タグ

ブックマーク / ameblo.jp/akihiko (2)

  • 『WiiFitをサポートするAPI「WiimoteLib」』

    Brian Peekによる「Managed Library for Nintendo's Wiimote」が最近熱い。 もともとMSDNのCoding4Funから発信していたもの。 http://blogs.msdn.com/coding4fun/archive/2007/03/14/1879033.aspx 最近はここで手に入ります。 http://www.codeplex.com/WiimoteLib C#,VBが中心なのですが、実はC++/CLIで.NETなマネージド開発できる気もする。 早速試してみよう、と思っていたら、連日のアップデート。 今日、ついにWiiFitをサポートできるようになったようです。 (いくつかの日人が既に独自に対応させていた) ところでWiiFitの北米発売っておもしろいことになってたみたいね。 (輸入ゲームグッズの大手・GDEXさんのポータルによる↓) h

    ku0522
    ku0522 2008/06/11
    今日、ついにWiiFitをサポートできるようになったようです。
  • 『WiiRemoteの限界と慣性』

    論文の締め切り当日だというのにまだプログラム書いている。 新規性を少しでも出したい。半ページでもいいから進捗を載せたい。 グラフがきれいに出れば片付くんだけれども。 WiiRemoteの加速度センサには、いくつか重要な限界がある。 そのひとつは「最小分解能」だとおもう。 データの上での分解能は8Bit=256Levelなんだけど、加速度自体の最小分解能、つまり1Levelが意味するところの最小の加速度が、思いのほか、低い。 精度の高い測定装置とかスペックシート(といってもデバイスの特性が手に入ってもこの場合あまり役に立たない)がないので、具体的な数字は実験的に算出するしかないのだけど、NOKIAの携帯に入っている加速度センサは12Bitで、机上静止の状態でノイズが載っているように見える。対するWiiRemoteの場合は、机上静止で、取得データの上では完全に静止させることができるので、やはり

    ku0522
    ku0522 2007/10/03
    Quoted: NOKIAの携帯に入っている加速度センサは12Bitで、机上静止の状態でノイズが載っているように見える。対するWiiRemoteの場合は、机上静止で、取得データの上では完全に静止させることができるので、やはり最小精度はず
  • 1