タグ

2024年7月26日のブックマーク (2件)

  • 面接で「ヤバい社員」かどうかを見極める「とっておきの質問」…ハラオチするまで深堀りせよ(中谷 充宏) @moneygendai

    転職回数の多い人」には要注意 「人手不足の上に、中小零細企業だと、思うような人材なんて来てくれない。多少ハードルを下げてでも採用しないと」という気持ちは、よくわかります。 とはいえ、過去に何度も痛い目に遭っているなら、同じ失敗の繰り返しになり、全然進歩しません。 ここは中小零細企業といえども、「自社なりの採用基準を設け、満たさない人は落とす」で良いでしょう。 たとえば、わかりやすいのが「転職回数の多い人」。最近、短期で何回も勤務先が変わっている人は特に要注意です。もちろん、それだけで即NGにはしないとしても、理由を聞いてハラオチしないなら、やはり見送るべきでしょう。 「理由はともあれ、早急に欠員補充しなければならなかったので、採用したけど、やっぱり当社も短期で辞めた」といった過去の苦い経験があれば(実のところ私もあります)、その人の転職回数を下回ることを採用基準とすべきでしょう。

    面接で「ヤバい社員」かどうかを見極める「とっておきの質問」…ハラオチするまで深堀りせよ(中谷 充宏) @moneygendai
    ksk-1119
    ksk-1119 2024/07/26
  • 「ヤバい社員」は入り口でブロックするしかない… 10個以上当てはまったら要注意の「チェックリスト」(中谷 充宏) @moneygendai

    たった一人でも職場を破壊しかねない「モンスター社員」。著書『小さな会社の採用 お金をかけなくてもここまでできる!』を上梓した、キャリアカウンセラーで社会保険労務士の中谷充宏氏が、採用担当者なら絶対に知っておきたい、面接で「モンスター社員」を見分けるチェックリストを公開する。 日の会社は簡単に解雇できない 使用者からの申し出による一方的な労働契約の終了を「解雇」といいます。 ただ、解雇は使用者がいつでも自由に行えるものではなく、解雇が客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当と認められない場合は、労働者を辞めさせることはできません。解雇するには、社会の常識に照らして納得できる理由が必要です。 たとえば、解雇の理由として、勤務態度に問題がある、業務命令や職務規律に違反するなど労働者側に落ち度がある場合が考えられますが、1回の失敗ですぐに解雇が認められるということはなく、労働者の落ち度の程度や

    「ヤバい社員」は入り口でブロックするしかない… 10個以上当てはまったら要注意の「チェックリスト」(中谷 充宏) @moneygendai
    ksk-1119
    ksk-1119 2024/07/26