タグ

2015年8月5日のブックマーク (7件)

  • 農協がTPPに反対する本当の理由

    Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE 農業が衰退しているのに、なぜ農協の政治力が増すのだろうか。第一に、農家数が253万に減少しても、農協の正組合員数は472万も存在する。農業を止めても正組合員のままでいる人が多いからだ。 http://t.co/QucCbecTwD 農協がTPPに反対する当の理由/山下一仁 Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE また、地域の人であれば農業と関係なくても組合員になれる准組合員制度がある。この准組合員が正組合員を上回る497万にまで急増しており、両者合計で、1000万人近い組合員を農協は擁している。 http://t.co/HVZZuGuova 農協がTPPに反対する当の理由 /山下一仁

    農協がTPPに反対する本当の理由
  • ラップポントップ | 新興製作所

    kozokaeru
    kozokaeru 2015/08/05
  • 新興製作所 |メカトロテックのSHINKO

    通帳プリンタは、国内だけではなく 世界20カ国以上のお客様(銀行等)に 広くご採用いただいております。 新興製作所の歴史 1937年の創業からの歩みです。 事業分野 新興製作所の幅広い事業分野をご紹介いたします。 技術力 長年培った、ものづくりの技術をご紹介いたします。 製品情報 社会に役立つメカトロニクス機器を開発し提供しております。 English Site Our core products for overseas market utilizing our distinguished technologies are introduced here. 地域社会と共に 地元・花巻の企業として地域に貢献する活動を行っております。 お問い合わせ 製品・開発受託などのお問い合わせはこちらから。 関連会社 関連会社クリエイト新興では、花巻はちみつを取り扱っております。

    kozokaeru
    kozokaeru 2015/08/05
    インパクトドライバー、電動工具
  • ADHDって、脳みそのどこが動かないの? 車に例えて考える。

    KAMON @KAMON_Yammani ②人の障碍を「車のどこが壊れているか」に例えてみよう。身体障害の場合、タイヤがないとかハンドルがもげているとか見ればわかるものが多いので、「ああ、これじゃ運転できんわな」と誰でも思う。乙武洋匡さんに「がんばれば50mを10秒で走れるだろ!」っていう人はまずいない。 #ADHD KAMON @KAMON_Yammani ③多くの精神障碍は見た目ではわかりづらいが、それでも行動を見れば一目瞭然だ。エンジンや制御コンピューターに不具合がある状態ならそもそもエンジンがかからない。「おかしいのはドライバーじゃなくて車の方だ(人の努力の問題ではなく体の不具合だ)」と誰もが思ってくれる。 #ADHD

    ADHDって、脳みそのどこが動かないの? 車に例えて考える。
    kozokaeru
    kozokaeru 2015/08/05
    “本来、高度なテクニックは人並み以上の力を発揮するために使いたいものだ。車でいうなら、テクニックはレースで勝つためやより安全に運転できる方法、大型車や二種免許車のために使いたいのだ。それが、ポンコツ車
  • ノマドワーカーたちは遊牧民らしく、そっと何処かへ消えていった

    あれほど日中のネット業界に浸透した言葉の「ノマド」ですが、さすがは遊牧民といったところ。 彼らの多くはまだ、カフェや、無線が通じ、電源のあるところさまよい歩いているわけですが、そんな彼らに憧れを抱いていた人たちの熱も、静かに冷めつつあります。 今回は実際にノマドとなった知り合い4人の、いわゆる生々しい感想等をご紹介したいと思います。 ノマドとはなんだった? 彼らは現在、3人がノマドをやめ、就職されています。もちろんそれが悪い事など誰も思いません。私も就職したいと思うことがあります。 別にフリーランスになることが悪いとか、そういうことではありません。 今回はこうした経験者から、安易にノマドワーカーとなって、甘く見ていた部分を共有させて頂きます。 「ノマドは遊牧民よりさらに下に飼われている羊かも・・・」 海外の記事でもよく見かけますが、フリーランスにとって、好ましい状態というのは、多くの収入

    ノマドワーカーたちは遊牧民らしく、そっと何処かへ消えていった
    kozokaeru
    kozokaeru 2015/08/05
  • 年間40万円も保険に払う日本人の頭は「フリーズ」しているのか (2ページ目)

    しがらみが人を「バカ」にする 思考停止の原因は他にもあります。 保険で言えば、保険商品の更新時期がきたり、結婚・出産などのライフイベントがあると見直すこともありますが、それ以外は自分でよほど意識しないと放置したままになってしまいがちです。 かつて購入・契約した保険商品を見直すということは、いわば当時の自分の判断を否定するのではないかと考え、そうすると心理的にも面倒くさいという気持ちが募ります。 加えて、思考停止に陥る大きな要因として、保険商品を購入する際の判断を人間関係にゆだねることがあると思います。 自分のライフステージおよびライフプラン上、必要なお金はいくらで、保険料はいくらが適切なのかを調べて十分考えることが保険選びの基です。 その上で知り合いなどに頼って加入することは問題ないと思いますが、まったくの思考停止のまま、ただなんとなく知り合いに勧められたままに加入して放置……というケー

    年間40万円も保険に払う日本人の頭は「フリーズ」しているのか (2ページ目)
    kozokaeru
    kozokaeru 2015/08/05
    “加えて、思考停止に陥る大きな要因として、保険商品を購入する際の判断を人間関係にゆだねることがあると思います”
  • 年間40万円も保険に払う日本人の頭は「フリーズ」しているのか

    「天引き消費」が思考停止の元凶 大事なお金のことなのに、どういうわけか、皆さん思考停止してしまうんです。 スーパーの牛肉や野菜の値段が、上がった、下がった。今日は特売日だから安い。この商品の底値は◯◯円だ。そうした、ふだんチラシでよく見る日用品の価格変動には敏感な人が多い。 でも、例えば給与に関して、総支給額と会社から振り込まれる手取り額の差には案外無頓着で、どんな費目が額面から引かれているか正確に言える人は少ない。 最初は疑問をもって、調べたり人に聞いたりして、厚生年金保険料や健康保険料、雇用保険料、所得税、住民税が天引きされていると理解するけれど、そのうち、「3割くらい額面から引かれる」ことだけを覚えて、詳細は忘れてしまう。給与明細には費目とその額が書かれていますが、たいてい細かくチェックはしないようです。 ▼日人は年間40万円も保険料を払う こうした思考停止を起こすのは、給与だけで

    年間40万円も保険に払う日本人の頭は「フリーズ」しているのか
    kozokaeru
    kozokaeru 2015/08/05
    “保険料といい、通信費といい、「引き落とし」費目は毎日のように買い物をする食品などとは異なり、直接目に触れないので痛みを感じにくく、ついつい思考停止に陥ってしまいがちで、”