タグ

2020年12月26日のブックマーク (5件)

  • Apple M1 MacBook Proレビュー: Windows PCファンでも買い換え考えるかも

    Apple M1 MacBook Proレビュー: Windows PCファンでも買い換え考えるかも2020.12.25 22:0039,925 Janna Nelius - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) ソフトウェアの対応さえもっと充実したら…! Intelとオサラバするということで、どうなるのかと思われていた新プロセッサですが、蓋を開けてみれば驚きのパフォーマンスに驚愕の電池の持ちと、ARMの利点を活かしつつ、それまでのラップトップの常識を覆すようなものに仕上げてきました。今回は、生まれてこの方Windows PC一筋だった米GizmodoのJoanna Nelius氏がM1 MacBook Proをレビュー。熱狂的なWindows PCファンも唸らせるM1プロセッサのMBPは、果たしてどうなのか? ここ最近のAppleのラインナップはノリにのっています。M

    Apple M1 MacBook Proレビュー: Windows PCファンでも買い換え考えるかも
    kudoku
    kudoku 2020/12/26
    ネットとメールくらいしかしないって人には特に理由がない限りMacBookがコスパ最強っていう時代が来るとは思わなかったなぁ
  • マヂカルラブリーが転がってるだけで優勝したM-1グランプリ - kansou

    マヂカルラブリーのM-1優勝が嬉しかった。「面白かった」「つまらなかった」とか個人の意見はともかく「ああいう漫才が優勝した」という事実に一生分震えた。 どれだけ上手いこと言おうが言葉遊びしようが伏線張ろうがウケなきゃ勝てない、逆に言えば「センターマイクの前に立てば何やろうがその日一番ウケれば勝ち」を改めて証明して、無数にいる「イカレ漫才」の使い手達にも優勝の可能性がちゃんとあるっていうのを示したのがイカレ漫才で脳を焼くのが生きがいの身として最高の脳汁爆発案件だった。 ぜひ来年は、 コウテイ ランジャタイ Yes!怪奇どんぐりRPG 真空ジェシカ 錦鯉 ニッポンの社長 蛙亭 モグライダー トム・ブラウン 小泉夫 あたりで決勝戦やって「あれは漫才じゃない勢」の眼球と鼓膜を破裂させてほしいと思った。 あと、サンドウィッチマン富澤の言った「転がってるだけで優勝」が歪曲されて「あれは漫才じゃない勢

    マヂカルラブリーが転がってるだけで優勝したM-1グランプリ - kansou
    kudoku
    kudoku 2020/12/26
    「漫才」っていうジャンル自体がオワコンなんじゃないかと思えてくるわ。賞レースではリズムネタに負け、バラエティではひな壇でも使ってもらえなくて、一発ギャグもないからCMも来ない。芸人目線でコスパ悪すぎ。
  • PS5高額転売問題 SIEの「意見表明」にXマス商戦過ぎてもメルカリ無言 進展望めず(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型ゲーム機「プレイステーション(PS)5」がフリーマーケット(フリマ)アプリなどで高額転売されている問題で、同商品の発売元のソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がフリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリ社に高額転売防止の「意見表明」をしてから1カ月以上が経過しました。ゲーム機が最も売れるクリスマス商戦が幕を下ろしましたが、メルカリ社は無言のままです。 ◇「無言」が語る方向性 PS5は9月の予約受付後から、購入希望者が殺到しました。PS5の発売(11月12日)前日から「メルカリ」では、希望小売価格(4万9980円と3万9980円、消費税抜き)の2倍以上で高額転売が続出しました。手元に商品のない段階での出品を規約で禁じているのに取り引きが成立したため、疑問の声が挙がっていました。 またPS5を100台900万円にした常識では考えられない出品もありましたが、メルカリ社はITm

    PS5高額転売問題 SIEの「意見表明」にXマス商戦過ぎてもメルカリ無言 進展望めず(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kudoku
    kudoku 2020/12/26
    なんでソニーは欧州みたいにPS plusの加入状況を見て販売しないんだろう?
  • すべてのメディアはこたつ記事に行き着く

    いま話題のこたつ記事を量産しているメディアにいる者だけど、メディアを運用するとすべてのメディアはこたつ記事に行き着くってことがわかるよ。 最初はどこもイキッて「うちはちゃんと取材して記事を作る」って意気込むけど、最終的にこたつ記事をやらざるを得ないわけよ。 たとえばバズフィードだって最初はきちんと作り込んだ記事を作っていたけど、今じゃユニクロのこれがすごい、ローソンのこれがすごい、みたいな記事ばっかりでしょ? それに読者は「面白い」ものよりも「知っている」ものを好む。発想が面白いものや考えさせられるものよりも、知っている芸能人の話題や知っているコンビニの新商品の記事の方がはるかに反応がいい。 メディアをやってみるとそれがはっきりと数字でわかるのでポリシーを変えざるを得ない。だって、読者はそれを求めているっていうエビデンスが提示されるんだから。 企業の紐付きでやってたオウンドメディアなんて見

    すべてのメディアはこたつ記事に行き着く
    kudoku
    kudoku 2020/12/26
    この冬オススメのユニクロ5選!とかコンビニスイーツ5選!みたいな記事を一文字0.5円のライターに書かせて広告貼り付けて公開するだけ。これで頑張って取材するよりカネになるから凄いわ。
  • 「男ならプレゼントくらいティファニーを買ったらどうだ」の声に驚いて振..

    「男ならプレゼントくらいティファニーを買ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、30代の婚活女性と、友達未満の男性。女性はサッサとTwitterで晒したけど、男性はCanal4℃を手にして俯いたまま。 私は咄嗟に娘を連れて、男性の目の前でハートのネックレスを買った。2つも買った。大丈夫ですよと念じながら。娘はネックレスをメルカリで売った。

    「男ならプレゼントくらいティファニーを買ったらどうだ」の声に驚いて振..
    kudoku
    kudoku 2020/12/26
    ポテサラ構文って汎用性あるんだな