2022年5月31日のブックマーク (3件)

  • イギリスの体重の単位「ストーン」に迫る

    1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:DHLには社員しか買えないオリジナルぬいぐるみがある > 個人サイト words and pictures ストーンと言う単位 アメリカやイギリスでは、メートルやグラムではなく、ヤードやポンドなどという単位が使われていることは、よく知られている。 これは「ヤード・ポンド法」と呼ばれる単位系なのだが、私のようにメートル法で育ってきた日人にとってはなんとも分かりづらく、イギリスに長年住んでいる人もなかなか慣れないそうだ。 私の住むドイツも日と同じくメートル法なので、ヤードやポンドとは無縁な生活を送っていたのだが、つい数年前、今まで聞いたことのなかった単位の存在を知った。 「ストーン」という単位だ。 ストーンは大きい石、それとも小さい石? それは、イギリス

    イギリスの体重の単位「ストーン」に迫る
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2022/05/31
    えっ、ストーンってウルティマ・オンラインの独自単位じゃなかったんだ!
  • 子どもがパンを床に落としてしまった、買い取らせる店は冷たい?(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース

    客が好みの商品をトレーに載せてレジまで持って行く方式を取るパンの店は少なくありません。でも、精算前に、うっかりパンを床に落としてしまったら、どうしたらよいのでしょうか。客が買い取るべきなのか、それとも店に無償で交換してもらうのか。読売新聞の掲示板サイト「発言小町」では、一人で店に来て、誤って複数個のパンを床に落とした子どもの話が寄せられ、熱い議論になっています。 トピ主「理不尽」さんは、パンの店に一人で来ていた小学1~2年生くらいの子が誤ってトレーからパンを落としてしまったのを見かけました。その子は、落ちたパンを拾い集めてレジに持って行き、精算。そのパンを持って悲しそうに帰って行ったというのです。店員は、その子の様子に気づいていながら、一言も声をかけずに淡々と精算したそうで、トピ主さんは「少々冷たいなと思いました」と言います。そして、「(パンを)落としたのは自分の責任なので買い取るのが当然

    子どもがパンを床に落としてしまった、買い取らせる店は冷たい?(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2022/05/31
    親が居ないのは近くの子がお使いに来てたシナリオでギリギリ成立しなくもないが、さらに破損商品の買取という行動を取れる小学生低学年と淡々と対応する店員という登場人物がそこに全部重なるものなのか……?
  • 「いいね」や「RT」を物理的に押せるSNSタッチライトが発売。SNSでは入手報告も続々【やじうまWatch】

    「いいね」や「RT」を物理的に押せるSNSタッチライトが発売。SNSでは入手報告も続々【やじうまWatch】
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2022/05/31
    電子工作で本当にTwitterにいいねを投稿させるように改造する人が出てきそう