2010年6月15日のブックマーク (6件)

  • モールス符号は、デジタル符号ではなく、アナログ符号ではないか。…

    モールス符号は、デジタル符号ではなく、アナログ符号ではないか。 デジタルとは、有限個の数字・文字・音声・生化学物質などの中から、要素を選んで線形的順序(直鎖状配列)にしたがって情報を符号化する手法のことをいう。 デジタルコンピュータの二元符号のように2つで一式の要素であろうと、RNAのように4つで一式であろうと、たんぱく質のアミノ酸配列やほとんどの話し言葉の音節のように20から100ほどの要素であろうと、組合せの原則にしたがって無限数に続く異なった配列を作り出すことができる。 これらの符号のほとんどは論理的に同等であり、アルゴリズムの単純な規則によって相互に交換できる。 とすると、 (1) モールス符号は、短点と長点の組合せからなるおよそ符号が、26の文字と10の数字と1対1に結びついているもので、アナログ符号と考えるのが適当ではないでしょうか。 (2) アスキー符号も、アナログ符号ではな

    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/06/15
    要するにこれは「id:ShinRai氏の定義する言葉の意味でいえば『モールス符合はアナログ符号である』というのは正しいけれど、辞書に載ってるような意味だと違いますね」って話なんでは……。
  • rumblefish - はやぶさの最後の作品が完璧すぎてやばい

    みんなご存知の、はやぶさが大気圏突入前に地球を撮った写真。5、6枚撮って、最後の1枚だけ撮れていたとのことで。 (・ω・)ねぇ・・・ どうも構図も含めて綺麗すぎるよね、と思って試しにCorel Painterの黄金分割のガイドを重ねてみたらこの通りですよ。 (黄金分割は、歴史的建造物、美術品、自然界の中に見出すことができる、1:1.6を基とした構成。もっとも安定し美しい比率とされていて、黄金比を意識して創作する芸術家も多い。ソースはウィキペディア) 上端を合わせたのは恣意的と言えば恣意的だけど、地球の中心、地球の切れ目と青の縦線、下のモジャモジャと緑線、あと地味に下のグラデの切れ目と赤の交点あたりが注目ポイントで、ほぼぴったり一致している。 これであと一瞬転送が切れるのが早くて、下がもう少し大きく切れていたらと思うと、恐ろしくなるほど決まっている構図なわけでして。 田-{・∀・ }-田 

    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/06/15
    下のは余分なところではない。データ通信が途切れるギリギリまで画像を送信し続けたというドラマを示す空間なんだ。
  • 【埋】iPadを”窮屈”に思うボクらが意識させられる「立ち位置」のコト

    久しぶりに不定期コラムです、こんばんは。 最近 「カイ士伝」 のカイさんと考えることが ダブってきていて、カイさんがいれば私は要らないんじゃ ないかと思ったりするのですが(おい)、 ■ぼくがiPadを買わない理由 - カイ士伝 http://blogging.from.tv/wp/2010/06/04/3828 iPadに「手を出していない」理由 について、 いくつかのポイントを挙げながら考察されています。 私も似たようなことをずっと考えていました。 念のため先に断り書きを入れておくと、これは「iPadがダメな理由」 といったお話では全くなくて、あくまでカイさん個人にとって 現時点でiPadがあまり必要にならない理由、というお話のことです。 その中で私も共感した部分についてピックアップしてみます。 ただ個人的にモバイルの線はないなと思っていて、発売当初の「見せびらかしたいニーズ」が終了する

    【埋】iPadを”窮屈”に思うボクらが意識させられる「立ち位置」のコト
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/06/15
    「検索ワードの打ち直しを 億劫だと思う人」が使うデバイスだと考えると、なおさらFlash非搭載による■表示の異彩さが際立つ気がする
  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさカプセル、先住民の聖地で発見 了解得て回収へ - サイエンス

    ヘリからの捜索で見つかった回収カプセル。白いパラシュートの左に、銀色に輝く円筒形のカプセル部分が落下していた=宇宙機構提供    【ウーメラ(豪州南部)=東山正宜】小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った、小惑星「イトカワ」の砂が入っている可能性がある回収カプセルがヘリによる上空からの捜索で見つかり、宇宙航空研究開発機構が14日、写真を公開した。現地の砂漠一帯は先住民アボリジニーの聖地に当たっており、14日午前、回収作業が始まる前に、アボリジニーの代表が状況を確認するため、ヘリで現場に向かった。  宇宙機構によると、カプセルの落下地点は豪州南部の街ウーメラの北西約200キロの地点。13日夜にヘリが付近を捜索し、カプセルからの電波と発熱による赤外線を頼りに発見した。カプセルは直径約30センチ、高さ15センチ、重さ約6キロ。パラシュートが正常に開き、大きな破損がないことが目で確認できたという。  

    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/06/15
    最後まで聖地に降り立つなんてネタを提供するなんて・・・。はやぶさ、恐ろしい子。
  • 私はなぜAndroidアプリではなくて、iPhone/iPadアプリを作っているのか

    「中島さんは、なぜAndroid向けにもアプリを作らないんですか?」という質問は良く受ける。「色々な情報が左脳に入った結果、右脳が能的に出した結論」というのが一番正直な答えだ。 私がここのところiPhoneiPad向けのアプリケーションばかりを開発しているのは、iPhone OSが先進的だからとかiTunesストアで一儲けできそうだから、なんて「理論的」な考えに基づいた話じゃなくて、iPhoneiPadというデバイスが魅力的だから、その上で自分で作ったアプリを走らせたくて仕方がないから、というもっと直感的・感情的な、言い換えれば「右脳からの指令」に従っただけのことである。 これから日のメーカーもAndroidケータイやAndroid家電を出すことになると思うが、その時に意識しておいてほしいのは、「Androidを載せた」だけでたくさんの魅力的なアプリが集まるなんてことは全くの幻想で

    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/06/15
    まあ、そう言っていたら次の瞬間にアプリをrejectされた人も居るようだが……
  • はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/06/15
    事実は小説より――を地で行くラストショット。最初、誰かがフォトショップで作ったんじゃないかと疑ったくらいに「ベストショット」な最後。