2012年5月13日のブックマーク (3件)

  • 偏差値3でもわかる!武雄市図書館問題

    目次今回の問題1分でわかる論争の要約だよ!論点1 現行の「個人情報」の解釈が遅れているか否か問題論点2 CCC(TSUTAYA )の管理する「IDに紐付いた貸出履歴が個人情報に該当するか」問題論点3 図書館の自由を守るべきか否か問題まとめ 今回の問題「図書館の貸出履歴をカルチュア・コンビニエンス・クラブに提供し、TカードのIDとヒモ付て管理することは、プライバシー上問題がないか」 とうことですねよ。これに関して、セキュリティの専門家、高木浩光さんと、武雄市長が論争を繰り広げています。 ただ、法律の専門用語が多かったりして難しいので、偏差値3でもわかるように、要約・解説してみました。 1分でわかる論争の要約だよ! お二人の議論を整理すると、 武雄市長「図書館の貸出履歴は、現行法の「個人情報」に該当しない。したがって、問題がない」 高木浩光氏「現行の「個人情報」の定義が遅れている。不備がある。

    偏差値3でもわかる!武雄市図書館問題
    kuippa
    kuippa 2012/05/13
    正確には図書館の制度がどういう体系になるのかわからないので論争まで発展できませんでした。
  • ADHDの人と上手く付き合うには?

    ADHDの人と上手く付き合うには? http://homepage2.nifty.com/ryantairan/a10.html ・行動を否定しても人格を否定する発言は控えましょう。 ・物事を整理しながら行動するのが苦手なので、ある程度枠組みを決めて 具体的に支持します。 ・叱るより褒める方向でヤル気を出させます。 ・人それぞれの個人差を尊重しましょう。 違う! まったく間違ってる! もし、あなたの周りにADHDの人がいたら…… ☆まずは選別です。 下に列挙したような有効活用ができるかどうか見極めましょう。 使い勝手よりも不愉快さがつのる場合には、ギャンギャン罵倒して、 嫌われ者であることをハッキリと分からせてやって、自分たちの 人間関係から蹴り出しましょう。 もしも我慢できる程度の迷惑さ加減だったら……(以下つづく) ☆細かい整頓や段取り力がいるタスクに直面させて、ネチネチとダメ出しして

    ADHDの人と上手く付き合うには?
    kuippa
    kuippa 2012/05/13
    ほらできたトマトトマトw笑った。 こんなんやられたら完熟トマトにされちゃうぜ
  • 何故、エンジニアはUIのセンスがないか。

    何故、エンジニアUIのセンスがないのか、という自分にも当てはまるようなことについて書いてみる。 まずエンジニアがダメなUIを作ってしまう理由について、いくつかの仮説を立ててみる。 1.その画面を作るエンジニアは全てを知りすぎていて、もはやわからない人の気持ちがわからない説 2.エンジニアITリテラシーは高いけど、自分ができることを人に理解できるように説明するのは下手説 3.技術的に実現する方に興味が偏って、ハナからUIの使い勝手に興味が無い説 4.国語力がない、自分が実現する文脈を表現するのはできるが、ユーザーの文脈に配慮した言葉を想像する力が無い説 5.仕様書を読まない、人の言う事を聞かない説。例えばOSが定めているユーザーインターフェースガイドラインに従わないので、UIパーツが意図した使い方をしておらず統一性に欠ける。 6.わかりやすい色や文字、レイアウトに関する知識が無い。センス

    kuippa
    kuippa 2012/05/13
    観光バスとタクシーの違いみたいなものなのかなって思う。タクシーで「あっちの方へ観光しながら」とかだと困っちゃう