2016年12月4日のブックマーク (3件)

  • サイボーグとアンドロイドの境界 - 最終防衛ライン3

    「サイボーグとアンドロイドの差」「『サイボーグ』は時代遅れ?」SF作家山弘氏を中心に(”タイムリープ”用語論も追加) - Togetterまとめ サイボーグとアンドロイドの見分けがつかない理由として、先ずSFの設定としてサイボーグやアンドロイドが普遍的になったのと、次に現実世界においてサイボーグとアンドロイドの境界線が曖昧になってきている点があるでしょう。 サイボーグが普遍的なったことは、目新しさがないことの裏返しでもあります。昨今では義手や義足が発展し、サイボーグが身近な存在になりつつあります。科学技術の発展によりサイボーグが現実味を帯びたため、SFにいて主軸のガジェットとして扱いには刺激の弱いフレーバーでしょう。 サイボーグとアンドロイドの境界が曖昧になったのは、科学や倫理観の変化によるものです。究極的にサイボーグとアンドロイドを分かつ境界は人間であるか否かです。かつては「魂」が人間

    サイボーグとアンドロイドの境界 - 最終防衛ライン3
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2016/12/04
    少年チャンピオンで連載中の「AIの遺電子」がまさにこういう話を主題にしてる。名作だと思う。
  • 「サイボーグとアンドロイドの差」「『サイボーグ』は時代遅れ?」…SF作家・山本弘氏を中心に(”タイムリープ”の用語論も追加) - Togetterまとめ

    ロボット/アンドロイド/サイボーグ ……SF内では、それぞれ意味があるんですけど、結構その定義が曖昧な人もいるようです。 SF警察出動だ!…いやその前に「サイボーグって最近では使われなくなったのでは?」「”義体”とかの用語になった?」「ダサいイメージに?」など山弘氏@hirorin0015のツイートを発端に多彩な声が…。そこに「タイムリープとタイムトラベルの違い」まで出てきておおさわぎ。

    「サイボーグとアンドロイドの差」「『サイボーグ』は時代遅れ?」…SF作家・山本弘氏を中心に(”タイムリープ”の用語論も追加) - Togetterまとめ
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2016/12/04
    超人ロックでは「サイバー」と呼ばれてたな
  • スティーヴン・ホーキング氏:地球にとって最も危険な時期が来た

    現代の問題はすべての国、すべての社会層が力を合わせることで解決される、と同氏。 「これを行うには、国内および国同士の障壁を構築するのでなく破壊する必要がある」とホーキング氏。 ホーキング氏は、英国のBrexitや米大統領選挙は、自分たちの指導者に忘れられてしまったと感じている人々の絶望の叫びだと考えている。英国のEU離脱の是非を問う国民投票では、政治家や実業家、芸能人、芸術家、そしてホーキンズ氏を含む学者たちの呼びかけを無視して、国の過半数が「賛成」に投票した。ホーキング氏は、「この投票の原因となっている問題は、グローバル化による経済的影響と科学技術の進歩の加速にある。これは工場の自動化が、昔ながらの工場の仕事を奪い、人工知能の開発が、それと同じ中産階級を脅かしているということで完全に理解できる。仕事は、最もクリエイティブで眼識があり、やる気のある人々のために残されているだけだ」と説明した

    スティーヴン・ホーキング氏:地球にとって最も危険な時期が来た
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2016/12/04
    宇宙人に注意しろネタは飽きられてきたから新ネタに打って出たのか?