タグ

2010年12月20日のブックマーク (6件)

  • 2011年4月から日本でインターネットブロッキングが開始【あきみち】 | TechWave(テックウェーブ)

    ブロッキング、ネット検閲、傍受という文脈で真っ先に思い浮かべるのは中国の金盾でしょうが、最近のインターネットでは、中国以外でもそれらが徐々に増加しています。日も例外ではなく、来年4月から児童ポルノを対象としてISPによるブロッキングが行われる予定であると思われます。来年から開始すると言われているブロッキングですが、「ISPによる自主的な取り組み」というのが大きなポイントの一つです。 児童ポルノを取り締まるということそのものは正しいだと思いますし、通信の秘密とブロッキングに関して今まで非常に時間をかけて検討がなされてきたこともわかります。しかし、技術的な視点で言えば、今まで存在していなかったブロッキングの仕組みがISPに入ることになり、日のインターネットに大きな変化が発生すると言えます。 フィルタリングとブロッキングの違い この話題では、まず最初にフィルタリングとブロッキングの違いを理解

    2011年4月から日本でインターネットブロッキングが開始【あきみち】 | TechWave(テックウェーブ)
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 2010/12/20
    ゆーじの際に、国として情報をナントカする手段だけでも確保したいのかなー。その後これが、日本の黒い霧になったりならなかったりするのかー
  • 学校で掃除を丁寧にやらせるには

    学校での掃除では、ちゃんとやってるヤツもいればサボってるヤツもいます。どうしたらサボってるヤツに真面目にやってもらえるのか? 経済学の観点も交えて考えてみました。

    学校で掃除を丁寧にやらせるには
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 2010/12/20
    縦割りにして、リーダーシップの教育にあてればいいのに。大人になって災害時とかに役立つんじゃね?
  • 学校の掃除って必要なの?

    Saitou, Akio @akio_saitou 日の学校掃除は教育の一貫でもあるらしいね。まぁ僕も毎日やる必要はないと思うけど。RT @GkEc: 学校掃除ってあんまり要らない気がする。生徒じゃなくて業者が掃除すれば学校ももっときれいになるのに…。 2010-12-17 19:10:26 ミ ッₓ @kkkrrr_mick 僕もそう思うんですが・・「モノを大事にする」という観点から見ると生徒がやらなきゃいけないと思うんです。(モノをぶっ壊したりするのは不良生徒なのにね。)RT @GkEc: 学校掃除ってあんまり要らない気がする。生徒じゃなくて業者が掃除すれば学校ももっときれいになるのに…。 2010-12-17 19:10:26

    学校の掃除って必要なの?
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 2010/12/20
    長野県 → 学校清掃は縦割り。上級生はどんなアホでもリーダーにならないといけない。掃除終了後、つど反省会をし、その日のやり残し、無駄な作業をピックアップし報告書を書き毎日提出。掃除場所は週代わり。
  • 「うつ病は誰でもなる病気」は、そろそろやめませんか? - シロクマの屑籠

    一時期、『うつ病は誰でもなる病気』みたいなキャッチコピーを耳にすることがありました。そんなバカな、どうしてそんなことを宣伝してまわるんだ、と日頃思っていた身としては、最近あまり見かけなくなって良かったと思っています。 メンタルヘルスが破綻した時の精神疾患には、個人差がある 過労でも不摂生でも引越しでも何でもいいですが、きっかけになるような出来事の後に精神疾患が出てくるというパターンは確かによくあります。じゃあ、人の負荷を超えたストレスがかかった時に、みんながみんなうつ病になるかっていうと、そうでもないって事はもっと知られてもいいような気がします。 例えば、ストレスがかかり過ぎた際、「まるで別人格のような振る舞いをして」「失踪したり」「でも人はその間の記憶が無い」という人がいますが、こんな症状は、うつ病の診断基準のどこにも載ってません。でも、こういう人が世の中には確かに存在します(解離性

    「うつ病は誰でもなる病気」は、そろそろやめませんか? - シロクマの屑籠
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 2010/12/20
    「どうあがいても鬱病になれない人がいる」
  • 園児「トナカイが来た」と大喜び…でも牛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県豊岡市日高町の三方保育園で18日、クリスマス会が行われ、手作りのトナカイの角を着けた“トナカイ牛”が訪れた。 トナカイにふんしたのは近くの農業水嶋芳彦さん(71)が飼育している体重約450キロの雌の但馬牛「きみ」(2歳)。2008年から同園を訪れていた母牛の「きみこ」から引き継いだ。 「きみ」は発泡スチロールで物そっくりに作られた角と首に鈴をつけ、保護者がふんしたサンタクロースとともに訪問した。出迎えた園児約60人は「トナカイが来てくれた」と歓声を上げていた。

    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue 2010/12/20
    …でも牛
  • 資料屋のブログ - 出生数と中絶数をだらだら並べてみたり。そしたら少妊娠化が見えてきた

    出典 「でき婚」出生数及び人口 2004年までは厚生労働省「平成17年人口動態特殊報告」。なお、でき婚出生数は「平均的な結婚週数の場合」の数値である。 2005年以降…人口は総務省統計局「平成17年国勢調査」、及び同局「人口推計」、でき婚出生数は厚生労働省「平成22年度「出生に関する統計」の概況 人口動態特殊報告」によった。 20代母出生数 厚生労働省「人口動態統計」 20代の中絶率と20代女子人口当たりのでき婚出生率、20代の母親から産まれた子の数に対するでき婚出生率をグラフにすると次のようである。なお、中絶率と人口当たりのでき婚出生率は千分率、子の数に対するでき婚出生率は百分率である。それぞれ単位が違うのでグラフをご覧の際はよく注意していただきたい。 出生に占める「でき婚」の割合の増加ほどには人口当たりの「でき婚」の割合は増えていない。でき婚が増えたのではなく出生が減ったのだ。〔201