タグ

投資と金融に関するku-kai27のブックマーク (6)

  • FX投資詐欺・特殊詐欺・国際ロマンス詐欺・振込詐欺等に遭った場合の対処法

    FX投資詐欺に遭ったkiku-chanです。 どこに相談・連絡すれば良いか調べるのに苦労したので以下にまとめました。 1.警察への被害相談 最寄りの警察署に相談してください。 2.振込先銀行の「振り込め詐欺を救済法の窓口」への通報 各銀行には「振り込め詐欺を救済法の窓口」があります。振込先の銀行に通報してください https://www.zenginkyo.or.jp/hanzai/information/ 警察と銀行の対応が悪い場合は、消費生活センターに相談すると警察に掛け合ってもらえる様です。 3.消費生活センターへの相談 1と2について、警察や銀行は対応がまちまちです。 警察は被害届を受理してくれず、銀行は被害届がないと通報を受理してくれない場合があります。その場合は消費生活センターに相談すると、警察経由で銀行に通報してくれる場合があります。 https://www.kokuse

    FX投資詐欺・特殊詐欺・国際ロマンス詐欺・振込詐欺等に遭った場合の対処法
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/07/25
    弁護士事務所もアフィリエイター()みたいなことしてんのか、早く検索エンジンがオワコンになってSEOが無駄金になればいいな。
  • 学校では教えないお金の作り方〈資産運用の知識〉 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • CFDを利用したショート戦略 1/5 現物のショート : Market Hack

    5回シリーズでCFDを利用したショート戦略について論じます。 その前に先ず基になる現物市場でのショートについて説明します。 最初にショート、つまり空売りとは攻撃の戦略であるということを頭の中に入れて下さい。 これと対比させる意味で言えば後で説明するヘッジ売りは防御の戦略であると言えます。 もうひとつのポイントですが、ショートには必ずリスクが伴うという点をわきまえて下さい。 これに対してヘッジ売りはリスクを軽減するために使われる戦略です。 たとえば或る株が100ドルだとします。これが下がりそうだなと思えば先ずそれを売って、あとで90で買い戻せば100-90=10の差額を得ることができるわけです。 その際、最初に売却代金のキャッシュがあなたの懐にはいっています。でも現金をもらうのと引き換えに相手に株を渡してあげないといけないのです。 するとその株をどこから調達するの?という問題が出るわけです

    CFDを利用したショート戦略 1/5 現物のショート : Market Hack
  • 相場が荒れた時の対処法 : Market Hack

    このところ荒っぽい展開になっています。 「MarketHack」の読者は所謂、ロング・オンリー(買いから入る、伝統的な投資家)だけでなく、いろいろな方法で下げ相場でも儲けられる、ないしは損失を或る程度喰いとめられる投資対象を日頃から視野に入れている方が多いと察します。 下げ局面でヘッジの役割を果たしてくれる投資対象の例としては: 1. 株価指数CFDを売り建てる 2. VIX(恐怖)指数CFDを買い建てる などのやり方があります。 なお、既にマーケットが壊れてしまった後である今日の時点では、上に書いたようなヘッジ・ツールをいまさら慌てて繰り出す意味はありません。 CFDで取引するなら、次のようなことを心がけて下さい。 1. このところボラティリティ(相場の荒れのこと)が低いマーケットがずっと続いてきたので、デイトレではなく、スイング・トレードなどのようにトレード期間が長めになっている人が多

    相場が荒れた時の対処法 : Market Hack
  • 株式投資で儲からない理由 :投資十八番 

    株価が回復してきました。 年度末の3月末時点の株価は1万1089円で昨年度末比37%も上昇しています。下がっているときは総じて悲観的ムードになり株式投資は危険だから手を出すなといわれますが、上がり始めると一転して、「株は今が買い!」的な論調が雑誌等でも増えてきます。しかし、株式投資で儲かっている人は僅かだといわれます。友人知人や雑誌に乗せられて投資を始めてはみたものの、大抵の人は数カ月、長くても数年で損して撤退します。そうなってしまう理由は、第一に知識不足や戦略の欠如(資産配分、銘柄分散を考慮しない等)が挙げられますが、それ以外にも無視できない要素があります。 買った価格に囚われる 問題は、たいていの人は、株式や投資信託を買った時の価格に囚われるということに起因します。 金融商品を100万円で買った瞬間から、この価格を基準として何%上がった、下がったと一喜一憂します。これは投資収益率

  • 投資を学ぶための4つのステップ | 投資十八番 

    アメリカのサイトで「Learn to Invest in 2010: 4 Steps to Educating Yourself」というのが目に止まりました。 投資の初心者向けに書かれたものですが、日投資家にも参考になる部分があるので紹介します。 ○ よいものを読む(Read Good Stuff) 何かを学ぼうとするときは、よいものを読まなければならない。これは投資も同様だ。 いくつかの良書を読み、いくつかの良質のブログを読み、そしてあなたにとって最も適切な情報を見つけよう。 ファーストステップとしてこれは重要です。 どんなことでもそうですが情報ソースは単に多ければいいというものではなく、よいもの(Good Stuff)を選別していかなければならないです。 読むべきとして挙げられていたもののうち、邦訳版がでていて、かつ私も実際に読んだものは以下の4つです。 ・ピーター・リ

  • 1