多い上にパソコンの悪いところを全て引き継いでしまったテレビの双方向サービスが如何に的外れであったかを教えてくれる.テレビの商品企画とかTVポータルの関係者は,今からでも遅くないのでRimoの爪の垢を煎じて飲むべきではないか.まだ今なら間に合う. とはいえこれからRimoがどう発展するかとか,儲かるかと考えてみると,結構ハードルが高い.例えばアニメチャンネルで流れている「ナルト」とか,バラエティチャンネルで流れている「タモリ倶楽部」とか,著作権的にどうなのか.RimoはYoutubeのコンテンツを呼び出してい

    RimoはYoutubeよりもテレビ局を刺激する - 雑種路線でいこう
  • キャズムを超えろ! - RimoリリースでTVが放送波受信機ではなくなる日がまた少し近づ...きますように

    アナウンスどおり、はてなの新サービスRimo(リィモ)がリリースされた。Webサービス企画屋系(?)ブロガーとして取り上げないわけにはいかないのだが、複雑な感情が交錯してなかなか筆ならぬキーボードを取れなかった。まぁ雑誌の特集を書いているわけでもないので、思ったことを全てブチまけてみることにしたい。 キャズムを超えるか?大きなパイが見込める『リビング向け脱力系Web2.0』 「やっぱ今やるならそれだよなぁ...」というのがまず感じた感想だ。Wii向けだろうがacTVila向け勝手サイトだろうが、とにかくリビングでまたーりと見れる脱力系サービスは、密かに今あつい。受身的Web2.0, あるいは脱力系Web2.0とでも言おうか、集合知(Wisdom of Crowds)によってピックアップされた密度の濃いコンテンツを非能動的ユーザーや、能動的ユーザーの非能動的時間(場所)を対象として届けるサー

    キャズムを超えろ! - RimoリリースでTVが放送波受信機ではなくなる日がまた少し近づ...きますように
  • どうしてRimoの1chは音楽番組なのか | その他(IT) | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    はてながリリースした「Rimo」。私もさっそく、RimoをWiiで使ってみたが、画像の荒いYouTubeの動画でもテレビで十分に見られた。(たまにWiiがフリーズしたことあったが…)特に目的も無く動画を流しぱなしにするのであればRimoは非常に使えるサービスだ。 ただ個人的には「特に目的も無く動画を流しっぱなしにしたい人たち」が、それほど人数が多いとは思えない。Rimoはテレビと違い「番組表」が存在しておらず、次にどのような番組が流れるかどうかわからない。確かに面白い動画が再生できるかもしれないが、続き物のアニメ番組がバラバラで再生されても、そんなに見たいとは思えない。暇つぶしにはなると思うが、ただ延々と流される動画を見ている人はそんなにいないだろう。 ではRimoはどのように使われていくのだろうか? 私は有線放送や車のラジオのように、部屋のBGMとしてRimoを使うのが一番良い方法だと思

    kozai
    kozai 2007/02/18
  • $jitensya - FirefoxでRimoをこっそり見る

    ありきたりなネタですが、FirefoxのサイドバーでRimoを表示しておくと、ブラウジングしながらRimoを見ることができて便利です。 普通にhttp://rimo.tv/をブックマークしたあとに右クリックしてプロパティをだし、「このブックマークをサイドバーに読み込む」のチェックをつけるだけ。 Ctrl+Bとか押すと普通にブックマークが表示されるのでこっそり見ていても安心パパさんですね。 なんか「初めてまともな事書いたね」とかいわれた><

    $jitensya - FirefoxでRimoをこっそり見る
  • koress.jp: rimo(リィモ)から考えるネットサービスのブランディング

    とりあえずの説明をすると、rimoは、YouTubeの人気ムービーをつなげまくってダラ見にしてしまうというもの。ネット動画配信で実現されたオンデマンドな視聴スタイルを破って、旧来のテレビが実現していたダラ見の良さに近づいた画期的なサービス、とかそういう感じ。 サービスの内容はさておき、今回一番驚いたのは、その名前だ。 rimoは、なんと、あのはてなのサービスらしい。これまで「はてなダイアリー」「はてなブックマーク」と、はてなホゲホゲの路線で来て、打ち出したのは「はてなビジョン」じゃなくて「リィモ」だった。もしリィモが「はてなビジョン」という名前だったら、全く違う印象を受けていたと思う。あまり良くない意味で。 インターネットのサービスでは、提供主体の存在を誇示するブランドは、かえって足かせになる場合がある。ほぼ同じ機能を持ったGoogle VideoとYouTube、なぜ後者に軍配が上がった

  • What The World Is Waiting For? - YAMDAS現更新履歴

    はてなダイアリー日記 - ネットの人気動画を抽出、エンドレスに再生「Rimo(リィモ)」リリース in-between days - ジャスラックがはてなを訴える日も近いな。 いやぁ、Rimo のニュースにはシビれた。これはすごい、素晴らしいサービスだ……と思うのだが、ワタシは以前、当時ローンチしたばかりのはてなのあるサービスについて、近藤淳也さんに「ユー、あれじゃダメよ」と口走って結果大ハズシした経験があるので、はっきりいってワタシの見立てはあてにはならないです、ハイ。 例によって岡田有花による ITmedia の記事を読み、テレビというメディアの性質の見極め方と割り切りに唸った。ただ個人的には(クリッカブルでなくてよいから)Rimo とはてなのロゴは上部に小さく入れておいたほうが良いのではとか、早送り、巻き戻し、一時停止などの操作ボタンはなくてよいがゲージは表示オンリーであったほうが良

    What The World Is Waiting For? - YAMDAS現更新履歴
    kozai
    kozai 2007/02/17
  • http://its.seesaa.net/article/33877208.html

  • 1