タグ

2009年9月14日のブックマーク (8件)

  • サンマと言えば秋の味覚の代表ですが、健康パワーがみなぎっているのです: お婆のひとりごと

    脂の乗った「さんまの塩焼き」秋の味覚の代表ともいえます。 料自給率の低さが問題となっている中で、さんまは大部分が国産でまかなわれている数少ない魚です。 落語の「目黒のさんま」にもあるように、サンマは、昔から庶民に親しまれてきましたが、日の長寿にも一役買っていると言うほど健康効果に優れているんです。 血液どろどろの原因の一つに、アルコールや糖分の摂りすぎによる血小板の凝集があります。 DHAとEPAにはそれを防いで血液をサラサラにする効果があるのです。 さらに、DHAとEPAが血栓の元になる血液中の中性脂肪や悪玉コレステロールを減少してくれるのです。 また、脳細胞の原料となっているDHAは加齢とともに減少しますがサンマから得るDHAで、脳が活性化されて認知症の予防にもなります。 このほか、タウリンが血圧の上昇を抑えますので、高血圧の人にもいいのですが、塩焼きの場合塩分の摂りすぎに注意して

    ks123
    ks123 2009/09/14
    脂の乗った「さんまの塩焼き」秋の味覚の代表ともいえます。食料自給率の低さが問題となっている中で、さんまは大部分が国産でまかなわれている数少ない魚です。落語の「目黒のさんま」にもあるように、サンマは、昔
  • メイクもそろそろ秋じたく: お婆のひとりごと

    2009年12月(12) 2009年11月(36) 2009年10月(46) 2009年09月(33) 2009年08月(34) 2009年07月(32) 2009年06月(28) 2009年05月(20) 2009年04月(30) 2009年03月(42) 2009年02月(35) 2009年01月(40) 2008年12月(55) 2008年11月(37) 2008年10月(42) 2008年09月(74) 2008年08月(54) 2008年07月(52) 2008年06月(34) 山々の紅葉、海を染める夕日、豊かに実った果実。 私が当に大切にしたいのは、美しい地球から生まれた自然。 それは物であったり、色であったり・・・・・。 昨日思い立って3カ月ぶりに、いつも購入する化粧品店に行きました。 朝夕涼しくなったのと、夏のダメージを早く取り戻したくて! 平日の人の出入りが少ない時に、

    ks123
    ks123 2009/09/14
    山々の紅葉、海を染める夕日、豊かに実った果実。私が本当に大切にしたいのは、美しい地球から生まれた自然。それは物であったり、色であったり・・・・・。昨日思い立って3カ月ぶりに、いつも購入する化粧品店に行
  • キノコは天日干しすると栄養価がアップして、保存もできるのでお得です。: お婆のひとりごと

    香りの高い秋のキノコは、30分~1時間程度の天日干しで、身が引き締まる上旨みが凝縮して栄養価も増すと言われております。 私はシイタケなど、安い時にまとめ買いして丸ごと干したりスライスして干したりします。 スライスしてから干しますと短時間で乾燥しますし、そのまま調理できますからとても便利です。 お菓子などに入っている乾燥剤と一緒に入れて保存すると、いいように思います。 これからの季節、キノコ類は種類を合わせて調理することにより、さらに旨みが増しますから、それぞれを少量ずつ小分けで冷凍という手もあります。 気をつけたいのは、水洗いするとうまみ成分が流れ出て風味が落ちるのと、カビの原因にもなりますから水分は避けることです。 どうしても汚れが気になる場合は、ペーパータオルか布巾で拭き取るといいと思います。 乾燥キノコでお料理の腕と味をあげませんか? 炊き込み、炒め物、鍋もの、煮ものなどなんにでも使

    ks123
    ks123 2009/09/14
    香りの高い秋のキノコは、30分~1時間程度の天日干しで、身が引き締まる上旨みが凝縮して栄養価も増すと言われております。私はシイタケなど、安い時にまとめ買いして丸ごと干したりスライスして干したりします。
  • マスクはインフルエンザ対策だけではないんですね。秋の花粉症の人もマスクを着けていました: お婆のひとりごと

    半年にⅠ回受けている定期検診に、今日病院に行きました。 予約制ですから、ほぼ時間通りに検査の順番が回ってきたのですが、一通り終わり会計のころになりましたら、ロビーは診察に来た患者さんでほぼ満席になっておりました。 前回の50日前の診察日は気にならなかったのですが、今日は白マスク姿の患者さんがとても目についたのでした。 会計のアナウンスがあるまで、目をきょろきょろ転じておりましたが、なんとも異様なのです。 内心、あ、そうか。 新型インフルエンザを恐れての、予防マスクか~なんて想像してましたら、近くに座った年配の女性の一人が、「朝夕涼しくなったと思ったら、早くも花粉症になってしまって」「えっ!花粉症って春だけじゃないの?」などと言う会話が。 私は目に来るのですが、ヨモギ・ブタクサなどの花粉が飛び交うと症状が起きるのです。 秋風に乗って飛散した花粉が悪さをするようなのです。 晴れた日や風の強い日

    ks123
    ks123 2009/09/14
    半年にⅠ回受けている定期検診に、今日病院に行きました。予約制ですから、ほぼ時間通りに検査の順番が回ってきたのですが、一通り終わり会計のころになりましたら、ロビーは診察に来た患者さんでほぼ満席になってお
  • お好きな色は? 好きな色に隠されたサインがあるのです: お婆のひとりごと

    前からず~っと好きだった色は別として、今好きだと感じる色、自然に選んでしまう色で、心や体の状態が解かります。 赤・・・発散したいエネルギー、つまり怒りが溜っていることを示します。 また生きる意欲が旺盛なときにも好きになる色です。 ピンク・・・健康な時選ぶ色です。 恋している時も選びますし、女性特有の不安があるときにも選びます。 オレンジ・・・生き生きと輝きたい、成功したいという思いが強い時選びます。  身体の調子のいい時、元気な時に選ぶ色です。 茶色・・・物やお金に対する欲求の強い時選ぶ色です。  不満や便がたまって心や体が重くなっている時選ぶ色です。 黄色・・・何かいいこと、嬉しいことを見つけたい時選ぶ色です。 無邪気な気持ちになった時にも黄色は選ばれます。 緑色・・・寝不足気味の時選ぶ傾向が強いようです。 平和や安定を求める場合も選ばれる色です。 黒・・・先が見えず不安や恐怖でいっぱい

    ks123
    ks123 2009/09/14
    前からず~っと好きだった色は別として、今好きだと感じる色、自然に選んでしまう色で、心や体の状態が解かります。赤・・・発散したいエネルギー、つまり怒りが溜っていることを示します。 また生きる意欲が旺盛な
  • 親友の夫のお通夜から今帰宅しました: お婆のひとりごと

    2009年12月(12) 2009年11月(36) 2009年10月(46) 2009年09月(33) 2009年08月(34) 2009年07月(32) 2009年06月(28) 2009年05月(20) 2009年04月(30) 2009年03月(42) 2009年02月(35) 2009年01月(40) 2008年12月(55) 2008年11月(37) 2008年10月(42) 2008年09月(74) 2008年08月(54) 2008年07月(52) 2008年06月(34) 50年来の親友の夫が、12年前玄関で転び首から下の自由を失ってしまいました。 友人はいつの日にか回復すると信じ、今日まで懸命な介護をしてきたのですが、ご主人の力尽きて先日亡くなり、今夕お通夜だったのです。 絽の喪服に身を包んだ親友は薄化粧も美しく、細くなってしまったうなじが、苦労を物語っているようで私の胸

    ks123
    ks123 2009/09/14
    50年来の親友の夫が、12年前玄関で転び首から下の自由を失ってしまいました。 友人はいつの日にか回復すると信じ、今日まで懸命な介護をしてきたのですが、ご主人の力尽きて先日亡くなり、今夕お通夜だったので
  • お弁当作りおきおかずのコツ: お婆のひとりごと

    2学期が始まりママが一番頭を痛めるのがお弁当のようです。 そして、普段給でありましても秋にはバス旅行、遠足、運動会などとお弁当を作る事が多い時。 そんな時便利なのが、作りおきおかずなのです。 今はお婆ですが、昔のママのアドバイスとさせて下さい。 *お弁当と言いますと、傷みにくいものと思ってつい味を濃い目にしがちです。 そんな時は千切り野菜をプラスしたり、丼ものにしたり、レタス・サラダ菜を底に敷いて、一緒にべる工夫を。 *中までしっかり火を通したものは、細菌の繁殖の心配は無いようですが、半生のものや魚介類はやめたほうが無難です。 *お弁当の組み合わせはメインのおかず1品、サブのおかず2品がいいと思います。 同じ味が重ならぬようにするのがコツ。 彩りがさみしい時は、ミニトマト・青じそ・サニーレタスでカバーすると見た目も大満足。 *煮マメの小袋やウズラ卵の水煮を常備しておくと、空間を埋めるの

    ks123
    ks123 2009/09/14
    2学期が始まりママが一番頭を痛めるのがお弁当のようです。そして、普段給食でありましても秋にはバス旅行、遠足、運動会などとお弁当を作る事が多い時。そんな時便利なのが、作りおきおかずなのです。今はお婆です
  • ゴマで美容と健康な毎日を!: お婆のひとりごと

    古くから身体に良いとされる栄養を含むゴマですが、その成分は小さな身体に似つかぬほどのすぐれた成分があるのです。 *カルシウムが豊富 *鉄分がほうれんそうと同量あり *ビタミンB1が豊富 *物繊維がゴボウの倍 と栄養たっぷりなのです。 このほかにも、ゴマは女性に必要な鉄分も多く含まれます。 しっかり摂れば便秘予防にも期待がもて、女性にとって嬉しい限りです おしたしに炒りゴマをかけたり、炒め物にゴマを入れたり、摺りゴマを材に混ぜてみたりとゴマは毎日の事で、手軽にとることができ、健康や美容に役立つなどいいことずくめなのです。 さっそく今日から、ゴマを取り入れることを習慣にしませんか?

    ks123
    ks123 2009/09/14
    古くから身体に良いとされる栄養を含むゴマですが、その成分は小さな身体に似つかぬほどのすぐれた成分があるのです。*カルシウムが豊富*鉄分がほうれんそうと同量あり*ビタミンB1が豊富*食物繊維がゴボウの倍