タグ

2011年9月14日のブックマーク (7件)

  • チームでWebサイトを制作する際に気をつけたい10のマナー

    2013年9月26日 Webサイト制作, フリーランス Webサイトの制作会社で働いている人はもちろん、普段一人で活動しているフリーランサーの方も、フリーランサー同士が手を組んでWebサイト制作を行ったり、制作会社がフリーランサーに受注するなどで、複数の人でひとつのサイトを制作することもあると思います。そんな時に起こりやすいトラブルと、それを防ぐ方法を考えてみます。ちなみに今回はデザイナー目線での気づいた事です。プログラマーさん目線での気をつけたい事などあればお聞かせください :) ↑私が10年以上利用している会計ソフト! デザイン時 1. レイヤーに名前をつける 「もらったPhotoshopファイルを開いたら、どれがどのレイヤーなのかさっぱりわからない!」なんて体験、ありませんでしたか?デザインファイルを共有する場合はレイヤーの管理がとても大切です。「レイヤー0」「レイヤー1」「レイヤー

    チームでWebサイトを制作する際に気をつけたい10のマナー
    ku_marin
    ku_marin 2011/09/14
    PSDの時点で手順が違うなーと(Fw派)勉強になります
  • 3つ(あるいは5つ)のスクリーンに向けたトランスメディアデザイン

    モバイルの利用は増加するが、デスクトップコンピューターの重要性は残る。その結果、企業は複数のプラットフォーム向けにデザインせざるをえず、視覚的なデザインや機能、ユーザーのデータ、口調での連続性が要求される。 Transmedia Design for the 3 Screens (Make That 5) by Jakob Nielsen on August 29, 2011 日語版2011年9月12日公開 いわゆる「ポストPC」の将来像で、モバイル機器が唯一の重要なユーザーインタフェースプラットフォームになるだろうと予測する人は多い。中にはモバイル用のウェブサイトをまずデザインし、その後、付け足しとして、デスクトップPC用にデザインを修正することを勧める人さえいる。 しかし、私はこれに反対である。 なにか新しいものが古いものに終止符を打つという主張は物語としては素敵なものになるだろうが

    3つ(あるいは5つ)のスクリーンに向けたトランスメディアデザイン
  • 狂人礼讃|出金早いカジノでの新しい挑戦

    病院から帰ってきた。新年を迎えるまでに少しあるので久しぶりにブログを書く。病院というのは自分のことではなく、赤ん坊と奥さんのことだ。要するに、ぼくに子どもが生まれた。2015年1月1日が予定日だったが、出産は5日早まって明日には退院することになった。父親になるなんて少し前の自分からすれば信じがたいことだが、目の前の赤ん坊こそが事実だ。2015年は気持ち的にではなく状況的に新しい1年になる。間違いなく。 気がつけば独立してから約3年半が経つ。会社を辞めた当初は生きていくことに必死だった。スキルも実績もゼロで仕事なんてなかったし、信頼できる仲間もほとんどいなかった。生活コストを下げるためにシェアハウスを始めた。それから3年間、あの不思議な六木のマンションから始めた“よるヒルズ”も“リバ邸”も自分にとっては家族や会社に代わるようなコミュニティだった。多方向に広がるゆるやかな人間関係が居心地よか

  • 30 Metal Business Cards You Should Check Today

    Showcase section is a wide and vivid collection of all the things that matters to you and that add a creative value to your work. You can find articles ranging from Art, Advertisement, Logos, Typography, Portfolios or anything that has a creative impact, defined ideas, Solid Execution and unique enough to stand apart from the clutter.

  • A4フライヤーの作り方 | グラフィックデザイン研究室mayolabo

    A4フライヤーの作り方! まよ的フライヤーの作り方を紹介します♪ 制作環境は Illustrator / Photoshop ともにCS5です。 私が一番やりやすい方法でやっているので、えーここはこうでしょ…等ありましたらどしどし教えてくださいね! (コメント欄はそのうちつけます!) まずはB4サイズのアートボードを作ります A4をつくるのにB4? それには理由があります。のちのちわかります。 レイヤーを4つ作ります 上から 1.マスク 2.トンボ 3.テキスト 4.画像 レイヤーの分け方は人によって全然ちがいます! この分け方については後から説明します。 2.トンボの部分にはこんな感じにトンボとガイドを書いておきます。 B4のアートボードの中に長方形ツールでA4(297×210mm)の四角を書いて塗りも線もナシにしておきます。 長方形ツールを選択した後にアードボードを一回クリックすると数

    A4フライヤーの作り方 | グラフィックデザイン研究室mayolabo
    ku_marin
    ku_marin 2011/09/14
  • ドメインも無料|無料でビジネスwebサイトを15分で作れる波が襲ってきた

    制作にかかるコストを極限までスリム化したビジネスサイト作成ツール。 「みんなのビジネスオンライン」 なんとドメインも1年間無料というふとっぱら。 制作→Googleの広告であるアドワーズの利用を促すものではないかと。 襲ってきたと書きましたが、それほど危惧するほどのモノでもないような気がします。 結局誰かの手が必要な気がします 無料で制作と言うものに凄く夢がありますが、現実問題そんな簡単そうではなさそうで。 これまでも結局webサイトは、作成も重要ですが、作成後の運営のほうがはるかに重要であると言う事を書いてきました。 実際にwebサイトには、つくるまえ、つくるとき、つくったあと、という3つのステップの説明がされています。 当に簡単に説明されていますが、これこそがサイト作成前にめちゃくちゃ考える事であって、web屋とweb屋じゃない人との、埋める事のできない溝じゃないかと思います。なので

    ドメインも無料|無料でビジネスwebサイトを15分で作れる波が襲ってきた
    ku_marin
    ku_marin 2011/09/14
    これ気になってたので
  • Webクリエイター・ウルトラエル - ハラヒロシ | パブー

    デザインスタジオ・エル常務取締役Webディレクター/デザイナーです。著書・共著に「クイズで学ぶデザイン・レイアウトの基」「レイアウト・デザインのアイデア1000」「クリエイターのための3行レシピ ポ...

    Webクリエイター・ウルトラエル - ハラヒロシ | パブー