パンフレットを見ると、デザイン・マネジメント・テクノロジー・ポリシーの4つが理解できる人材を育てようとしているようです。今までの大学教育は一般教養はあるものの、法律だけ。経営だけ。技術だけ。。。というように専門性を高めていく傾向があったと思うのですが、今の世の中マネジメントとテクノロジーが両方わかる人、テクノロジーとデザインが両方わかる人、ひいてはデザイン・マネジメント・テクノロジー・ポリシーの4つがちゃんとわかる人というのは極めて貴重な人材で、それを大学院という場で育てようというのは非常によい試みなのではないかと思いました。 また、教授陣も面白い人ばかりが揃っています。すっごく誉め言葉的意味で、子供心を失わない大人の方たちが集まっているような気がしました。稲蔭先生と奥出先生のメディアアートやインタラクティブデザインは極めて面白いし、元マイクロソフト日本法人の社長・会長の古川さんはすごい方