2010年9月1日のブックマーク (6件)

  • 薬九層倍どころではない、ホメオパシーの「レメディ」 - 弁護士山口貴士大いに語る

    癒しフェア2010 in 東京に行ってきました。 ホメオパシージャパンのブースが出ており、レメディーを販売していました。早速、 36バイタルエレメントキット を買ってみました。 定価1万4700円の2割引き(癒しフェア価格)ということで、1万1760円でした。 高い!ちなみに、領収書は手書きでした。手書きの社名部分は最初空白で、そのまま渡されたのですが、作成者不明の領収書では困るので、その旨を伝えたところ、スタッフの人が手書きをしてくれたものです。 領収書が手書きなのはいいのですが、 先ほど紹介した36バイタルエレメントキットの写真には写っていない成分表示のところを見てましょう。 ちょっと見難いのですが、 ●名称:砂糖  ●原材料名:テンサイ糖  ●内容量:54.0g(1.5g×36) ●原産国:フランス ●輸入者:ホメオパシー研究所株式会社 静岡県熱海市伊豆山1170-17 と書いてあ

    薬九層倍どころではない、ホメオパシーの「レメディ」 - 弁護士山口貴士大いに語る
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/09/01
    「名称:砂糖」がツボったwwwwww
  • http://twitter.com/yhootsuki/status/22636063462

    http://twitter.com/yhootsuki/status/22636063462
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/09/01
    支援
  • ホメオパシーを考える - 杜の里から

    8月25日、朝日新聞に日学術会議がホメオパシーを否定する談話が掲載され、以来ここしばらくホメオパシー関連の話題を巡っております。 そこでは当然肯定派否定派それぞれの意見が飛び交っており、私自身としては一応否定派に属するものの、肯定派の意見の中にも考えさせられるものがいくつかありました。 そこで今回、門外漢ではありますが感ずる所をここに書かせていただこうと思います。 日学術会議の金澤一郎会長による談話では、ホメオパシーは科学的には完全に否定されるものであり、医療現場で医師が、【医療行為として】使用したり薦める事を禁じています。 それでもこの談話をよくよく読んでみると、注意書きの最後の部分で、ホメオパシーについて十分に理解した上で、自身のために使用することは個人の自由です。 とも述べられております(強調は引用者によります)。 これは何を意味するのでしょうか。 肯定派の人達の拒否反応のブログ

    ホメオパシーを考える - 杜の里から
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/09/01
    とりあえず「好転反応」なんて現象は存在しないってことを、ホメオパシー側の団体が認めて周知させるところから頼みたい。/『科学では測定できない効果』という主張は何度も見かけたよ……。
  • ニセ科学とか(その5) くねくね科学探検日記

    今の日で、非常に困ったことだなっておもう精神構造がある。 それは、ある人々に悪者のレッテルを貼り付けて、そうすれば問答無用、見境いなく「正義」の鉄槌を下して良いとする風潮なのね。 もう何十年も前からその傾向はあって、まずは医者、次に教師、今は役人を、メディアや世間は攻撃してきた。もちろん、こう言う人たちの一部には、悪い部分はあったのだけど、いったん悪者認定してしまうと、細部は全く顧みられずに、とにかくすべてをまるごと攻撃攻撃攻撃って感じ。ぜんぜん関係ない人まで巻き添えわしたりして。はっ、オレのことか( ・∀・ ) それで世界がよりよくなるなら良いんだけど、現実に、そういう正義の闘いによって、今の日は素晴らしい世界になっただろうか。 悪いものを取り除きさえすれば、良くなるってのはどこか考え方が間違ってると思うんだよね。 自分が正義の側について、正しいことをしているのだと信じな

    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/09/01
    ホメオパシー批判の主流は排除ではなく、正確な情報を語れというものだと思いますが。あと、ホメオパシーに対する効かないという意見はレッテルという属性によるものではなく、確認された事実かと。
  • 裁断済みの本を売買できる「裁断本.コム」

    自分が持っているを裁断して電子書籍化する、いわゆる「自炊」を行う人に向けた裁断機の刃の切れ味を復活させるサービスなどが提供され始めていますが、裁断済みのバラバラになったを売買できる「裁断.コム」というサイトが開設されました。 要するに、電子書籍化したいを裁断してスキャン後、そのまま捨てるのはもったいないので、同じようにして電子書籍化したい人向けに裁断済みのを売ることができればいいのではないか?というシンプルなアイディアなのだと思いますが、果たして成立するのでしょうか? 詳細は以下から。 Saidanbon.com|裁断.コム TOPページ 8月27日に開設された「Saidanbon.com(裁断.コム)」によると、同サイトはのISBN(国際標準図書番号)を入力するだけで出品できるサービスだそうです。 残念ながら現時点ではテスト向けに管理人が出品したコミックセットなどしか出品

    裁断済みの本を売買できる「裁断本.コム」
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/09/01
    書籍を郵送してスキャンしてもらうサービスは「時代に則さないが法律なのでアウト」だったよな。なら、これは「時代に則さないが法律で許されてるのでセーフ」になるはず。でないと道理が通らんよな?
  • ご署名のお願い(一般の方もお願い致します)|会員向けNEWS|日本ホメオパシー医学会

    ご署名のお願い(一般の方もお願い致します) 【患者様がホメオパシーを受ける権利の保証を求める請願書へのご署名をお願いします】 請願団体: 一般社団法人 日ホメオパシー医学会 請願(署名)の趣旨はこちらをご覧下さい。→ 請願の趣旨(PDFファイル) 署名用紙はこちらをお使い下さい。→ 署名用紙(PDFファイル) * 署名方法 請願書をよくお読みの上、当学会の用意した署名用紙に、ご署名下さい。 署名はお一人でも結構ですが、出来るだけ多くの方の署名をお願いします。 請願書並びに署名用紙がお手許にない場合は、下記URLにアクセスして下さい。 署名用紙はご自分で何枚でもコピー出来ます。 URL: http:// www.jpsh.jp Web 上の請願書 PDF ファイルを Acrobat Reader 4.0 以降で開き、これを印刷して 頂くと、請願書並びに署名用紙がご用意頂けます。

    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2010/09/01
    「ホメオパシーの科学的根拠は残念ながら明確ではありませんが」←それは置いといて、ホメオパシー自体が何も効果を持たないというのは明確ですよね?