タグ

2009年6月14日のブックマーク (9件)

  • 認知症と高血圧どちらも増加傾向に!: お婆のひとりごと

    2009年12月(12) 2009年11月(36) 2009年10月(46) 2009年09月(33) 2009年08月(34) 2009年07月(32) 2009年06月(28) 2009年05月(20) 2009年04月(30) 2009年03月(42) 2009年02月(35) 2009年01月(40) 2008年12月(55) 2008年11月(37) 2008年10月(42) 2008年09月(74) 2008年08月(54) 2008年07月(52) 2008年06月(34) 厚生労働省の調査では、高血圧と推定される人は4000万人で、40歳を過ぎた年齢から急激に増えているとか。 一方、認知症は高齢化にともなって急増していて、150万人以上と推定されるそうです。 私もかなり前から降圧剤のお世話になっておりますが、たまに薬を飲み忘れて、脳梗塞や心筋梗塞など死に直結する病に「シマッ

    ks123
    ks123 2009/06/14
    厚生労働省の調査では、高血圧と推定される人は4000万人で、40歳を過ぎた年齢から急激に増えているとか。一方、認知症は高齢化にともなって急増していて、150万人以上と推定されるそうです。私もかなり前か
  • お豆ダイエットレシピ: お婆のひとりごと

    水着シーズンに向かってダイエットを考えている方に。 カロリーを減らすより、思いっきりべても痩せられるカギがお豆! そうなのです。 お豆をべることこそスリムへの早道なのです。 お豆はきれいに痩せる素のかたまりのような物。 我慢せずべちゃっていいのです。  なぜかと言いますと、お豆は、 良質なタンパク質に加え、物繊維・ビタミン・ミネラルがたっぷりで 便秘解消や代謝アップに効果的。  しかも、コレステロールや中性脂肪の減少、ムクミ解消にもいいのです。 *トマト納豆 ミニトマト半切り+オリーブオイル+タレつき納豆+バジル *簡単豆ご飯 ミックスビーンズ(水煮)+たくあんの細切れ+白だし+ご飯 *モズク納豆 もずく酢+タレつき納豆+しょうが+オリーブオイル+七味唐辛子 「豆料理」といっても、特別なことはありません。 いつものご飯や味噌汁、サラダや煮物に豆をプラスするだけのことなのです。

    ks123
    ks123 2009/06/14
    水着シーズンに向かってダイエットを考えている方に。カロリーを減らすより、思いっきり食べても痩せられるカギがお豆!そうなのです。 お豆を食べることこそスリムへの早道なのです。お豆はきれいに痩せる素のかた
  • http://match.seesaa.jp/ot_listing.pl?aid=662955&sid=mukuchan324&tid=seesaa_hotspot&k=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E5%AE%A3%E8%A8%80&hid=35

  • 塚本高史さんに質問しました: お婆のひとりごと

    いいオトコは心のうるおい! 見ているだけで心が満たされる! 旬なオトコが塚高史さんなのです! Q.オフの時はどのように過ごしますか? A.家で自分の家族とノンビリ過ごすようにしております。 普段、人に囲まれて仕事していますから、あまり外出しません。 家族とボーっとしている時が、一番幸せです。 Q.リラックスできる瞬間はいつですか? A.気心知れた仲間とお酒を飲んでいるとき。 音楽もストレス解消法の一つで、昔からギターをやってますから 友人と遊びでスタジオに入り、セッションすることも。 Q.女性を素敵だと思うときは? A.母親役の風吹ジュンさんのように、かわいいけれど自分と言うも   のをしっかりもっていて、周りから好かれる女性。 絶対惹かれるというか、年齢を問わず魅力を感じます。

    ks123
    ks123 2009/06/14
    いいオトコは心のうるおい! 見ているだけで心が満たされる! 旬なオトコが塚本高史さんなのです!Q.オフの時はどのように過ごしますか? A.家で自分の家族とノンビリ過ごすようにしております。 普段、人に
  • 各地の七夕まつり: お婆のひとりごと

    2009年12月(12) 2009年11月(36) 2009年10月(46) 2009年09月(33) 2009年08月(34) 2009年07月(32) 2009年06月(28) 2009年05月(20) 2009年04月(30) 2009年03月(42) 2009年02月(35) 2009年01月(40) 2008年12月(55) 2008年11月(37) 2008年10月(42) 2008年09月(74) 2008年08月(54) 2008年07月(52) 2008年06月(34) おり姫星とひこ星が年に1回逢うことができるという七夕。 ロマンチックなステキな夜を、皆で楽しくお祝いしてはいかが? <仙台七夕まつり> 8月6日~8日 毎年手作りされる豪華絢爛な笹かざりが特徴。 この祭りに欠かせないのが商売繁盛・無病息災などさまざまな願いが込められた「七つ飾り」 どこに飾られているか探す

    ks123
    ks123 2009/06/14
    おり姫星とひこ星が年に1回逢うことができるという七夕。ロマンチックなステキな夜を、皆で楽しくお祝いしてはいかが?<仙台七夕まつり> 8月6日~8日毎年手作りされる豪華絢爛な笹かざりが特徴。 この祭りに欠
  • 長生き村の農業体験: お婆のひとりごと

    日曜日、長男家族に誘われて千葉県長生郡にある長生き村の農場体験に 参加しました。  町役場主催のこの催しは今回で2回目だそうで、地方紙で体験者を募集したところ、応募者が殺到した様子。 長男夫婦は、子どもに農業体験から色々なことを学ばせようとしたらしく、初参加となったそうだ。 1口1万円と言うから安くはないのですが、引きこもりがちなジジ・ババを何とか太陽の下に連れ出そうと誘ってくれた模様。 今回体験するのは、千葉県特産の落花生ですが、とくに新品種の「おおまさり」という普通の落花生の3倍くらいの物で、タネを植える体験でした。 この品種は試作を重ねようやっと今年商品化にこぎつけた物だそうで、見を見せてもらった参加者全員興味津々でした。 ところが落花生と言うのは、種植えする場合乾燥土壌でないと発芽しないそうで、今回前日に雨降りだったため急遽取りやめとなり、「トマト狩り」に変更になりました。 とこ

    ks123
    ks123 2009/06/14
    日曜日、長男家族に誘われて千葉県長生郡にある長生き村の農場体験に参加しました。 町役場主催のこの催しは今回で2回目だそうで、地方紙で体験者を募集したところ、応募者が殺到した様子。長男夫婦は、子どもに農
  • 和楽の郷は進化中: お婆のひとりごと

    先日孫たちと千葉県長生郡の長生き村という所に、農業体験に行ってきました。  開始は1時からでしたから、その前に昼を摂ろうと讃岐うどんの専門店に入りました。  一息入れながら窓越しに見えたのは 聞き覚えのある以前勤務していた会社の社長が、月1の割りで仲間と利用していた湯の駅「和楽の郷」という場所でした。 車で1時間ほどのところにある健康ランドのようなところ。 店内にチラシが置いてありましたので、店員さんに聞きましたら、以前とはかなり様変わりしたということです。 昔(15年前)社長に聞いていましたのは、「ゆったり薬湯に浸かったあと仲間と一杯やりながら地魚料理を楽しんだり、整体・マッサージを受けると生き延びる気がする」というものでした。 カラオケ・ゲームコーナーに加え占いコーナーやギャラリーまであるそうです。 中でも好評なのは、ドクターフィッシュという西アジアの淡水に生息するコイ科の魚で、トル

    ks123
    ks123 2009/06/14
    先日孫たちと千葉県長生郡の長生き村という所に、農業体験に行ってきました。 開始は1時からでしたから、その前に昼食を摂ろうと讃岐うどんの専門店に入りました。 一息入れながら窓越しに見えたのは聞き覚えのある
  • 一人参加限定「ララの旅」: お婆のひとりごと

    いつも利用している旅行会社から、夏の旅行案内が届きました。 その中に「ひとりひとりが主役」という一人参加限定のララの旅の小冊子がありました。 年に数回説明会があり、私も参加したことがありますが、配偶者に先立たれて一人で旅行もさみしいとか、友人と行くのは わずらわしい或いは年齢が行っているので・・などの理由で、この旅行への参加者は意外に多いようです。   参加者は8割方女性が多く、しかも6・70代が半数以上ということから、とても参加しやすくなっております。  ララの旅は国内だけでなく、海外もありますからとてもいい企画ではないでしょうか? *せっかくの一人旅なのでゆっくりした時間を過ごしたい。 *たまには奮発した旅にも行ってみたい。 という人にはピッタリの企画です。 この企画のこだわりは 30名限定のゆったり旅 1日の観光は限定1~3か所で、1か所の見学にゆっくり時間をとりま す。 地元の名物

    ks123
    ks123 2009/06/14
    いつも利用している旅行会社から、夏の旅行案内が届きました。その中に「ひとりひとりが主役」という一人参加限定のララの旅の小冊子がありました。 年に数回説明会があり、私も参加したことがありますが、配偶者に
  • 東北夏祭り 勇壮にして華麗!・華麗にして荘厳!: お婆のひとりごと

    梅雨明け後まもなく始まる東北夏祭り。 今年あたり思い切って行き、勇壮にして華麗で華麗にして荘厳な夏祭りを味わいたいものです。 <五所川原立ちねぷた> 高さ22メートルにも及ぶ巨大な山車は迫力満点。 掛け声の「ヤッテマレ」は「やってしまえ!」という意味だとか。 <青森ねぷた祭り> 巨大な武者人形灯篭がゆく青森ねぷた祭り。  色とりどりの衣装をまとったハネトが発する「ラッセラー」という掛け声や、囃子方の鳴らす笛や太鼓が青森を熱狂の渦に包みます。 <秋田竿灯まつり> 真夏の病魔や邪気を払う行事として伝わる、天の川が降り注いだような 光に満たされた祭りです。 <仙台七夕まつり> 田の神を迎える行事で、街中を彩る絢爛豪華な笹飾りには、豊作への祈りが込められております。 <山形花笠まつり> 「ヤッショ、マカショ」という威勢のいい掛け声と、花笠太鼓の勇壮な 音色が、山形の夏に響きます。

    ks123
    ks123 2009/06/14
    梅雨明け後まもなく始まる東北夏祭り。今年あたり思い切って行き、勇壮にして華麗で華麗にして荘厳な夏祭りを味わいたいものです。<五所川原立ちねぷた>高さ22メートルにも及ぶ巨大な山車は迫力満点。掛け声の「