2013年1月5日のブックマーク (4件)

  • NHK「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」シーズン3放送決定! 年明けスタート - TOWER RECORDS ONLINE

    「スコラ 坂龍一 音楽の学校」シーズン3〈映画音楽編〉より NHK Eテレの番組「スコラ 坂龍一 音楽の学校」の新シリーズが、2013年1月から放送されることが決定した。 世界的な音楽家である坂龍一が、人類の生み出した偉大なる文化音楽〉の魅力を解き明かすべく、現在ライフワークとして取り組んでいるプロジェクト〈スコラ〉。その一環となるこの番組は、坂みずからが講師となって、音楽の真実を時に学究的に、時に体感的に伝えようというプログラムだ。2010年に放送されたシーズン1では〈バッハ〉〈ジャズ〉〈ドラムとベース〉、昨年のシーズン2では〈古典派〉〈ドビュッシー、サティ、ラヴェル〉〈ロックへの道〉のそれぞれ3テーマが取り上げられた。 今回のシーズン3は〈映画音楽〉〈オーケストラ〉〈アフリカ音楽〉の3テーマをピックアップ。〈映画音楽編〉では浅田彰、小沼純一、岸野雄一、岩井俊二らをゲスト講師

    ktakeuti
    ktakeuti 2013/01/05
    楽しみ。
  • これが88歳の作品!? 葛飾北斎が老いてから描いた画が強烈すぎる

    波の絵で世界でも非常に有名な葛飾北斎。日人にとってもあまりに見慣れたあれ以外の北斎作品もまた凄い。特に老人になってからの作品は圧倒されます。あまり知られていない、“波の絵じゃない”北斎の傑作を紹介します。(年齢は数えではなく、現代一般的な満で紹介します) 色彩感覚ずば抜けてる 八方睨み鳳凰図 下絵(1848年) 葛飾北斎 87歳ごろ 長野県にある岩松院の天井に描かれた天井画。そのサイズはなんと畳21枚分! この大作を86歳から87歳までの1年かけて仕上げたというからすごい。とにかく迫力が半端ない!ビビッドな色味、鳳凰の目力も尋常じゃない。まさに魂が込められているような力強さがびしびしと伝わってくる。ちなみに天井画は今も当時の色彩と光沢を保っているという。 海外が驚愕した“北斎ブルー” 甲州石班沢(1831〜35年/『冨嶽三十六景』より) 葛飾北斎 70歳〜74歳ごろ 藍摺絵(藍色の濃淡の

    これが88歳の作品!? 葛飾北斎が老いてから描いた画が強烈すぎる
    ktakeuti
    ktakeuti 2013/01/05
    言われてみれば確かにすごい。
  • Joe's Labo : 「労働市場の流動化」を掲げる政党が衆院で7割を占める2013年

    2013年01月04日12:56 by jyoshige 「労働市場の流動化」を掲げる政党が衆院で7割を占める2013年 カテゴリwork 2013年がどんな一年になるかいろいろ考えていたが、おそらく“雇用”が大きく クローズアップされる年になるだろう。 意外に気付いていない人が多いが、実は先日の衆院選の結果、 「解雇規制を緩和して労働市場を流動化する」とマニフェストに入れている政党が 7割を占める一大勢力となっている(自民は参院選時のマニフェスト)。 まあ自民党がどこまで気かはわからないけれども、維新とみんなは気なので 関連法案もおそらく出してくるだろう。 たまに「労働市場の流動化なんてハードルが高すぎる」という人がいるが 明確に反対している社民、共産の二党は衆院で計10議席に過ぎないわけで、 既に流動化推進派はマジョリティなのだ。 一方で、年末には政府が電機産業救済のために一兆円を

    ktakeuti
    ktakeuti 2013/01/05
    基本的には雇用の流動化を進める事が、国の活力を強める事になると思う。少し荒療治だけど、閉塞感を弱める事になる。
  • 公的資金で製造業支援 資産買い取り1兆円超 - 日本経済新聞

    政府は電機メーカーなどの競争力を強化するため、公的資金を活用する方針を固めた。新法制定でリース会社と官民共同出資会社をつくり、工場や設備を買い入れる。企業の過去の投資に伴う負担を和らげるのが狙い。技術革新が速い半導体や液晶パネルなどをつくる企業が手元資金を増やし、機動的に新たな設備投資をできるようにして次世代の成長基盤固めにつなげる。政府は5年以上かけて官民共同出資会社による資産買い入れを進め

    公的資金で製造業支援 資産買い取り1兆円超 - 日本経済新聞
    ktakeuti
    ktakeuti 2013/01/05
    東電支援よりまだ受け入れやすいけど、本質的にはこういった税金の使い方には反対。人工呼吸するよりは、新たな命を育てる事に国は力を入れるべき。