タグ

2011年1月16日のブックマーク (9件)

  • 直感を信じろ、おにぎりせんぺいを信じろ、好きを貫け、サラダセブンを褒めろ、人のスイーツ探ししてる暇があったら自分で煎餅食え。 - 無回転レシーブ

    ----------------------------------------------------ここ一週間、たくさんの日の若い人たちと話した。はてなハイク1.1ツアー、はてなハイク米菓部ツアー、そして昨日の「しりとり※ネガティブワード編」イベント。それでつくづく思ったこと。もう前にも一度言ったことだし、当たり前のことだし、言わなくても伝わっているだろうとふと思っても、しつこく言おうと。なぜなら、僕が考えていることと正反対の言葉を、日の大人たちから皆はシャワーのように浴び続けているし、僕がこうあるべきと思うことと正反対の経験を日々せざるを得ない状況にある、ということがよくわかったから。 二十歳にもなれば、その人のすべてはもう顕れている。その自分の良いところを見つけるには、自分の直感を信じ(つまり亀田製菓を信じるということ)、自分が好きだと思える「米菓子」を出す企業を大切にし、その

    kubohashi
    kubohashi 2011/01/16
    引用されている餅夫さんの元の文章が読みたくなって、一生懸命探しました。思ったより時間がかかってしまいました。そしてもう一度ぐりぐらさんの記事を読んだときのこの、この気持ちは、とても百字では表せない。
  • グローバリゼーションはラクダとともに - 虚無回転レシーブ

    『グローバリゼーション 人類5万年のドラマ』を読みました。アフリカで出現した現生人類ーホモ・サピエンスーのごく一握りの人びとがアフリカの地を後にして、徐々に世界中に広がり、そして「再結合」していく(原書のタイトルは『Bound together』)様を描いている。その再結合の原動力になったのが、貿易商、布教師、冒険家、戦士だった(原書の副題は「How traders, preachers, adventurers, and warriors shaped globalization」)。 グローバリゼーション 人類5万年のドラマ (上) ナヤン・チャンダ,友田 錫,滝上 広水 エヌティティ出版 売り上げランキング : 166576 Amazonで詳しく見る by AZlink 構成も巧みでエピソードも豊富なので飽きずに読めるなのですが、読み終わって感じたのは、具体的な数字が出てくると定性

    グローバリゼーションはラクダとともに - 虚無回転レシーブ
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/16
    全く本文と関係ない話で恐縮なのですが、NTT出版はカタカナ表記では「エヌティティ出版」なのですね。エヌティーティーではないのですね。エヌティティ……ティティ……いや全く本文と関係のない話で恐縮ですが。
  • 究・求・救・Q:餌不足によるクマ被害問題 ドングリまくより植樹 /岡山 - 毎日jp(毎日新聞)

    全国的にクマの出没が相次ぐ中、「餌不足のクマのために」とドングリを山にまいたり、山中に果物を持ち込む行為が問題となっている。クマの生態に詳しい専門家は「野性動物への餌付けであり、他の場所で採集したドングリを山に持ち込むことは生態系を壊すことにつながる」と警鐘を鳴らし、「生態系にあった植樹を」と提唱する。【石戸諭】 ◇山の生態系壊さぬ対策を 善意の餌付けで人里出没も 環境省によると、クマによる死者、負傷者は昨年11月末現在で145人。09年度の64人を大きく上回り、捕獲も3854頭に達した。県内でも昨年12月末現在で196件の出没情報が寄せられ、統計を取り始めた00年度以降で最高を記録。原因として考えられるのがクマの餌となるドングリ類の不足だ。ドングリがなるブナは豊作と凶作を繰り返し、昨年は06年以来の凶作年だった。このため人里にクマ出没が相次いだ。 一部の自然保護団体は「餌不足のクマを救お

  • テオ・ヤンセンのミニ・ビーストを作ってみた - cloud9science @Wiki

    テオ・ヤンセンはオランダ人の発明家で芸術家です。砂浜動物(英:beach beast,蘭:strandbeest)という動く彫刻の作品シリーズで有名です。このブログでは以前に,2009年に東京日比谷で開催されたテオ・ヤンセン展の紹介をしました。現在,日科学未来館でテオ・ヤンセン展が開催中です。前回にはなかった新しい作品も紹介されているそうです。 その関連で,大人の科学マガジンVol.30がテオ・ヤンセンのミニ・ビーストを付録に発行されました。Make:Ogaki Meetingのブースで見せてもらって以来,欲しくてたまらなかったミニ・ビーストがようやく発売になりましたので,さっそく作ってみました。

    テオ・ヤンセンのミニ・ビーストを作ってみた - cloud9science @Wiki
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/16
    すばやい! 私も早く買ってこなければ……!
  • YouTube - Bob Marley Soul Captive

    Bob Marley Reggae Fever Rastavibe13

    YouTube - Bob Marley Soul Captive
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/16
    0655の「朝がきた」の原曲/あさがきたー、あさがきたー、soul captives are freeeeeぃー。
  • 休日のアップルパイ - みそ記

    生きていると、ときどき、「アップルパイ」欲が、突き上げてくることがある。昨年末に冷凍パイシートを使いこなせる段階に成長した私は、アップルパイをべたくなったら迷わず作る、ということができるようになった(これまでは、それっぽいものを買ってきてべていた)。しかし相変わらず、作る過程において手間がかかる(私の基準で)ことには手を出さない、という基姿勢を貫いて生きているため、省略できることはできるだけ省略する手法で作る。 冷凍パイシートを一枚、お皿の上にのせて、十五分弱、解凍する。 解凍されたパイシートをスプーンの背か指先でなんとなく、うにうにと、ひろげる感じで伸ばす(麺棒を使いたくないため)。ひろげ具合としては、元の面積の二割り増し程度か。薄いパイにしたいときには広く伸ばすとよいであろう。ひろげず、解凍しただけそのままのサイズで作ってもいいけれど、パイの厚みが若干厚くなり、それもまたサクサク

    休日のアップルパイ - みそ記
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/16
    アップルパイ欲に感染しました
  • 息子(5)→息子(6) - ソバニヰル

    ご無沙汰しております。気がついたら二、三ヵ月日記を更新していませんでした。それというのも昨年の晩秋あたりからなんだかPCの調子が悪く、使用中に勝手に電源がストーンと落ちてしまう症状に見舞われていて…。で、特に対策も取らずにしばらく放置してインターネットからも遠ざかっていたのですが、年の瀬ごろ夫に「そういえばPCの調子が悪いんだよねー」と言ったら、彼がパカッとPCのフタ?を開けエアダスターでプシュープシューとしてくれまして、それであっさり直りました。原因は内部のファンにみっちりホコリが詰まっていたからだそうです。「耳の聞こえが悪かったけれど耳鼻科を受診したら耳垢を除去されてスッキリ」というような状況ですね。ありがたかったですが、作業中の夫に「うわー!!汚い!汚い!!」と言われ続けていたのが少々癪でした。きっ、きたないって言うな! さて、私が日記を書かずにいたそんな事情はさておき。年末年始は恒

    息子(5)→息子(6) - ソバニヰル
    kubohashi
    kubohashi 2011/01/16
    お誕生日おめでとうございました!/この年の男性はみんなこんなにファンキーなのでしょうか。みんななのだとしたら私はこれから偉い男性を見ても「あなただって若かりし頃はブフー(笑)」となってしまいそうです。
  • 今週のお題「今年の抱負」 - 無回転レシーブ

    kubohashi
    kubohashi 2011/01/16
    はてなさん、この方にも私と同じMacBook Airを頼むよ……そう11インチのやつをね……
  • lifedoor(ライフドア) ~働くママ・パパ育児の悩みを一緒に解決~ : 「ママづきあいの苦手な私が、どうやってママ友をつくったか」 by kobeni

    2011年01月07日11:00 「ママづきあいの苦手な私が、どうやってママ友をつくったか」 by kobeni 今回は、ワークライフバランス・カフェのイベントでご一緒させていただいたワーキングマザーのkobeniさんに、「ママ友」についての記事を寄稿していただきました。ママづき合い等で悩んでいる方、ママ友という言葉になんとなく怖さを感じている方、現在ママ友を探している方、必読です! ぜひ、ママ友に否定的な感覚をお持ちの方にも読んでいただけたらと思います。 ********** 皆さん、こんにちは。kobeniです。私は皆さんと同じように、ごくふつうのリーマンなママなのですが、どうも女子的なコミュニティの中で、空気を読んでいい感じにふるまうことができない人間です…。気は利かないし料理はヘタだし、「●●でちゅね~」と子供をあやすのもヘタで、もし「血中ママ度」といったものがあるとすれば数値が非

    kubohashi
    kubohashi 2011/01/16
    ママ友の作り方と、無理しなくてもいいんだよーという提案。/今「ママ友」でググるとkobeniさんの過去記事が最上位に来る! いいぞgoogle! その調子だ! 「ママ友に絶縁されました:発言小町」とかは隠しとけgoogle!