タグ

2016年10月18日のブックマーク (8件)

  • [Sketch 3] シンボルのインスタンスごとにテキストや画像を設定できるオーバーライド機能の使い方 | DevelopersIO

    目次 はじめに シンボルを作る コンテンツをオーバーライドする 小技: 不要なフィールドをインスペクタに表示しない方法 まとめ はじめに 2016年4月に Sketch 3.7 がリリースされ、シンボル機能が大幅に改善しました。 今回は、改善された機能のなかでも特にうれしかったテキストや画像等のコンテンツをオーバーライドする機能について、その使い方をご紹介します。 シンボルを作る まずはシンボルを作ります。 サンプルでこんな感じのプロフィールカードUIを作ったので、メニューの Layer > Create Symbol からシンボルを作ります。 シンボルを作ったらインスタンスを選択します。 インスペクタに注目です。なにやら文字を入力したり画像を選択したりできそうなフィールドが追加されているのがわかります。 画像を見ていただくとわかるように、フィールド名がイマイチです。 これは、レイヤー名が

    [Sketch 3] シンボルのインスタンスごとにテキストや画像を設定できるオーバーライド機能の使い方 | DevelopersIO
  • マテリアルデザインについて少し調べる - Qiita

    はじめに マテリアルデザインという言葉は知っていましたが、それが一体なんなのかを正しく理解しないまま、 「これからは、マテリアルデザインだぜ」のような顔して、生活していましたが、 知ったかぶりしているのがバレる前に、少し学んでおこうと思いました。 マテリアルデザインとは 2014年にGoogleが発表した「デザインのガイドライン」。 直訳すると「物質デザイン」。 マテリアルデザインの目的 スマートフォン、タブレット、テレビ、メガネ、腕時計などのデバイスで、 統一されたデザインを取り入れることにより、操作性も統一され デバイスが変わっても使いやすいUIを実現できるとか。 現実世界のルール(奥行きや、影など、質量)を取り入れることで、直感的な操作を実現します。 マテリアルデザイン誕生までの歴史 1.スキューモフィズムでのデザイン スキューモフィズムとは スキューモーフィズム(skeuomorp

    マテリアルデザインについて少し調べる - Qiita
  • よくわかるマテリアルデザインの設計コンセプト | fladdict

    iPhoneAndroidではiPhoneのほうが良くできているが、iOSのフラットデザインとAndroidのマテリアルデザインでは後者の設計が優れている。マテリアルデザインは、デザインとエンジニアリングが高いレベルで融合していて、ロジカルで非常に美しい。 以下、自分の理解をまとめたメモ。 紙とインク マテリアルデザインは「ペーパー」と「インク」のメタファーでできている。 ペーパーの特徴 バーやボタンといった画面上のUIコンポーネントは、バーチャルな紙でできたカードと考える。また、このペーパーは1dpの厚さを持っている。 ペーパーは純白の矩形、あるいはシンプルな円形である。三角や星型といった複雑な形はとらない。そのような複雑な形状や模様はインクが担当する。 現実とことなり、このペーパーは自由に伸縮することができる。 マテリアルデザインにおけるレイアウトは、複数のペーパーを並べたり、重ねた

    よくわかるマテリアルデザインの設計コンセプト | fladdict
  • Using Card-Based Design To Enhance UX

    Web and mobile apps move away from pages, towards completely personalized experiences. And this experience built on an aggregation of many individual pieces of content. Cards are the new creative concept. Regardless of how you feel about the concept, cards are here to stay. What are Cards? Cards are those little rectangles full of inclusive images and text that serve as entry points to more detail

    Using Card-Based Design To Enhance UX
    ku_marin
    ku_marin 2016/10/18
    cardについて
  • マテリアルデザイン#3 Card, Chips, Tabs - Qiita

    マテリアルデザインのコンポーネントのうち、 Card Chips Tabs の3つについて簡単にまとめる。 各コンポーネントがどういう目的で使われ、利用するときに気をつけるべきことはなにかを理解するためのメモ。 デザイナーさんが上げてきたデザインがマテリアルデザイン的に正しいかをチェックできるくらいの基礎知識を身につけることが目的。 カードは固有の関連する情報をまとめた一枚の紙であり、写真、テキスト、単一の対象へのリンクなどで構成される。 カードは、より複雑で詳細な情報への エントリーポイントとして用いられることが多い。 カードは一定の幅と様々な高さを持つ。 カードはフリップして背後に情報を表示するといったことはできない。 Fig 1. カードの利用例 使い方 カードは 異なるタイプのオブジェクトから構成されるコンテンツを表示するのに便利な手段である。 また、似たようなオブジェクトでも、

    マテリアルデザイン#3 Card, Chips, Tabs - Qiita
  • 今年もリラックマ×ハリスツイードのコラボバッグが登場♪ - サンエックス

    ※イベントは予告なく変更・中止となる場合がございます。お出かけの際は、イベント会場や開催元の最新情報をご確認ください。 高品質の手織りウール生地として世界中で愛される英国の伝統生地 Harris Tweed (ハリスツイード)とリラックマがコラボレーション。 ※画像をクリックすると拡大できます リラ耳と、ちょこっと覗くリラックママスコットがチャーミング。 ユニセックス生地とスタンダードな形が性別年齢問わずに、長く愛用できる逸品です。 今回は、リラックマストア限定カラーもございます。 <ショルダーバッグ> 数量限定 発売日:2016年11月5日 価格:各8,800円(税別)全3種 ※サンエックスネットショップでは11/7より販売 ※サンエックスネットショップ限定のカラーもございます。 <トートバッグ> 数量限定 発売日:2016年11月5日 価格:各8,800円(税別)全3種 ※サンエックス

    今年もリラックマ×ハリスツイードのコラボバッグが登場♪ - サンエックス
    ku_marin
    ku_marin 2016/10/18
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!これ迷ってるうちに買いそびれてたからすごい嬉しい
  • Sublime Text 3の新機能「Show Definition」 - Qiita

    Build 3124から追加された新機能 Show Definition。 クラスなどにマウスオンすると定義元を表示&クリックでジャンプできる。 via Sublime Blog なにこれいらなくない…? Go to Definitionでジャンプできるし。 これのせいでプチフリーズが起こってる気がする。 ということで非表示にしました。

    Sublime Text 3の新機能「Show Definition」 - Qiita
    ku_marin
    ku_marin 2016/10/18
    なんやろと思ってたらこれだった。ワイも非表示にしよ( '-' )ノ)`-' )ペチ
  • 覚えておくと便利なデザイン関連のチップス - Qiita

    はじめに 覚えた当時、もっと早く知ってればなあと思った便利なチップスで、現在もよく使っているものを紹介します。 デザイン関連サイト アイコン素材 https://www.google.com/design/icons/index.html https://romannurik.github.io/AndroidAssetStudio/ https://materialdesignicons.com/ カラーチャート http://www.materialui.co/colors http://www.materialpalette.com/ チートシート(Holo 時代のもの) http://petrnohejl.github.io/Android-Cheatsheet-For-Graphic-Designers/#naming-conventions-for-drawables レイアウ

    覚えておくと便利なデザイン関連のチップス - Qiita