2021年1月23日のブックマーク (3件)

  • トルコの忠犬、病院前で6日間待機 飼い主の退院を待つ

    (CNN) トルコでこのほど、体調を崩して入院した飼い主の退院まで6日間、ペットの犬が病院の入り口で待ち続ける出来事があった。 飼い主のセメル・シェンチュルクさんは14日、北東部トラブゾンの病院に緊急搬送された。すると飼い犬のボンジュクがアパートを抜け出し、病院まで後を追ってきた。 病院の職員はシェンチュルクさんの家族に連絡を取り、飼い犬の居場所を伝えたが、ボンジュクは家に連れ戻されても再び脱走。病院幹部はCNNの取材に、ボンジュクはけっきょく毎日病院に戻ってきたと振り返る。 病院によると、シェンチュルクさんの自宅は近所に位置する。ボンジュクがどうやって繰り返し家を抜け出したのかは家族も分かっていない。 シェンチュルクさんは入院中、ボンジュクを安心させようと毎日窓越しにやり取りした。 それでもボンジュクは、シェンチュルクさんが退院するまで病院を離れようとしなかった。待機中は病院の職員からか

    トルコの忠犬、病院前で6日間待機 飼い主の退院を待つ
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2021/01/23
    自動ドアから向こうには入っちゃ駄目なことを理解してそうで賢い。
  • 個人開発者、Steamでゲームをリリースしたが初週で10本も売れなかったと悲しむ。情報を発信する難しさ - AUTOMATON

    ホーム ニュース 個人開発者、Steamゲームをリリースしたが初週で10も売れなかったと悲しむ。情報を発信する難しさ 個人開発者しふたろう氏は1月21日、自身のサイトにて「2年費やしてSteamでリリースしたゲームは初週で10も売れなかった」と題した記事を投稿。衝撃的なタイトルおよび内容であるとして、SNSなどを通じて話題にのぼっている。なお稿については、しふたろう氏に今回の件を取り上げることについて許諾をいただいている。 売れなかった 記事の内容としては、しふたろう氏はSteamにて2020年9月に『KONSAIRI』なるゲームをリリースしたが、初週で10も売れなかったと報告。もともとitch.ioやboothにて販売していたが数字が芳しくなく、Steamでのリリースに期待を寄せていたが、前述したような結果になったことがショックであったという旨の心境を綴っている。 宣伝手段とし

    個人開発者、Steamでゲームをリリースしたが初週で10本も売れなかったと悲しむ。情報を発信する難しさ - AUTOMATON
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2021/01/23
    こんだけバズったのに作者のtwitterアカウントに動きが無いので「今更だ……」と思ってそう。
  • "2年費やして10本も売れなかった"ゲーム『KONSAIRI』何が要因だったのか考えてみる

    リンク bitchunk.log 2年費やしてSteamでリリースしたゲームは初週で10も売れなかった | bitchunk.log 2年の歳月を得て昨年++++++++++、KONSAIRIというゲームをリリースしました。 http://store.steampowered.com/app/1448720/ レトロ感あふれるドット絵とサウンド、メトロイドヴァニアのように2Dの広いマップを探索し、いくつかの3Dダンジョンを散りばめたどこか懐かしい構成のゲームになっています。 主人公は狐の子供で根菜の力を扱うことができます。 この 184 users 43

    "2年費やして10本も売れなかった"ゲーム『KONSAIRI』何が要因だったのか考えてみる
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2021/01/23
    体験版プレイしたがすごい同意できる。別にユーザに仕組みを発見させる体験を目指してるわけではないのに、PICO-8のせいで満足なテキスト説明ができず無駄な難解さをユーザに押し付けてしまっている。