タグ

2013年11月20日のブックマーク (5件)

  • なぜ国道が好きか、という答えようのない質問に : 国道系。

    10月18 なぜ国道が好きか、という答えようのない質問に さて、こんなブログをやっているとよく聞かれるのが、「佐藤さんはなんでまた国道なんてものに興味を持ったんですか?」という質問である。真面目な話、これほど聞かれて困る質問もない。たぶん、鉄道なら何か答えようもあるのだろう。「列車の車体がかっこいいから」「どこまでも伸びる線路にロマンを感じる」とかいえば、まあ納得もしてもらえそうだ。しかし、道路にはそんな要素は微塵もない。もし無理に答えるとすれば、 「好きだから好きなんです。 あなたはリンゴが好きでトマトが嫌いな理由を答えられるのですか?」 あるいは、 「はて?ということはあなたは国道に興味が無いのですか?それはまたどうして?」 といった、逆ギレにも似た回答くらいしかない。我ながら困った話である。 だが、ある日このことを考えていて、どうも自分は国道には興味があるものの、高速道路や市道、林道

    なぜ国道が好きか、という答えようのない質問に : 国道系。
    kubohashi
    kubohashi 2013/11/20
    万人の共感を得られない物事について「分かる人だけに届け、この思い!」とばかりに熱く語るひとを見るのがたまらん好きです。さあ来い共感の波動。
  • 古代日本語、「は行」は「ぱ」や「ふぁ」の発音だったというのが定説ですが、何を... - Yahoo!知恵袋

    まず、日語の子音構造自体が根拠になります。 カ行音、タ行音、パ行音は、「破裂音」と呼ばれる種類の音で、 非常に多くの言語に備わっている基的な音です。特にパ行音は ほとんどの言語に備わっています。しかし現代日語では、擬態語や 外来語を除くと、促音の直後以外はほとんど現われません。これは、 ハ行がパ行音だったのに、発音の変化によりパ行音が失われたためです。 日語では「清音」と「濁音」が対になっていて、「連濁」という現象では これが交替しますが、カ行とガ行、サ行とザ行、タ行とダ行では 同じ種類の子音の「無声音」と「有声音」(声帯を震わせるかどうか)が 対になっているのに、ハ行とバ行は全くそのような関係に なっていません。ハ行がかつてパ行だったと考えれば、 他の行と同様の関係が成り立ちます。 万葉仮名では、例えば「は」には「波」「半」、 「ひ」には「比」「卑」などの漢字が使われています。

    古代日本語、「は行」は「ぱ」や「ふぁ」の発音だったというのが定説ですが、何を... - Yahoo!知恵袋
    kubohashi
    kubohashi 2013/11/20
    "母には二度会ひたれど父には一度も会はず" 現代版の「パパとママには二回会えるのに、父と母には一度も会えないもの、な〜んだ」も、いつか言語学的な資料になったりするのかしらトキメク〜
  • http://twitter.com/AfgEmbTokyo/status/402782613061914624

    kubohashi
    kubohashi 2013/11/20
    "交通渋滞は多いから、入試の日に車で行くのをやめて、ロバを乗った方がいい"
  • All grown up: Baby on the cover of Nirvana's Nevermind album turns 20

    All grown up: Baby on the cover of Nirvana's Nevermind album turns 20
    kubohashi
    kubohashi 2013/11/20
    あらあらまあまあ、あの赤ちゃんがこんなに大きくなったのねえ~と世界規模で親戚のおばちゃん目線で見られているであろう人。
  • 博物館の人にどこがおもしろいのかきいてみる

    伊豆にはいろいろな博物館がある。たとえばアンモナイト博物館。 アンモナイト、おもしろいのだろうか。もちろんそれはおもしろいにちがいないだろうけど……地味じゃないか。それだけで博物館にしていいのだろうか。 どこがおもしろいんですかアンモナイト? 失礼を承知で博物館の人にきいた。

    kubohashi
    kubohashi 2013/11/20
    博物館を贅沢に楽しむ方法の一つだなあ、いいなあ/"女の子がなにか泣いてるなと思ったら「買えないのなら来ないほうがよかった」と泣いて訴えたらしい" この子、収集マニアとしての素質が高すぎて行く末が心配……