タグ

scienceに関するkrogueのブックマーク (30)

  • asahi.com(朝日新聞社):生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見 - サイエンス

    藻類「オーランチオキトリウム」の沖縄株=筑波大提供  藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の日にとって朗報となりそうだ。茨城県で開かれた国際会議で14日に発表した。  筑波大の渡邉信教授、彼谷邦光特任教授らの研究チーム。海水や泥の中などにすむ「オーランチオキトリウム」という単細胞の藻類に注目し、東京湾やベトナムの海などで計150株を採った。これらの性質を調べたところ、沖縄の海で採れた株が極めて高い油の生産能力を持つことが分かった。  球形で直径は5〜15マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。水中の有機物をもとに、化石燃料の重油に相当する炭化水素を作り、細胞内にため込む性質がある。同じ温度条件で培養すると、これまで有望

  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさカプセル、先住民の聖地で発見 了解得て回収へ - サイエンス

    ヘリからの捜索で見つかった回収カプセル。白いパラシュートの左に、銀色に輝く円筒形のカプセル部分が落下していた=宇宙機構提供    【ウーメラ(豪州南部)=東山正宜】小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った、小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性がある回収カプセルがヘリによる上空からの捜索で見つかり、宇宙航空研究開発機構が14日、写真を公開した。現地の砂漠一帯は先住民アボリジニーの聖地に当たっており、14日午前、回収作業が始まる前に、アボリジニーの代表が状況を確認するため、ヘリで現場に向かった。  宇宙機構によると、カプセルの落下地点は豪州南部の街ウーメラの北西約200キロの地点。13日夜にヘリが付近を捜索し、カプセルからの電波と発熱による赤外線を頼りに発見した。カプセルは直径約30センチ、高さ15センチ、重さ約6キロ。パラシュートが正常に開き、大きな破損がないことが目で確認できたという。  

  • asahi.com(朝日新聞社):アルツハイマー病発症、一端を解明 治療法開発に可能性 - サイエンス

    遺伝性でないアルツハイマー病の発症にかかわる異常たんぱく質が脳内で作られる仕組みを解明したと、愛知県豊明市の藤田保健衛生大学総合医科学研究所・前田明教授の研究グループが発表した。異常たんぱく質が作られる仕組みを分子レベルまで明らかにしたのは初めてで、将来の有効な治療法につながる可能性があるという。  患者の95%以上を占める遺伝性でないアルツハイマー病では、関連する遺伝子に突然変異はないが、遺伝子からたんぱく質の「設計図」が作られる際、必要な情報の一部も誤って取り除かれて、神経細胞死を引き起こす異常なたんぱく質が生み出される。  前田教授らは、この原因を詳しく解析。試験管に入れた神経細胞を低酸素状態にすると、「悪役たんぱく質」が大量に作られ、正しい設計図を作る過程を妨げて一部の情報が欠落して、結果として発症につながる異常たんぱく質ができあがることがわかった。  この仕組みが分かったことで、

  • デジタル3D化された人類の祖先『ルーシー』 | WIRED VISION

    前の記事 自分で度数を調節できる安価なメガネ:開発は英国の物理学者 身体と世界と情報を統合:情報をどこにでも投影するウェアラブル・マシン:動画 次の記事 デジタル3D化された人類の祖先『ルーシー』 2009年2月10日 Scott Solomon スキャナーにかけられる、ルーシーの一部 Image: Marsha Miller/UT Austin 世界で最も有名な化石人骨『ルーシー』(Lucy)がデジタル3D化された。約320万年前の化石人類の新しい高解像度CTスキャン画像は、人類進化に関する議論を解決する可能性がある情報を、世界中の科学者へ提供することになる。 バーチャル化されたルーシーは、化石骨の内部を垣間見る機会を科学者に与えることで、計り知れない価値をもたらすと期待されている。スキャン画像は、ルーシーの骨や歯の内部構造に関する詳細を細微にわたって明らかにし、彼女の動き方や事の仕

  • ブラックホールから噴出する「宇宙ジェット」の高解像度画像 | WIRED VISION

    前の記事 解雇に逆襲:4000台のサーバー破壊を企てたファニー・メイのIT技術者 僕らが日を好きなもう1つの理由:フェラーリ仕様の三輪ハヤブサ 次の記事 ブラックホールから噴出する「宇宙ジェット」の高解像度画像 2009年1月30日 Betsy Mason チリのチャナントール天文台にあるアタカマ・パスファインダー実験機(APEX望遠鏡)が、超巨大なブラックホールから放出される宇宙ジェットやローブ[ジェットの先端部にある広がった部分]の様子をとらえた、素晴らしい高解像度画像の撮影に成功した。 [宇宙ジェットは、重力天体を中心として、細く絞られたプラズマガスなどが一方向又は双方向に噴出する現象。星間物質などがブラックホールに吸い込まれる際にはしばしば、ブラックホールの周りに降着円盤と呼ばれる円盤状の雲が作られる。これに伴って、円盤の軸方向に超高速で脱出していく星間物質がしばしば観測される]

    krogue
    krogue 2009/02/01
    なんだかよく分からんがすごい。
  • ガス組成の最適化で「半導体特性のナノチューブ」だけを作製可能に、米大学らが発表(2/2) ― EE Times Japan

  • 大気汚染の改善で5カ月長生き:米国51都市で実証 | WIRED VISION

    前の記事 『Google Docs』の設定にご用心:知らないうちに書き換えも? 現代に復活、魅力的なマイクロカー:写真ギャラリー 次の記事 大気汚染の改善で5カ月長生き:米国51都市で実証 2009年1月23日 Brandon Keim Image: Flickr/Sean McGrath きれいな空気が米国人にもたらすものは、スモッグのない気持ちいい眺めだけではない。われわれの人生を平均で5カ月延ばしてくれる。 米国の51都市の健康に関するデータを30年分調べた結果、住民の寿命が約3年延びていることが分かった。収入や教育、人口構成、喫煙状況の変化を考慮して調整を行なうと、そのうち約5カ月が、空気がきれいになったおかげとみなすことができるという。 「より進んだ技術と規制によって大気汚染を抑えようという20年間の努力は、実際に効果があった」と言うのは、ハーバード大学公衆衛生学部で国際保健の研

  • 任意の場所で核爆発をシミュレーションできる『Google Maps』マッシュアップ | WIRED VISION

    前の記事 『Wii Fit』コントローラーをダンベルに変えるキット 世界に広がるハローキティ:『iPhone』壁紙や台湾の病院にも 次の記事 任意の場所で核爆発をシミュレーションできる『Google Maps』マッシュアップ 2009年1月23日 Alexis Madrigal Photo credit: National Nuclear Security Administration/Nevada Site Office(以下も同じ) 核兵器のサイズはキロトンで表されることが多いが、これは兵器の破壊力を真に示すものではない。 『Google Maps』の新しいマッシュアップ『Ground Zero』では、自分が選択した地点を中心にした核兵器爆発による熱の被害を、半径ごとに区切った範囲で教えてくれる。 下に掲載したスクリーンショットでは、米国が開発した核爆弾『B61』がワイアードの社に命

  • 北岡明佳の錯視のページ

    北岡明佳の錯視のページ 北岡明佳・立命館大学・総合心理学部・教授、知覚心理学(錯視・目の錯覚) 認知センター 視覚センター OIC map OIC紹介 トリックアート 風景 外部へのリンク 街づくりプロジェクト SP Lab 展示もの サンプル画像 コメントもの 2002年5月10日開設・2024年4月9日更新 英語版(English) セルビア語版 ポルトガル語版 中国語版 錯視カタログ(2014/6/3) ご注意 このページには「動く錯視」(静止画なのに動いて見える錯視)が含まれています。現在まで錯視が人体に有害な影響を与えるという証拠はありませんが、車酔いなどを起こしやすい方はご注意下さい。万一気分が悪くなりましたら、速やかにこのページから退去して下さい。デザインの違法な商業的使用(要するに著作権侵害)には法的措置を取ります。 最新作(2024/2/4)  最新ページ(2024/4/

  • 宇宙に飛び出す高専生のピギーバック衛星

    子どものころロケット花火が好きだった方であれば、宇宙やロケット、そして人工衛星にひそかな興味を持ち続けているかもしれません。H-IIAロケット15号機のピギーバック衛星として高専生が製作した「KKS-1」、通称「輝汐」は若い力が詰まっています。 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)がH-IIAロケット15号機の打ち上げに成功してはや3日。今回の打ち上げはメディアでも多く取り上げられました。 H-IIAロケット15号機では、宇宙から温室効果ガスを観測するための「いぶき」(GOSAT)を主衛星とし、そのほかに7基の衛星がともに宇宙へと向かいました。ロケットで人工衛星を打ち上げようとする場合、積載量(ペイロード)の範囲内で複数の人工衛星をロケット内の空間に搭載し、同時に打ち上げる「ピギーバックペイロード」を行うケースが徐々に増えつつあります。このとき相乗りで搭載される衛星を指してピギーバ

    宇宙に飛び出す高専生のピギーバック衛星
  • ゲーマーは「暴力」ではなく「挑戦」を求めている:調査報告 | WIRED VISION

    前の記事 立方体が2つの星型多面体に変身する『吉キューブ』:動画 「第5世代の戦争」:理念の衝突すらない、突発的な暴力の時代 次の記事 ゲーマーは「暴力」ではなく「挑戦」を求めている:調査報告 2009年1月19日 Nate Ralph Image: Valve 米ロチェスター大学が行なったある調査で、ビデオゲーム愛好者にとっては、暴力よりも、挑戦や「お互いに対話をしながら仕事に取り組むチャンス」の方が重要だということが明らかになった。 この調査結果は自明の理のことのようにも思えるが、特定の趣味に傾倒するファンにとっては興味深い論点を提供するものだ。研究員たちは、バーチャル環境のシンクタンクである米Immersyve社と共同で、「頻繁にゲームをする人」2670人を対象に2つの調査を実施し、同時に、ロチェスター大学の学生300人を集めて4つの実験を行なった。 報告書の執筆者の1人であるAn

  • 軌道エレベータ - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "軌道エレベータ" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2013年9月) NASAによる軌道エレベーター想像図 軌道エレベータ(きどうエレベータ、英: space elevator)は、惑星などの表面から静止軌道以上まで伸びる軌道を持つエレベータの構想である。宇宙エレベータとも呼ばれる。 実現した場合、宇宙空間への有利な進出手段として構想されている。カーボンナノチューブの発見後、現状の技術レベルでも手の届きそうな範囲にあることから実現に向けた研究プロジェクトが日アメリカで始まっている。 軌道エレベータの概念図 軌道エレベー

    軌道エレベータ - Wikipedia
  • JSEA 一般社団法人 宇宙エレベーター協会

    宇宙エレベーターを 知っていますか? それは地上と宇宙をエレベーターでつなぐ、これまでにない輸送機関です。地上から天へと伸びる塔のようなものを想像してください。かつては突飛な夢物語として受け止められていましたが、理論的には十分実現可能なものであり、近年の技術発展によって、手の届く域に到達しつつあるのです。 宇宙エレベーターとは →

  • 「粘着テープを引き出すとX線生成」Nature誌掲載:動画と画像で紹介 | WIRED VISION

    「真空中で粘着テープを剥がすとX線生成」Nature誌掲載:動画と画像で紹介 2008年10月23日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal 『Nature』誌は時として、科学の片隅とも言うべき、ほこりが溜まった奇妙な部分に光を当てることがある。そして読者は、想像を絶するほど奇妙な生き物や実験に目が釘付けになる。 同誌の10月23日号では、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の2人の研究者の奇妙な記事を7ページにわたって掲載している。この2人は、X線を生成するという目的のためだけに、1秒間に3センチの速さで粘着テープを真空中で引き出す装置を開発したのだ。 驚くことに、当にX線が生成される。動画でその様子を確認しよう。 2人の論文執筆者は、現在のトライボロジー(摩擦学)の理論では、自分たちの機械で生成されるエネルギー量を完全には説明できない

  • バチカンも動いた!ガリレオ地動説、法王が公式に認める : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ローマ=松浦一樹】ローマ法王ベネディクト16世は21日、バチカン(法王庁)での礼拝で、17世紀の天文学者ガリレオ・ガリレイの地動説について、「自然の法則は神の業に対する理解を促した」と述べ、同法王としては初めてガリレオの研究を公式に認めた。 バチカンは17世紀に、コペルニクスの地動説を支持したガリレオを「異端」として宗教裁判にかけ、有罪にした歴史がある。前法王ヨハネ・パウロ2世は1992年、教会側の非を認め、公式に謝罪したが、現法王は枢機卿時代に「ガリレオ裁判は正当だった」と発言したことで知られている。 現法王は礼拝で、「ガリレオの望遠鏡による初の天体観測から400年になる」とも述べ、研究をたたえた。

  • 良いトンデモと悪いトンデモは紙一重 神は細部に宿り給う

    幻影随想: 陰謀論に堕ちた生化学者 細胞内共生説で有名なリン・マーギュリスが911陰謀論系のトンデモさんになっちゃったという話。幻滅したとかガッカリしたとかいう感想が聞かれるが、私は前からそういう素養はあると思っていたので、さもありなんという感想だった。というのはこの人が、左翼系のトンデモとは極めて親和性の高いガイア理論のシンパであると前から知っていたからだ。 デビルマン・寄生獣・ネウロに共通する進化論へのまともな理解 中編 ガイア教の天使クジラ その2 陰謀論は現代の宗教 上のようにこのブログでも何度か触れてはいるが、「ガイア理論」は典型的なトンデモ系地雷ワードであると憶えておいた方がいい(ギャグか批判的な文脈かRPGの中以外で出てきた時は)。 でも、ただ幻滅した幻滅したと言っててもしょうがない。もちろん幻滅するのは当然で、幻滅すべきなんだけど、今回強調しておきたいのは、一言

  • 弾丸を空中で止める技術が開発される

    弾丸を空中で止めるための技術が科学者によって発明されました。しかも究極的にはあらゆる原子を止めることが出来るようになるというとんでもないもののようです。 詳細は以下から。Gun stops bullets in mid-air (ABC Science Online) テキサス大学の研究者によって原子から分子サイズの弾丸を防ぐコイルガンを作り出したそうです。このコイルガンは秒速500メートルで動く原子や分子を止めることができるとのこと。物理学の教授で研究の立案者でもあるMark Raizen氏は「究極的にはほとんど全ての原子を止めることができるだろう」と述べています。 研究プロジェクトの最終目標は、極小の素粒子ニュートリノの計量を行うことだそうです。テキサスA&M大学の物理教授Marlan Scully氏は「原子の基礎科学を知るのに素晴らしいツールになる」と述べています。

    弾丸を空中で止める技術が開発される
  • CNN.co.jp:「コカ・コーラの避妊効果」研究にイグ・ノーベル化学賞

    ボストン──ノーベル賞の発表を控えた時期に恒例となった、イグ・ノーベル賞の第18回授賞式が2日夜、米ハーバード大学のサンダース・シアターで催され、「コカ・コーラの避妊効果」について研究し、真反対の結果を導き出した2つの研究グループに、化学賞が贈られた。片方は「避妊効果がある」との結論で、もう片方は「効果がない」としている。 「コカ・コーラに避妊効果がある」との研究は、米ボストン大学医学部のデボラ・アンダーソン教授が1985年に、米医学誌の権威ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに発表したもの。コカ・コーラの中でも、特にダイエット・コークの避妊効果が最も高かったという。 同様の研究は台湾の研究グループも行っており、同時受賞となった。しかし、台湾のグループは、コカ・コーラならびに他のソフトドリンクには「避妊効果がない」ことを確認している。 一方、清涼飲料水大手コカ・コーラは、イグ・

  • たまたま日本で生まれた人々がノーベル物理学賞を受賞 - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼ノーベル物理学賞、素粒子研究の日人3氏に (asahi.com) http://www.asahi.com/science/update/1007/TKY200810070297.html スウェーデン王立科学アカデミーは7日、今年のノーベル物理学賞を、素粒子物理学の理論づくりに貢献した米シカゴ大名誉教授で大阪市立大名誉教授の南部陽一郎氏(87)と、新たな基粒子の存在を共同で提唱した高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)名誉教授の小林誠氏(64)と京都大名誉教授で京都産業大理学部教授の益川敏英氏(68)の日人計3人に贈ると発表した。日人が一つの賞で同時受賞するのは初めて。 おおお、ひさびさにめでたいニュースだ。日人がノーベル賞を取るたびに、いままでの受賞者をちゃんと憶えているか指折り名前を挙げてゆくのがおれの習慣なのだが、記憶力が衰えてきているうえ、今回のようにいっぺんに

    たまたま日本で生まれた人々がノーベル物理学賞を受賞 - [間歇日記]世界Aの始末書
  • なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    今年、南部先生、小林先生、益川先生がノーベル賞に輝かれた。 そのニュースを実験室で知り「おお、このメンバーなら誰も文句がつけられない。つけられるとしたら遅かったことくらいだ。」と思った。ただ、組み合わせが少し妙なので「何で?」と思い、確認すると「自発的対称性の破れ」とある。なるほど〜。 しかし、これは難しい。特に南部先生の業績は説明できる気がしない、というかそれ以前に説明できるほどきちんと分かっている自信がない*1、笑。実際にテレビ局から電話がかかってきた。私はにやりと笑ってこういった。「おう、おまえか。言いたいことは分かる。だが、これは相当難しいぜ。」ざっと説明するが頭を抱える彼。「明日の朝までに、また聞きなおすよ。」 集まり NHK のニュースをみる。いかにも分かってそうな顔で「自発破れ」といっているのがちょっと面白かった。 そして、問題の益川先生の発言である。 「いや、大してうれしく

    なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    krogue
    krogue 2008/12/21
    ノーベル賞の話