Macのtmux内で clipboard+=unnamed な Vim でヤンク・コピーをすると E353: Nothing in register * というエラーが出る。これはMacでtmuxを使うとpbcopy, pbpasteが使えない問題の余波によるものらしい。 これを修正するにはChrisJohnsen/tmux-MacOSX-pasteboardを使う。homebrewでインストール可能。
2013/04/30 タイトル修正 昨日、とある場所でこんな話で盛り上がった。 逆ポーランド計算機を作ろうと思ったんだけど、どうも結果が期待通りにならない。 ソースコードを見せて貰うと以下の様なコードだった。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #define MAX_SIZE 100 int stack[MAX_SIZE]; int stack_pointer = 0; void push(int data){ stack[stack_pointer++] = data; } int pop(){ return stack[--stack_pointer]; } int pop1(int n){ printf("pop %d\n", n); return stack[--stack_pointer]; } int main(void){ char s
@ynkdirさんのコメントより引用。 以下の修正を加えてます。(引用なのに修正加えていいの...?) vim → /path/to/vim (@h-eastさんから指摘頂きました。ありがとうございます) 参考までに... 1. Vim をデバッグ情報付き最適化無しでコンパイルする。 $ CFLAGS="-g -O0" ./configure && make 2. core ファイルが生成されるようにしておく (サイズは適当)。 $ ulimit -c 100000000 3. SEGV を待つ。 $ /path/to/vim なにか作業... 4. Vim が落ちたら core ファイルを調べる。 $ gdb /path/to/vim /path/to/core backtrace
SIAM SHADEがこの秋、約12年ぶりとなる全国ツアー「SIAM SHADE LIVE TOUR 2013~SIAM SHADE HEART OF ROCK 7~」を開催することが明らかになった。 2002年3月の解散以降はそれぞれソロワークを中心に活動を続けてきた彼ら。バンドとしては、亡くなった元マネージャー・中村新一氏の追悼公演として2007年に日本武道館ライブを、2011年に東日本大震災復興支援を目的としたチャリティライブを開催しているが、その後は活動をストップさせていた。 今回のツアーは中村氏の7回忌を受けて「今でも俺たちが築き上げた音楽を愛し!支持し!熱い声援を送ってくれるファンの皆の為にSIAM SHADEメンバーである一人一人が純粋にその声に応えたい」という思いから実現したもの。10月27日の埼玉・さいたまスーパーアリーナ、11月11日の愛知・Zepp Nagoya、11
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く