タグ

2017年4月11日のブックマーク (5件)

  • 青海一丁目の警察官に和まされました~(10日)

    午前中原稿書き。昼から取材で台場へ。青海一丁目の交差点をヴィーナスフォートから歩いて通りかかると「あの人はなんであんな場所に居るんでしょう?」。車線の真ん中に”島”に立ってる。見ながら歩いてたら「ピーッ!」っと笛吹いた。よく見たらニンジンも持ってますね。もしや? いやいや警察官にゃ見えない~。でも待てよ? ベストに警視庁って書いてある。う~ん! やはり交通監視中の警察官のようだ。女版の両津勘吉? なんだかひっさしぶりに警察官に対し暖かい気持ちになった。いいね! を10個付けても良い。刑事さんだろうか。おそらく警察署でも有名だと思う。 そういえば湾岸署、以前キチンとした制服着た警官が事故車の中から出てきた覚醒剤中毒者に「うお~!」と威嚇され、一般人を抜いて逃げた。どんなカッコしていても、決めるところさえ決めてくれれば多少個性的な人が居た方が居心地の良い良い社会だと考える。応援してますぜ! ち

    青海一丁目の警察官に和まされました~(10日)
    ktakeda47
    ktakeda47 2017/04/11
    (なんかエロい)
  • 『ターキッシュエアラインズでマンチェスターへ!day02』

    みなさんこんにちは、ブリリです。 今日もアクセスありがとうございます! 大変お待たせ致しました!日は、音楽ライターの油納将志さんの、マンチェスター~ウェールズ~リヴァプールを巡るミュージック・プレストリップ第②弾の二日目をお届けします! ********************* ターキッシュエアラインズでイスタンブール経由でマンチェスターへと向かう空の旅の続き。 マンチェスター2日目は宿泊先のRadisson Blu Edwardian1FのSteak and Lobsterでのフル・ブレックファストでスタート。マッシュルームのあまりの大きさに驚きましたが、油分も多くなく、すっきりとしたフル・ブレックファストでした。 美味しい朝後はフロントに集合。今回のプレストリップに参加している各国のブロガーやジャーナリストと一緒に「Manchester Music Tours」に向かいました。こ

    『ターキッシュエアラインズでマンチェスターへ!day02』
  • なぜこんなことに? 米ユナイテッド航空はなぜ乗客を引きずりおろした  (BBC News) - Yahoo!ニュース

    ジョール・グンター記者、BBCニュース(ワシントン) 航空会社が定員以上の乗客の予約を受け付けるオーバーブッキングは良くあることだが、9日夜の米ユナイテッド航空の場合、男性が無理やり座席から降ろされ、口から血を流しながら通路をひきずられるという事態に発展した。ただでさえ問題山積の同航空はさらに悪評を重ねることになったわけだ。いったいどうして、こんなひどいことになってしまったのか。 フライトのオーバーブッキングはしょっちゅうある。航空会社にとって、空席は費用負担になるため、乗り損ねる乗客がいる可能性を見越して定員以上のチケットを売るのだ。 今回の場合、ユナイテッド航空が出発直前になって、社員4人を中継地まで移動させることにしたのが原因だった。この4人を乗せるため、乗客4人を降ろす必要があると判断したのだ。 オーバーブッキング問題の対応として、航空会社がとるべき第一の手段は、後のフライ

    なぜこんなことに? 米ユナイテッド航空はなぜ乗客を引きずりおろした  (BBC News) - Yahoo!ニュース
    ktakeda47
    ktakeda47 2017/04/11
    (アメリカ旅行はやめときましょう)
  • 防衛相「教育勅語には現代でも通用する価値観 」 | NHKニュース

    稲田防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、戦前などに使われていた教育勅語について、親孝行など、現代でも通用するような価値観があるとしたうえで、唯一の教育方針として取り扱うことは不適切だという認識を示しました。 そのうえで、稲田大臣は「日は単に経済大国を目指すのではなく、高い倫理観と道徳心で世界中から尊敬され、頼りにされるような国を目指そうということを今まで申し上げてきた。しかしながら、教育勅語を唯一の教育方針として取り扱うことは不適切だと考えている」と述べました。

    防衛相「教育勅語には現代でも通用する価値観 」 | NHKニュース
    ktakeda47
    ktakeda47 2017/04/11
    それ別に教育勅語持ち出さなくても良くね?
  • Google、Android版「Inbox」で重要度の高いメールだけを通知するフィルタ機能をテスト中 | juggly.cn

    ktakeda47
    ktakeda47 2017/04/11
    普段使いの端末で試してる(ちょいコワい)