2015年10月30日のブックマーク (10件)

  • 「本が売れぬのは図書館のせい」というニュースを見たのでデータを確かめてみました

    こんにちは。この連載では、何度か図書館について取り上げてきましたが、昨日(10月29日)、こんなニュースが飛び込んできました。 “図書館関係者が多くを占める会場で、新潮社の佐藤隆信社長が、売れるべきが売れない要因の一つは図書館の貸し出しにある、と口火を切った。佐藤社長は、ある人気作家の過去作品を例に、全国の図書館が発売から数カ月で貸し出した延べ冊数の数万部のうち、少しでも売れていれば増刷できていた計算になると説明。(中略)新潮社を旗振り役に大手書店やエンターテインメント系作家らが、著者と版元の合意がある新刊について「貸し出しの1年猶予」を求める文書を、11月にも図書館側に送る予定だ。” 出版不況の一因は、無料でを貸し出す図書館にある。こういうことは昔から言われていたわけで、筆者も一度取り上げたことがあります。ですが、ここへ来て出版界の声が、さらにヒートアップしてきた印象があります。

    「本が売れぬのは図書館のせい」というニュースを見たのでデータを確かめてみました
    kuippa
    kuippa 2015/10/30
    おおよその経済要素で生産人口と相関度低いのってあるのかな?
  • 国税庁法人番号公表サイト

    kuippa
    kuippa 2015/10/30
    番号通知がきたので検索してみたんだが、住所しかでてこないんだな。履歴事項全部証明のっけてくれたら法務局に行って600円払う必要なくなるのに・・・
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kuippa
    kuippa 2015/10/30
    “尋常性白斑” 幼少期と斑の位置かわるのか
  • なんなんだこれは。 | 吉田麻也オフィシャルブログ Powered by Ameba

    winterタイムの到来です。どうも、マヤです。冬時間になると日との時差が1時間長くなるので毎年なんとなく寂しさを覚えます。今年に至っては9月の代表で少し帰ってからずっと日に帰れないのでなおさらです。もはや「オラはここでいぎでいぐしがねー。」といった感じです。そして、ここで生きて行くには結果を出すしかないのです。与えられたポジションで何ができるか模索中です。幸運にも点が取れたので良かったですがやっぱりサイドバックとしてはまだまだ全然ですね。今日はオフだったので朝からスーパー行ってから奥さんが日から買ってきたたこ焼き続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    なんなんだこれは。 | 吉田麻也オフィシャルブログ Powered by Ameba
    kuippa
    kuippa 2015/10/30
  • 3世代で楽しめる!「サツキとメイの家」は、トトロを知らない人にも絶対行ってほしい! - 子連れでウロウロ… fal::diary

    一昨日から、ふぁる父の住む名古屋に来ています。名古屋にいる間はブログも書かず、のんびり過そうと思っていたのですが、「これはすぐにおすすめしないと!」というくらい素晴らしいスポット出会ったので、早速お伝えします。気になる人には、今すぐに行って欲しい!!!その場所とは、「サツキとメイの家」です。 「サツキとメイの家」とは 宮崎駿監督のアニメ映画「となりのトトロ」に登場する姉妹、サツキとメイが住んでいた家を再現したもので、愛知県長久手市にある愛・地球博記念公園(通称:モリコロパーク)の中にあります。 となりのトトロ [DVD] 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 発売日: 2014/07/16 メディア: DVD この商品を含むブログ (10件) を見る www.aichi-koen.com まずはローソンでチケットを予約しよう 1日の入場人数が決まっているため、チケット

    3世代で楽しめる!「サツキとメイの家」は、トトロを知らない人にも絶対行ってほしい! - 子連れでウロウロ… fal::diary
    kuippa
    kuippa 2015/10/30
    おー、これは三世代で行きたい。子供居ないけど。
  • 千葉県警 交通死亡事故 約160件計上されず NHKニュース

    千葉県警察部がおととしまでの10年間にまとめた交通死亡事故の統計に、およそ160件が計上されていなかったことが警察の内部調査で分かりました。中には、「交通事故による死亡」と医師が書いた死体検案書に警察官が手を加えて「病死」としたケースもあり、千葉県警察部は関係した警察官の処分を検討しています。 その結果、平成16年からおととしまでの10年間で、発生直後は死亡事故として取り扱われたものの、その後、病死や自殺などとされて統計に計上されなかった死亡事故が、合わせておよそ160件あったということです。 千葉県警察部は、この多くは当時の判断に修正が必要になったもので、不正ではないとしていますが、中には、「交通事故による死亡」と医師が書いた死体検案書に警察官が手を加えて「病死」とするなど、警察官による改ざんも確認されたとしています。 千葉県の去年1年間の交通死亡による死者数は、全国でワースト3位

    千葉県警 交通死亡事故 約160件計上されず NHKニュース
    kuippa
    kuippa 2015/10/30
    千葉県運転荒いもんなぁ。
  • データ改竄常態化 旭化成建材下請け元職人が証言「記録ミスごまかすしかなかった」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    やはり「氷山の一角」だったのか。建築物のくい打ち施工データ偽装が広がりをみせ、建設業界への不信感が一気に高まっている。こうした中、かつて旭化成建材の下請け会社に勤務していた元くい打ち職人の70代の男性が産経新聞の取材に応じ、「記録ミスをすればごまかすしかなかった」とデータの改竄(かいざん)が常態化していた実態を語った。 「データ記録を取ることは、くい打ち工にとって『絶対』。でも、毎回きちんとデータが取れる保証はない」 平成元年ごろまで約30年間、くい打ち工事で重機操作のオペレーターとして働いていた男性は、こう話す。くい打ち職人にとってデータ記録は“仕事の証し”。かつてはデータ記録の枚数に応じて給料が支払われたという。 ただ、現場で問題が生じると禁断のデータ改竄に手を染めた。具体的には、くいの長さが強固な地盤に届かなかった▽記録開始スイッチの押し忘れや記録紙のセット忘れなど人為ミスがあ

    データ改竄常態化 旭化成建材下請け元職人が証言「記録ミスごまかすしかなかった」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kuippa
    kuippa 2015/10/30
    杭のデータから追ったところでわからないんだから経年した建物の傾き測量すればすぐ済むのにね。
  • ハロウィンに社員が仮装出社してくるタカラトミーがカオス状態 - エキサイトニュース

    例年、ハロウィンシーズンともなると街が凄いです。昨年は、渋谷でスパイダーマンとか仮面ライダーとかバニーガールとか、様々な仮装とすれ違ったし。普通の格好している自分が逆に恥ずかしかったくらいだったもんなぁ……。 とは言っても、休日なんだから文句は無いはず。プライベート時間くらい、宴に参加したっていいでしょう。オンとオフの切り替えさえ、ちゃんとできていたならば! ……と思いきや、仮装姿での出勤を推奨している会社もある模様。タカラトミーグループは今年、10月27日を「ハロウィンデー」に設定したのです。 この日の同社は、一体どんな風景になっているのか? 実際に見に行ってまいりました! オフィス内へ足を進めると、いきなり目に飛び込んできたのは黒ひげくん。

    ハロウィンに社員が仮装出社してくるタカラトミーがカオス状態 - エキサイトニュース
    kuippa
    kuippa 2015/10/30
    ハロウィンが和洋折衷されると百鬼夜行になるようだ
  • 解雇を金銭で解決 厚労省検討会で意見対立 NHKニュース

    政府の成長戦略に盛り込まれた雇用制度の改革として、解雇などの争いを金銭で解決する新たな制度についての議論が、厚生労働省の検討会で始まりました。こうした制度については「金銭さえ支払えば解雇できるようになる」として懸念する声もあり、検討会でも意見が対立しました。 現在、解雇などの労働紛争を解決する手段としては、民事訴訟のほか労働審判などがありますが、政府の成長戦略では、日の雇用慣行が諸外国から見て不透明だとして新たな制度を創設することが盛り込まれました。これを受けて検討会では、解雇が不当で無効とされた場合、職場への復帰の代わりに金銭で補償する制度などについて検討することになりました。 こうした制度については「補償のルールが透明で客観的になり労働者の利益になる」とする意見がある一方、「金銭さえ支払えば解雇できるようになる」と懸念する声もあり、検討会でも意見が対立しました。 検討会の委員のうち、

    kuippa
    kuippa 2015/10/30
    どんな制度だか知らんけど今の紛争解決制度が機能しているから必要ないって、とてもじゃないが機能しているとは思えないんだけど。雇用保護指数でみても低いし。金銭で解決すらされないから傷んでるじゃないの。
  • 貴重なラムネ瓶にゴミ…客のマナーに激怒した居酒屋店主のツイートが物議(2015年10月29日)|BIGLOBEニュース

    「ラムネ瓶にゴミを入れるのは絶対にやめてください」という居酒屋店主のツイートに、批判や共感のコメントが殺到し物議を醸している。 東京都墨田区にある かどや向島(店)は、ラムネ瓶にゴミを入れた客がいたことから、「なんでこんな事するんだろう?このゴミを取り出すのにどれだけ大変か考える頭が無いのか?絶対やめて下さい!」と怒りをあらわにした。 かどや向島が提供しているラムネは、約20年前に製造が終了したオールガラスのラムネ瓶に入っているもの。この瓶でラムネを提供するための洗浄や充填は、「オールガラス瓶がなくなるまでは」という信念で葛飾区の大越飲料が行っている。店主は「オールガラス瓶のラムネを分けて頂いている大越飲料の社長に会わせる顔がない」と心境を吐露した。 この発言対して、オールガラスのラムネ瓶の再利用への不快感や、店側の説明不足、言葉使いを批判するコメントが寄せられている。 「瓶を再利用して

    貴重なラムネ瓶にゴミ…客のマナーに激怒した居酒屋店主のツイートが物議(2015年10月29日)|BIGLOBEニュース
    kuippa
    kuippa 2015/10/30
    リサクル「リユースの奴がやられたようだな」リデュース「ククク、奴は四天王の中でも最弱」リー・ブルース「ホワタァアァア」