2015年1月19日のブックマーク (6件)

  • 九井諒子のグルメファンタジー「ダンジョン飯」1巻、モンスターを美味しく料理

    九井諒子のグルメファンタジー「ダンジョン飯」1巻、モンスターを美味しく料理 2015年1月14日 15:30 4876 395 コミックナタリー編集部 × 4876 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3446 3009 295 シェア

    九井諒子のグルメファンタジー「ダンジョン飯」1巻、モンスターを美味しく料理
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2015/01/19
    これほんと面白かった。導入時のパーティー構成が戦士、戦士、僧侶、盗賊、魔法使い、魔法使いってのもいい。/id:jou2さん、電子版はもう出てますよ。自分はKindleで購入。
  • なぜ宇宙人に出会えないのか?それはタイミングの問題だ

    宇宙人を電話で呼び出して、火星あたりで待ち合わせできればいいのに! 「地球外文明が存在する可能性は高いのに、なぜ人類は他の生命体に未だに接触していないのか?」フェルミのパラドックスと呼ばれるこの疑問。米・有名科学教育者のビル・ナイ氏は、この謎に対し、タイミングの問題だとする動画を公開しました。 (この疑問に対する)答えは、私の考えではそんなに複雑ではありません。どうカウントするかにもよりますが、他の文明について考え始めたのはここ50年〜70年のことです。文明を認識するには、文明が発生して、同時にコミュニケーションができなければなりません。136億年といわれる宇宙の歴史の中では機会を逸していることも多いでしょう。 これまでにもフェルミのパラドックスに対してはさまざまな説が論じてられています。人類の文明が、ほとんどの種が進化の過程において乗り越えられないグレートフィルターに達していないため、フ

    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2015/01/19
    フェルミのパラドックスには「恒星間を超えて広がる文明があればそれは(宇宙タイムスケールでは)あっという間に銀河中を覆い尽くすはずなのに」という前提があると思うんだ。/そう、オムニフロラのようにね
  • メモを取っても記憶は定着しない:研究結果

    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2015/01/19
    記事のタイトルがもにょる。一般的に言って、神経衰弱のカードを覚えておく程度の短期記憶が保持されていることをさして「記憶の定着」とは呼ばない。
  • 「ネット投票」が実現しない、たった一つにして最大の理由&その解決策とは?

    昨晩、新党のウェブの打ち合わせをしながら、ミーティング参加メンバー(not議員)から「どうして、ネット投票は全然できる気配ないのか?」という疑問をぶつけられました。

    「ネット投票」が実現しない、たった一つにして最大の理由&その解決策とは?
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2015/01/19
    投票権トークンを配布したあとで、それと個人との結びつけを削除しちまえばいいいのでは?/改ざん不可能、不正監視という意味でこれこそビットコイン技術でやるべきことだよね。(そしてその実装がイーサリアムだ)
  • 日本人だって状況が許せば略奪くらいする。当たり前だが。 - 読む・考える・書く

    東日大震災の後、実に気持ち悪かったのが、発災後まだ10日も経っていない頃から、「日人はこれほどの災害の中でも略奪もせずにきちんと並んでいる。外国人が褒めてる。日人すごい!」といった自画自賛がネットを中心に溢れていることだった。しかも、被災もしていない人間が、安全な場所からそうした言説を垂れ流して悦に入っていたのだからなおさらである。 しかし、日人だって、もちろん物資が欠乏した状況下で警察力が崩壊しているような事態となれば、略奪でも何でもやらかす。その典型的な事例を、関東大震災時の横浜に見ることができる。 内閣府中央防災会議 『1923関東大震災報告書 第2編』: 2  略奪事件と警備 大災害に際して略奪事件が発生することは、その後の外国の災害に際してもたびたび報じられる。関東大震災時に、略奪が広範囲に発生したのは横浜であった。『横浜市震災誌  第一冊』によれば、9月2日に焼け残った

    日本人だって状況が許せば略奪くらいする。当たり前だが。 - 読む・考える・書く
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2015/01/19
    100年近く前のことを引っ張りだされてきても、何言ってんだこいつという感想以外浮かばない。
  • 体を冷やすと風邪を引く、科学的根拠

    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2015/01/19
    外的温度と感染リスクなんて、ラットとかで対照実験とかされて結論でてたりしないんだろうか?