タグ

2018年7月1日のブックマーク (2件)

  • FirebaseのStreamViewとDebugViewをつかってみた - wootan's diary

    ReluxではFirebaseを既に導入しているので実際にさわってみました。 間違いなく神機能なのでぜひ使ってみてください! 【参考記事】 developers-jp.googleblog.com DebugView DebugViewはFirebaseで取得可能なイベントをリアルタイムに閲覧することができます。 不具合の調査や新しいイベント、プロパティの確認などにも使えそうです。 これまではBigQueryを利用するか、イベントが反映されるまで数時間待つ必要がありましたが これからはDebugViewを利用することで簡単にイベントを確認することができます。 使い方 EditScheme -> Run -> Arguments Passed On Launch に -FIRDebugEnabled を追加して有効にするだけで利用可能になります。 Debugを無効にしたい場合は -FIRDe

    FirebaseのStreamViewとDebugViewをつかってみた - wootan's diary
  • React Nativeの現場で得た知識をここに記す

    はじめに この資料は、社内向け勉強会用に作られたものです。 ここ半年くらい、ReactReact Nativeを書くお仕事していたのですが、その際ハマったことや便利だと思ったことを書き記しておこうと思います。 これから学ぶ人の参考になればと思います。 ハマリポイント Life Cycleが多すぎてわからない。componentDidMountってなに・・・ とりあえず、LifeCycleを一気に全部覚えなくても、資料見ながらできればOKだと思う。 こちらに、綺麗にまとまっていたので、見てみよう。 参考: React component ライフサイクル図 http://qiita.com/kawachi/items/092bfc281f88e3a6e456 API取得して画面に反映したいけど、いいやり方がわからない 初心者向けの回答 ( 初回呼ぶだけなら)componentWillMoun

    React Nativeの現場で得た知識をここに記す